根っこ付き小松菜との再会とリボベジ!収穫した野菜が活躍した食卓!【ごみ減量チャレンジ#205】

根っこ付き小松菜との再会とリボベジ!収穫した野菜が活躍した食卓!【ごみ減量チャレンジ#205】 ごみ減量チャレンジ

ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。

ごみ減量チャレンジ、2022年11月6日~2022年11月12日の可燃ごみ計量結果発表!

\スポンサーリンク/
\スポンサーリンク/

2022年11月6日~2022年11月12日の可燃ごみ

2022/11/6~2022/11/12ごみ袋

2022/11/6~2022/11/12の7日分で660g、1日あたり約94g(前回:114g

缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし

今回の主なごみ

カップ焼きそばの包装(1食分)、汚れた紙の箱、ブロッコリーの包装、アイスの包装、煮干しの包装、惣菜の包装ラップ(複数枚)、鮭の包装ラップ(複数枚)、さわらの包装ラップ、マグロの包装ラップ、惣菜の包装ラップ(複数枚)、小松菜のビニール紐、いわしの包装ラップ、小松菜の包装、鶏肉の骨、インスタントラーメンの包装(2食分)、バナナの包装、なめこの包装、焼き豚の包装、モヤシの包装、コーヒー豆の包装、まぐろのかまの包装ラップ、まぐろのカマの骨、麹の包装、雑がみにできない紙ごみ(レシートなどがいっぱい)、水薬の容器(2本)、排水溝のごみ、掃除機のごみ、薬の包装、ティッシュ(複数枚)、使い捨てウエス(複数枚)など。

キッチンのごみ箱以外では、
お風呂の排水溝のごみ、糸ようじ、使い捨てウエス(複数枚)、ティッシュ(複数枚)、など。

ごみ振り返り

雑がみとして出せる紙の箱を汚してしまったときのショックったらない。

あとはまぐろのカマの骨とか鶏の骨とか、骨が可燃ごみになる週でした。
サンマの骨とかならコンポストに入れてしまいますが(あっという間に分解されるのがすごい!)、さすがに太い骨は可燃ごみにしてます。

長い時間をかければそのうちに分解されるんでしょうけど、手入れするときに絶対邪魔になると思うので。

かわさんどっとわーく:収納ボックス(アイリスオーヤマ)でコンポストを作ってみた。

2022年11月6日~2022年11月12日の我が家

久しぶりに根っこ付き小松菜との出会いとお客様ご意見うけたまわりカード

小松菜の根っこ

近所のスーパーで久しぶりに根っこ付き小松菜に出会いました!

最近根っこ付きが入荷されず「わたし除けか?」なんて言ったりして旦那さんが笑っていたのですが、

掲示されたご意見うけたまわりカード

なんと!スーパー内に掲示されている「ご意見うけたまわりカード」に根付き小松菜についてメッセージが!どうやら他のお客さんがまた取り扱ってほしいとメッセージを送ったようで、それにスーパーが対応してくれたみたいです!

投稿してくれた方もスーパーも農家さんもありがとうございます!

いろんな人のおかげでこうやって暮らせているんだなと実感したり、感謝です。

プランターに小松菜の根っこを植えたところ

久しぶりに小松菜のリボベジです、虫も少ない季節に突入するので健やかに育ってくれることでしょう。

ぼうぼうに育ったルッコラを消費

プランターにもさもさ生えているルッコラ

そろそろ食べないとと思いながら放置していたルッコラをついに消費し始めました。

水に浮かぶ黒い幼虫

虫は居なそうに見えるが、収穫したルッコラをしばらく水に漬けておくと浮いてくる黒いニョロニョロ。

ボウルに入った収穫したルッコラ

ルッコラは育ちすぎると苦みが増すので、

キャベツと混ぜたルッコラサラダ

苦いのが苦手な人はキャベツなどと混ぜて食べると良いかも。

【ルッコラの栄養価】
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • βカロテン
  • イソチオシアネート
  • カルシウム
  • 鉄分

苦みはやはり大根などと同じイソチオシアネートでした。
この苦みには抗酸化作用が豊富!あとは油分を含んだドレッシングと一緒に食べるのが良いらしい。

簡単に育つし栄養も豊富なので、家庭菜園で育てる野菜としては本当におすすめです!

肉を減らしたい(魚可)我が家ごはん

かわさんどっとわーく:プラスチックフリーなトップバリュの綿棒と青じそおすすめレシピ【ごみ減量チャレンジ#134】

肉を減らしたい理由については、上記の記事の下の方に書いてます。

日曜日(プランターのルッコラを収穫!)

【朝ごはん】

オーバーナイトオーツ(きな粉・はちみつ)、無糖コーヒー(シナモン・無調整豆乳)

【昼ごはん】

鮭の塩麹焼き、ルッコラ(鮭を焼いて出た油をドレッシングに)、5分づき米(鰹節・梅干し半分)

【夜ごはん】

蒸しイワシ(減塩醤油麹)、5分づき米(すりごま・鰹節)、味噌汁(酒粕・えのき・小松菜)

オーバーナイトオーツ(きな粉・はちみつ)、無糖コーヒー(シナモン・無調整豆乳) ボウルに入った収穫したルッコラ 半額299円の鮭の塩麹漬け 焼いた鮭の塩麹焼き、ルッコラ、5分づき米(鰹節・梅干し半分) 半額149円のいわし テーbに並ぶ蒸しイワシ(減塩醤油麹)、5分づき米(すりごま・鰹節)、味噌汁(酒粕・えのき・小松菜)

月曜日(収穫したバジル盛り盛りのパスタ)

【朝ごはん】

オートミールミニ食パン風(お米のチーズ)、無糖ココア(無調整豆乳・シナモン)、甘酒、黄桃

【昼ごはん】

実家飯/から揚げ、玄米、キャベツの千切り、ごぼうサラダ

【夜ごはん】

パスタ(業務スーパーのトマトソース・収穫したバジル)

オートミールミニ食パン風(お米のチーズ)、無糖ココア(無調整豆乳・シナモン)、甘酒、黄桃 パスタ(業務スーパーのトマトソース・収穫したバジル)

火曜日(今年最後のモロヘイヤを収穫!)

【朝ごはん】

オートミールトマトリゾット(業務スーパーのトマトソース・お米のチーズ)、無調整豆乳(シナモン)、自家製豆乳ヨーグルト(黄桃)

【昼ごはん】

鶏もも肉のスパイス焼き、ブロッコリー、5分づき米(すりごま・鰹節)、煮干しの甘酢漬け、大根の白だし酢漬け

【夜ごはん】

鮭の減塩醤油麹漬け、5分づき米、味噌汁(小松菜・モロヘイヤ)、大根の白だし酢漬け

テーブルに並ぶオートミールトマトリゾット(業務スーパーのトマトソース・お米のチーズ)、無調整豆乳(シナモン)、自家製豆乳ヨーグルト(黄桃) 半額299円のサーモン 収穫したモロヘイヤ鮭の減塩醤油麹漬け、5分づき米、味噌汁(小松菜・モロヘイヤ)、大根の白だし酢漬け

水曜日(収穫した春菊で無塩ごま和えを作る)

【朝ごはん】

バナナ(シナモン)、無糖カフェインレスコーヒー(無調整豆乳)、みかん

【昼ごはん】

ぶりカマ焼き、ルッコラ、春菊のごま和え、5分づき米(すりごま・鰹節)、大根の白だし酢漬け、煮干しの甘酢漬け、キウイ

【夜ごはん】

豚肩ロース(焼き肉のタレ)、焼きピーマン、千切りキャベツ、大根の白だし酢漬け、煮干しの甘酢漬け、5分づき米(すりごま)

テーブルに並ぶバナナ(シナモン)、無糖カフェインレスコーヒー(無調整豆乳)、みかん 収穫した春菊 収穫したルッコラ 半額しーるがついたまぐろカマ照り焼き まな板に置いた春菊天板に置かれたぶりカマ焼き、ルッコラ、春菊のごま和え、5分づき米(すりごま・鰹節)、大根の白だし酢漬け、煮干しの甘酢漬け、キウイ

木曜日(魚の切り身を減塩醤油麹に漬けるとうまい!)

【朝ごはん】

バナナ、自家製豆乳ヨーグルト、ラムレーズン、シナモン、無糖カフェインレスコーヒー(無調整豆乳)

【昼ごはん】

イカの磯辺フライ、甘エビのから揚げ、春菊のごま和え、ルッコラ、ぬか漬け(大根の葉・きゅうり)、5分づき米(鰹節)、みかん

【夜ごはん】

サワラの減塩醤油麹漬け、5分づき米(すりごま・鰹節)、焼き海苔、煮干しの甘酢漬け、ぬか漬け(きゅうり)

青い皿に盛ったバナナ、自家製豆乳ヨーグルト、ラムレーズン、シナモンに無糖カフェインレスコーヒー(無調整豆乳) 半額シールが付いたイカの磯辺フライ、甘エビのから揚げ 天板にのったイカの磯辺フライ、甘エビのから揚げ、白い皿にはルッコラサラダにぬか漬けなど、茶碗に5分づき米 半額シールがついたさわらを醤油麹に漬けているところ

金曜日(刺身には減塩醤油麹を!)

【朝ごはん】

オートミールキャラメルケーキ、無糖カフェインレスコーヒー(無調整豆乳・シナモン)、みかん

【昼ごはん】

味噌ラーメン、もずく(シークヮーサー果汁)

【夜ごはん】

刺身(減塩醤油麹)、5分づき米(すりごま・鰹節)、ぬか漬け(大根の葉・きゅうり)、もずく(シークヮーサー果汁)、二十日大根、春菊のごま和え

小皿に盛った切った二十日大根 テーブルに並ぶ刺身(減塩醤油麹)、5分づき米(すりごま・鰹節)、ぬか漬け(大根の葉・きゅうり)、もずく(シークヮーサー果汁)、二十日大根、春菊のごま和え

土曜日(近所を散歩がてら、利用したことがない飲食店に入るのが最近の楽しみ!)

【朝ごはん】

卵不使用オートミール蒸しパン(お米のチーズ)、無糖カフェインレスコーヒー(無調整豆乳・シナモン)、みかん

【昼ごはん】

外食/ハンバーグ定食

ビュッフェ · 〒273-0865 千葉県船橋市夏見4丁目16−1
...

【夜ごはん】

ハム、千切りキャベツ、春菊の無塩ナムル(焼き海苔・ごま油)、もずく(シークヮーサー果汁)

卵不使用オートミール蒸しパン(お米のチーズ)、無糖カフェインレスコーヒー(無調整豆乳・シナモン)、みかんは半分

2022年11月6日~2022年11月12日の我が家ごはんの感想

家庭菜園で収穫したモロヘイヤ・ルッコラ・春菊・バジル・ピーマンなどが活躍する食卓でした!

モリモリ食べられて、栄養をしっかり摂取できた気がします。

 

自然農1年生 畑は私の魔法のじゅうたん (角川文庫)

銀色夏生さんの『自然農1年生 畑は私の魔法のじゅうたん』という本があるのですが、家庭菜園の野菜への気持ちがめちゃくちゃ共感できて何度読んでも幸福感があふれるお気に入りの本です。

こんな記事もあります

かわさんどっとわーく:再生野菜「リボベジ」の育て方と成長記録【小松菜編】

かわさんどっとわーく:2022年の家庭菜園!簡単・低コストで家庭菜園を楽しむ!

かわさんどっとわーく:ステンレスボウルと粉ふるいで水耕栽培!スポンジ不要!脱プラにも!【藻(アオコ)対策】

おすすめ本

庭は私の秘密基地

バナナの木!欲しい!

小さな工夫で捨てずに楽しむ サステナブルな自炊生活

日本の「モッタイナイ」はどこにいってしまったのか。

雑草と楽しむ庭づくりーオーガニック・ガーデン・ハンドブック

自然農という存在を知ってから、我が家はプランター菜園ですが参考にして野菜作りしてます。プランターでも土の様子が違うのを感じています。

タイトルとURLをコピーしました