Imagine

 

今日、こんなニュースを見つけた。

 

 

ビートルズのレアなレコード?否、外装が

120万円で落札されたらしい。

 

なんでも、

帯部分の色が「茶色」のやつは珍しいんだそうで。

 

僕は物に対するそういう意味での執着が

殆ど理解できないから、

(古い草履が捨てられない的なことは

 よくあるけど😂)

 

偉そうなことは言えないんだけど・・・。

 

ビートルズの名曲「Imagine」には、こんな一節がある。

 

Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people
Sharing all the world

 

想像してごらん 何も所有しないって
あなたなら出来ると思うよ
欲張ったり飢えることも無い
人はみんな兄弟なんだって
想像してごらん みんなが
世界を分かち合うんだって...

 

うーん。何なんだろう😂。

 

きっと、ジョンレノンは貴方がそのレコードを

法外な値段で買うよりも、

 

何か別なことを望んでいたのではないだろうか?

 

別に自分の金で何を買おうが、

それは自由で、僕のようなそれを買えない奴が

いうことでは無いんだけど。

 

彼らは、

本当にビートルズの曲を聴いたことがあるのだろうか?

 

と思った。

 

PS

「論語読みの論語知らず」という慣用句がある。

 

論語の字義ばかりに拘泥して、

仔細の点にばかり囚われる

あまり、その最も重要な精神性をないがしろにすること。

 

論語にとって、最も重要なことは、

字義が正しく記憶されていることではなく、

「仁の実践」こそが最も重要なことである。

 

おもいやりをもって人に接せよ。

自分のほっせざる所、他人にせざるなかれ。

 

ビートルズのレコードに高値がつく一方、

 

世界の紛争は終わる気配はない。

 

この状況をジョンレノンが見たら、どう感じるのだろうか?

 

と僕は想像(Imagine)する。