068922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

50過ぎのおばさんが楽天スマホを選んだわけ

50過ぎのおばさんが楽天スマホを選んだわけ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

run0586

run0586

カレンダー

カテゴリ

楽天カード

ニューストピックス

2022.03.26
XML
カテゴリ:スマホのトラブル
こんばんは。

新しいスマホ、アクオスに替えて
数か月たった頃
友人が困った顔で相談に来た。

スマホが脅威にさらされている
ウイルスに感染している
とか、どうたらこうたら・・

みたいな内容のCMメール?
が来たので心配になったらしい。

アプリをインストールさせるための
脅しCMなんだろうけど
もし本当に感染していたら・・・
と思うとやっぱり心配。

もし、変なメールが来て心配になったら
アクオスには便利なアプリがあるから
それで調べたらいいよ。
と伝えました。

アクオススマホには初めから
下記のような
My AQUOSアプリが入ってます。

このMy AQUOSのマークを押すと



下記のような画面が出てきます。
さらに1番下の左から2番目の
サポートを押すと



下記の画面が出てきます。
これを見たら端末の状態が
良好であることがわかります。


さらにもう少し下を見たら
セルフチェックができたり
空き容量を増やすこともできます。


空き容量を増やしたいを押すと
重複ファイルを削除することもできます。
私の場合、
重複ファイルが
1666ファイルあることがわかります。


重複ファイルや
使用していないアプリを削除すると
空き容量が増えますが、

私の場合、
重複ファイルを1度にすべて
削除しようとしたら
フリーズしてしまいました。

だから、時々50個ずつ
削除するようにしています。

★ブログ村バナー
格安スマホのランキングに参加しています。うさちゃんをクリックしたら、
他の皆さんの格安スマホブログを見ることができますよ。

にほんブログ村
★こちらは楽天のブログランキングです。

スマホ・携帯ランキング
魚がきれいに焼けます。温野菜サラダ、ホットケーキも簡単に美味しく作れます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.26 23:31:24
コメント(0) | コメントを書く
[スマホのトラブル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.