【仮想ブルべ】距離200km!標高3900m 再チャレンジ!! 果たして結果は!!

いつも輪ブログを読んで頂き
ありがとう御座います。

昨日5/8(土)仮想ブルべをやってきました。
一言でいうと、壮絶でした。ブルべをなめてましたね。
非常に長い記事となります。

少しおさらいですが、ブルべに興味を持った輪々は過去にAJ岡山で行われたブルべのコースを走ってみようと思いましたが、その前にそのブルべの距離と獲得標高を走れるか近隣のコースで試したわけです。
(それがその時の記事↓)
山×7=獲得標高は?仮想ブルべは成功したか?!

2020年11月15日に行われたブルべの中では一番、距離の短い200kmですが獲得標高がえげつない3900mです。それがこちら、

200kmブルべの中でも難易度は高いと思われます:(;゙゚’ω゚’):ウワッ

で、前回の失敗をもとにSNSを通じてですが輪々には沢山の先生がいますので通信教育?で得たことを習得して今回の再チャレンジとなったわけです。

それでは実際に走ったコースや補給などを事細かに書いて、

輪:200kmブルべってこんな感じ~!!

ってのを伝えれたら良いですかね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ok.

(5/8)

早朝、2:30に起床!!
すぐに朝食です!!

納豆ご飯(生卵、ネギ、鰹節をトッピング)&プロテイン
出発予定は3:30の予定ですが、早めに食べて体にエネルギーを巡らしておきたです!!

朝食を済ませたらユックリ出発準備!!

予定通り、3:30に出発です!!

前と後ろのライトも点灯させて、いざ出発です。

200kmブルべでは13時間30分以内にゴールってのが一般的なようなので、17時までには、200km走って獲得標高3900mをクリアする必要があります。

(1山目:玉原球場)
今回はまだ真っ暗なので、いきなり山に上っても街灯も無く危険なので輪々自宅から近くの玉原球場を目指します。
山って言えるの疑問ですが頂上までで標高80mは稼げますので、ここを5周回して約400mの標高を獲得しました。(ここだけは写真がありません)

途中、コンビニにより補給です。

プロテインバーとコーヒー。この先、当分コンビニも無い区間になるので補給。
今回はとにかくマメに補給。あと炭水化物も積極的に摂取することも教えて貰っているので、それを実行していきます。

(2山目:十禅寺山)
4:30に玉原球場を後にして日が昇る頃に、十禅寺山に到着。
出発前に、一応「今から出発します」っていう証明のためにFacebookに投稿していましたが、沢山の激励のお言葉のなかに「ギアは残すな脚残せ」という言葉をいただき、

輪:なるほどな~。無理して重いギアで上るより、登坂スピードは落ちても軽いギアで上って脚を温存させるってことか~!! (´ー`*)ウンウン ナルホド~

で、無理せずインナーローでヘコヘコ上り頂上へ。

まだまだ全然、余裕です!!
今回は、この後の山もすべて頂上での余韻に浸ることなく、即下山しますので頂上からの景色の写真は一枚もありません。
一応、上った証としてオッサンの写真は載せますがご勘弁ください。

(3山目:貝殻山)
十禅寺山から児島半島を走り、貝殻山にアタック。
この貝殻山が結構、勾配がキツいので序盤から「ギアは残すな脚残せ」で無理せずヘコヘコン上り頂上へ。

全然、余裕です。まあ先のことを考えてユックリ上ってますからね。

(4山目:金甲山)
貝殻山の隣の山ですが、勾配はきつくありませんがダラダラと長いです。
ヘコヘコ上りで頂上へ到達。

少しお疲れの模様。
気温も上がってきて汗がにじみます。

(5山目:再び貝殻山)
前回、獲得標高が全然足りなかったので少しでも獲得標高を稼ぐために金甲山から再び貝殻山へ上ります。

少しバテててきましたかね。(眼鏡も曇っています)
指のサインはピースではなく「2回目だよ~」を示しています。

ここまで成績ですが、

距離62.2km
獲得標高:1378m
時間:7:28
この段階ではペースも良く分っていません。

このまま児島半島側に降りて平坦部を走り、2回目の休憩&補給。
しかし事件が起こります。
コンビニについてビンディングを外して自転車から降りようとしたとき、左ふとももの裏側が「ピキーーン!!」

輪:(๑°ㅁ°๑)!!オウッ ウソだろ!!

少しストレッチをして問題のないこと確認しますが、

炭水化物と、念のために持ってきていた「2RUN」を服用。

脚攣りには欠かせない「2RUN(ツーラン)」
この2RUNって「つらん」って意味らしいですよ。本当かな?
輪々はロングライド時には持参します。

まだ序盤で脚が攣りましたが、調子は実に良い!!
全く疲れを感じてないので当然、続行です。
またここから長い平坦を走り倉敷市に行きますので負荷を掛けずに走ります。

(6山目:由加山)
倉敷市に向かう途中に上りました。

平坦部で脚を休めたので余裕の「キュンです」
(申し訳ありません。キモい絵面でした。。)

3回目の休憩

由加山を下りて、いつもの「こがね製麺所」でうどんを食べようと思いましたが、10時前なのに開いている「うどん屋さん」を発見。


場所は「倉敷市林」ですが、今まで何度もこの前を走っていたのに気づきませんでした。
注文したのは、
「ぶっかけうどん(肉):630円」

一口食べて、

輪:旨っ!!  ってこの味は「まるぶ」じゃん!!

何のことか分かりませんね。
岡山では有名な「まるぶ」

しかし、「まるぶ」のチェーン店かと思いきや、「まるぶ」のHPには記載されてないんですよね~(・・?ドユコト

まあ美味しければいいですけどね。
店舗は古いですが店員さんの愛想も凄く良くて、朝9時から開店という早起きライドの輪々からしたら、間違いなく「こがね製麺所」からこちらに浮気ですかね。
ただ多少、お値段がお高めの気もしますがね。

ここまでの成績が、

距離95.5km
獲得標高:1673m
時間:9:29
ちょうど6時間走り終えた時間ですが、距離的にはマージンがあるりますが獲得標高が稼げてないことに気づき始めます。

まあ新しい、おうどん屋さんを発見して「超ラッキー」と浮かれてたどり着いたのが、

(7山目:種松山)
今回、上る山で一番の難所。
序盤から10%を超えて最大勾配15%まで上がります。距離は短いですが常に脚に負担が掛かる山ですね。まあゆっくり上がれば問題ないですけどねOK!!(*’-‘)b

バテとるやないかっ!!( ‘ ^’c彡☆))Д´) パーン
多少、脚が疲れてきていますが前回より調子も良いことを実感しています。

4回目の休憩


貝殻山を下りたらすぐのコンビニでプロテインを補給。

(8山目:鷲羽山)
勾配はさほどきつくありませんがダラダラと上り頂上へ。

顔が焦っています。
ここで明らかに獲得標高が、

輪:足りない!!(`ω´;)マズイ

焦りを感じながら、鷲羽山を下りて

5回目の休憩

児島のコンビニで、

サンドイッチと、甘いコーラ。
前回、ゼロカロリーのコーラを飲んで、「ロングライドの時は普通のコーラを飲め!!」と指摘されたので教えの通りにしましたよ。

(9山目:地獄の王子が岳)

いよいよ最後の山は「「俺の山 王子が岳」です。
しかし、王子が岳に着いたのが13時ちょうど。
17時のタイムリミットまで残り4時間ですが、
距離140km
獲得標高:2400m
時間:13:00
(ガーミンの写真はありません。焦っている証拠です)

クリアするには、
距離:残り60km
獲得標高:残り1500m

これを4時間で!!

輪:これは非常にマズイ!!(`ω´;)マズイ

ある程度、獲得標高は足りないことは予想していたので、ここ王子が岳を往復して距離、標高を調整するつもりでしたが獲得標高がここまで足りないのは想定外。

ここから怒涛の王子が岳ヒルクライムが始まります。

(王子が岳1本目)
まだ脚は残ってます。「ギアは残すな脚残せ」で上って頂上へ。

もう王子が岳の写真はこれが最後となります。自転車から降りる時間されない状態。

距離も稼ぐ必要があったので、唐琴方面へ降りて、王子が岳下を走り再び、上る周回作戦にでます。

(王子が岳2本目)
王子が岳2本目が終わり、唐琴方面へ降りたら時間が無いことは分かってましたがエネルギー切れが心配されたので、

6回目、最後の休憩

唐琴のコンビニで、たこ焼きと、翼を授かろうとレッドブル。

(王子が岳3本目)
調子も良かった脚に疲れを感じたので、長めのダンシングで上りますがシッティングに切り替えた途端、「ビキーーン!!」左太ももに激痛が!!

輪:イテー!!(o-〇;)ずきーん マジかっ!!

一旦、自転車から降りて屈伸してり、左太もも揉んで一旦、痛みは引きますが、

輪:こりゃ、もうダンシングはしない方が良い。ずっとシッティングで上ろう!!

(王子が岳4本目)
3本目が終わり、距離的にはもう大丈夫と判断して周回することは止めて、上ったらそのまま下りての往復ヒルクライムに切り替えますが、

時間が16時でタイムリミットまで残り1時間
4本目を上った時点での獲得標高が3270m

残り630mを1時間で!!

輪:もう無理かもしれん。もう脚が残っとらんし、もう追い込めんわ~(´;ω;`)ウゥゥ

ここでFacebookに諦めの投稿をします。

ここで、色々考えました。

・リタイヤは嫌なのでとりあえず17時まではトロトロ走って「残念でした~」で終わらせて報告するか!!

・最後まで諦めず「見えない力」に期待して、たとえ17時前に脚が動かなくなってリタイヤしても納得する形で終えるか!!

輪々が選んだのは、もちろん「見えない力」に託す!!

輪:ブッつぶれてしまえーー!! 最後の全力じゃーー!!( `皿´)オララララーー!!!!

(王子が岳5.6本目)
よく覚えてません。無我夢中とは正にこのことを言うだと思います。
が、6本目を終えて獲得標高が3650mだったと思います。

王子が岳の1本の獲得標高が約210m

時間が16時30分ごろだったと思います。

(王子が岳7本目)
もうガーミンの画面の時間と獲得標高を見ながら、持てる力の全力ヒルクライム。

輪:苦しい~。脚が千切れる~。でもお願いだから攣らないで!! 多分、これが最後の1本だから頑張って輪脚!!

で、7本目の頂上へ到達!!

獲得標高が3850m
時間が16:45(残り15分)

輪:50m足りねーー!! 下まで降りてたら間に合わない!! 途中まで降りてすぐに引き返せば間に合うかも!!

で、全力ダウンヒルからのUターンしての全力ヒルクライム。

3860m


3880



16時51分

走行距離:207km
獲得標高:3906m

残り時間9分で見事クリア………。

50才を超えたオッサンが王子が岳の道端で泣いてしまいました。
これをクリアしたからと言って公式なブルべではないのでメダルも貰えませんが、最後まで諦めずやり切った達成感で十分でした。

その後は、フラフラで無事に自宅に到着。
今回はヤラセではありませんよ~。
自宅到着後、次男君がちょうど居たので写真を撮って貰いました。

最後まで頑張ってくれたマドン&輪脚 ありがとね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾アリガト

(走行結果)

(標高グラフ)

なんかずっとヒルクライムしていた気がします。

TSS:411って!!
ガーミン先生からは「72時間は体を休めろ!!」と表示されましたよw

しかし、課題の残るライドでした。

・やはり登坂速度が遅すぎる
・知れた道だったので迷うことなく時間ロスは無かったが本番なら迷うこともあるので、このタイムではクリアできていなかったと思う。
・コンビニに立ち寄る回数が多いので補給食は常備させて走りながら補給する。

ですかね~。

まだまだ脚力をつけて余裕にあるライドにしたいですね。
ってことで長くなりましたが↓PUSHお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

できればこちらも↓PUSHお願いします


自転車ランキング



Follow me!

“【仮想ブルべ】距離200km!標高3900m 再チャレンジ!! 果たして結果は!!” への2件の返信

  1. ランキングから来ました。
    ブルべという競技があることを初めて知りました。
    もう疲れはとれましたか?
    次回のチャレンジもケガをしないように頑張ってください。

    1. ゆうや さま

      コメントありがとう御座います。
      私もブルべの存在は知っていましたが、まさか自分がやるとは思っていませんでした。
      もう疲れも取れてますよ。
      次回、チャレンジは更に過酷なものに挑戦しようと思っていますw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP