暑くなって夏の猛暑を想像させたり、霙(みぞれ・雨冠に英)が降ったり不安定な3月。
霙の漢字の由来を調べてみました~
「英」には「花」という意味があり、雪が混ざって降るさまが花のようで あることから霙となったようです。
美しい発想ですね
2月末の関東⇔関西の通院疲れが癒えない中でのホワイトデー。
Papaと息子からバレンタインデーのお返しいただきました
Papaから私と娘にチョコとクッキーが入った可愛い袋
息子から家族にミスドのドーナツ2種類。
取り分けもしてくれました
とっても、ほっこり。
自分には勿体ないぐらいの幸せ感じます
それでも消えない3月の憂鬱とは…
P私の母が3月末に亡くなり、同年の4月初頭にPapaのお父さんが亡くなりました。
Papaは近々、実家の秋田県にお墓参りに行く予定。
そして
私の高校時代の友人が殺された月でもあります。
事件の詳細は書きませんが、その子が精神を病んだ事が大きな原因でした。
何を言っても否定され、楽しい話題が鬱へと方向を替え、支えきれませんでした。
↓以下は長文愚痴です。飛ばしてください。
社会人になってからもたまに会ってたけれど3年程会わなくなり…偶然駅で見かけたら激ヤセで皮膚が弛み、お婆さんのような容貌。
「痩せた」と言うと激怒し「みんなそう言う!なんで?!体重計乗ってもぜんぜん変わって無いし、逆に重くなってる日もあるのにっ!!!」ヒステリックな大声。
家に電話したら、母親が受話器を取り「お久しぶり」から始まり愚痴。
「みっとも無いでしょ?あんな姿で」
と言ったのが辛かった。その直後に友人が受話器を取り上げて電話口で大喧嘩。
昔から「妹は可愛い。両親も妹ばかり可愛がってる」と言っていた。
自分の姿を自覚してない友人にとって「みっとも無い」は、否定されただけだったのでは無いか。
息子が身なりに無精過ぎる程なので「社会人としての身だしなみ!」と言うものの「みっとも無い」だけは口を突くものの言わないでいます。
誰もが迎える死「苦しまないで死ねるなら何でもいい」と願うようにもなりました。
他の友人と「お葬式どうする?」「いいよね、最後に会ってから10年経つんだし」
そのやりとりがきっかけで、高校時代の友人と連絡を絶ってしまいました。
会わなかったら友人じゃなくなるんだなあ…
長いフリーター生活等で他の友人もたくさんいたのに連絡を絶ってしまいました。
何かが怖い。
今は「友人達どうしてるかなあ」と思う時間が訪れます。
順調そして幸せでいると信じていますが、それだけではやはり寂しいですね。
今の御時世なら会わなくてもSNSで簡単に繋がっていられるのでしょうね。
おとめ(左猫)と遊んでたら、寝起きで紐を奪った、のえる。
引っ込み思案だったのに随分と積極的になりました
仲良くしてね~