「いまのわたしの気持ち」 を知る方法 | お母さんの苦しい気持ちを何とかしませんか?

お母さんの苦しい気持ちを何とかしませんか?

耳が痛いこと、かもしれませんが、目の前の現実は自分の心の鏡です。
じぶんの本当の気持ちに向き合うことで現実を変えることが出来ます。勇気を出して一歩前に進みませんか?
家族が鬱と不登校というどん底状態から脱した、ライフカウンセリング&コーチのブログです。

ゆずかです。

 

掲載への想い

家族の状況が鬱屈としていた8年くらい前~大変化の昨年位までにあった出来事を思い出しながら、

今の私から見た視点や考え方、想いを書いています。

 

「目の前の状況が良くなって欲しい!」と

思うお母さんのココロが、いろんな鬱屈から解放されてもらいたい!

 

不登校児だった娘のお母ちゃんをやってたり、

いろんな方のカウンセリング・コーチをやったり、

その他たくさんの経験を経て、知り得たこと・体感したこと・分かってきたこと・見えてきたこと・思っていることをシェアさせて頂きます。

 

ピンとくるところは受け取って頂き、

少しでも何等かのヒントになれば幸いです。

 

娘のなーちゃんは学生しながら、カードリーダーもやってます。こちらのInstagram

↑直感で、カードを選択して

必要なメッセージを受け取ってみてくださいね♡

 

 

 

8年前、毎日毎日ひたすら考えていたのは、

【どうしたらこの状況が変われるのか。】

ということでした。

 

 

まず大切なのは、

今の自分を知るために、「ゆとり・余白・隙を作る」こと。

 

========

 

じぶんの心の状態が、現実に現れます。

 

どうしたら良いのか、という状況が目の前にある、ということは

自分の心の中も、どうなっているか分かっていない、

状況に陥っていることと等しいのです。

 

 

 

 

まずは、いまのわたしの気持ちがどうなんだ!

ということを知る必要がある、ということなんです。

 


じゃあ「いまのわたしの気持ちがどうなんだ?」

とにかく、最初はひたすら吐き出すことをおススメします。

 

ノートに書きまくる(書きなぐる)、でも良いし、

声に出して、独りでブツブツ話す、でも良いし、

もちろん、カウンセラーさんに話を聴いてもらう、も良いです。

 

とにかく、今の内側にあるものを外に出すこと。

 

 

じぶんの気持ちに向き合うことに慣れていない最初の方は、

社会的にきちんとしていたい自分の仮面があったりして、

人前ではいい子ちゃんで居たい自分もあるので、

なんだかうわべだけ整ったことを言いたい自分が出てくることも

あるかもしれません。

 

いろんなジャッジをする自分も出てくると思いますが、

続けます。

 

だいじなことは、どんな感情が出てきても、

まるごと受け容れてあげる。

(否定したくなった自分が現れたら、そういう自分のことも

「そう思うんだね~」と受け止めてあげてください。)

 

 

カウンセリング、だったら、カウンセラーがクライアントさんのことをちゃんと考えて応答してくれるので、安心して自分の気持ちに添いやすくなり、自分の本音を出しやすくなったりもします。

 

 

でも、人や時間によっては、人の前で話すより、

独りの時間の時の方が自分の気持ちに正直になりやすい、という場合もあると思います。

 

都合(費用や時間、自分の気持ちや体調の具合)に合わせて、

調整していけば良いですね。

 

 

 

とにかく自分の気持ち、内面をゆっくり見ていきます。

 

深く聴いてあげればあげるほど、今の自分とは違う想いが

現れたりしますので、「それも私の気持ちなんだな」、と

受け容れてあげてくださいね。

 

※じぶんに向き合おう、と心が決めたら、

その願いは必ず実現しますから、安心してください。

 

想ったこと、ってあきらめなければ絶対叶うんですよ☆彡

 

だから、慌てない、焦らない。

 

どこかに異変が起きたり、苦しくなったりしたら、

その時は中断のしるし。

無理はしないことです。

 

じっくり、ゆっくりで良いから、じぶんの内側を見てあげよう、

くらいの気持ちで大丈夫なので、

いまの想い・気持ち・本音を出していってあげてくださいね。

 

==========

 

 

ちなみに、私は、『カウンセリング』というもの(お医者さんに併設しているカウンセラーさん)には2回ほど、

娘が中学校の時に、スクールカウンセラーさんに1回、

市で対応して下さる相談室には、不登校の子たちだけが通学できる学級に入級するための条件でもあったので、

1か月に1回程度、計8回ほど通いました。

 

それらの応対は、基本的に「娘の状態・状況、家族の状況」についてが話題の中心だったので、振り返ってみると、「母親の気持ち」にだけフォーカスして話しをする、というのは、全体の中でも少しの時間だったのかな、と思います。

 

 

どうしても、こういう機関では、相談できる時間も限られているので、「こどもの問題」にフォーカスが当たりがちですが、

両親側の心の内側も観るべき点、と思います。

 

===========

 

あと、私と娘は、当時、年齢問わず、心理学に興味がある方々が集まるグループのワークショップにも積極的に参加してました。

 

 

直接的に自分の気持ちをみよう、というものではありませんでしたが、その時のワークは心のモヤモヤをどけるお手伝いをしてくれました。

 

今は情報が沢山探せますから、お母さんが検索して何か気になる場所が見つかったら、ぜひとも顔を出してみてください☆彡

 

オンラインは便利ですが、対面でやっているイベントに

積極的に参加されることをおススメしておきますね。

 

同じ場所に居続けるとエネルギーが停滞しますので、

家から外に出る、移動する、という点からも有用だと思います。


 

 

 

 

また、

いったん頭をからっぽにする、瞑想も有効的だ、と

教わったのもその頃だったと思います。
 

1日の中に、なにものからも解放される時間を

数分でも良いので、ご自分のために持ってあげてください。

 

無理し過ぎず、ゆるゆるしてくださいね~!

   次回に続く。。。

 

=======

 

 

 

ポチッと押していただけると、私自身とっても励みになります。

困っている不登校児ママのお役に立てますように・・

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村


不登校・ひきこもり育児ランキング