2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 おっさん JB74 Jimny Sierra ジムニーシエラ フューエルリッドオープナーとボディーカバー+ドリンクホルダー ジムニーって、給油口を開けるの大変じゃ無いですか? おっさんは、いつもドアを開けて目で確認して開けています。 仕方が無いことだと気にしていませんでしたが、先日、コレを解消する物を見つけて早速購入してみました。 元のオープ […]
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 おっさん JB74 Jimny Sierra ジムニーシエラに牽引フックを付けた。 おっさん、前に一箇所後ろに二箇所あるU字型のところが牽引フックだと思っていました。 ところがこの場所、車を輸送する際に固定する為のフックで、この箇所で牽引するまたはされると強度が足らないという事を知りませんでした。 おっ […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 おっさん FRONX フロンクス 新車1ヶ月点検に出した! 東京と山梨を往復しているので、1490kmで入庫となりました。 無論、何かのトラブルもあるはずも無く40分ほどで終了。 ただ、オイルエレメントも有償で交換していただきました。これはもう儀式みたいなもので、新車を買ったとき […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 おっさん FRONX フロンクス、高速道路も走ってみての感想 現在、走行距離は800㎞弱です。その内550㎞位が高速道路、それ以外が地元での一般道です。 地元の一般道って、全く渋滞無いので結構なスピードで流れているしスポーツモードで走ることが多いので、アイドリングストップはほぼ使っ […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 おっさん FRONX シンクロウェザー、スゲー! やっとフロンクスが納車されたので、昨秋に購入済みだった早速シンクロウェザーを履かせました。 ノーマルはグッドイヤーのAssuranceというタイヤで、空気圧が高めの設定のためとにかく乗り心地が良くなく閉口物です。 それを […]
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 おっさん FRONX フロンクス 室内ヒューズボックスの場所 前にも書いたように、ETC2以外何もオプションを付けなかったので、ドライブレコーダーを自分で取り付けました。 取り付けたのはユピテルのY-3100です。 値段は、33000円でユピテルの直販サイトから購入しました。Ama […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 おっさん FRONX フロンクス納車されました。 以前にも何回か書いていますが、令和6年8月1日(木)に先行予約開始と同時に発注したのですがやっと昨日1月30日(木)に納車されました。 どう考えても、山梨は新車のデリバリーが遅いらしく、自分の車を含めて3台がディーラーに […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 おっさん FRONX フロンクスいよいよ納車!? やっとディーラーから連絡が来ました。 昨年、8月1日(金)先行受付開始の日に発注して、やっと今月2025年の1月中に納車となりそうです。 元々、この時期の納車かと言われていたのですが、まさか本当にそうなるとは思いもよりま […]
2025年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 おっさん おっさんの生活 標高1000メートルの暖房事情 かなりシビアかも… まだまだ寒くなりますが、おっさんの居住地(山梨県北杜市大泉町谷戸 標高1000メートル)では、最低気温はマイナス6度以下になる日もあり昼間の最高気温も下手をすれば3度位です。 これから先は […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 おっさん JB74 Jimny Sierra ジムニーシエラ テールランプまた換装! 今度は、ショウワガレージのものです。 今までは、アズーリプロデュース(Azzurri Produce)さんの物を使っていました。 ただし、既にテールランプの販売はしていないようです。 スモールを点灯したときの、アニメーシ […]