へら浮子とJAZZが好き

へら浮子叡峰の製作日記と今日聴きたいJAZZ

六枚合わせと七枚合わせ浮き制作中 其の二 ( ^^) _U~~

2021-08-13 12:14:12 | ヘラブナ釣り

 
 次は、ボディに残った接着剤
240番~320番ペーパーで削り落とした後
いよいよ一回目の塗りに入ります。



 この季節は結構早く乾くので、直ぐに二回目の塗りに進まず
二~三日放置した後、600番の水ペーパーで研いだ後
二回目の塗り



 次は1000番の水ペーパーで研ぎ終わったら



竹足成型です。



が出来たら、補強を兼ねた絹糸での
飾り糸を巻き



三回目の塗り

 此れも数日放置した後1200番で研いだ後



ラインを入れ



カシュウを捺したら



 PCトップ搭載の浮きの足の裏にはピンク
ソリッドトップ、パイプトップ搭載の足裏には
を入れたらこれも数日放置



  ラインが乾いたのを確認して(此れは大事です
四回目の塗り
此処まで来たら後少しです


 本日の一枚   Diane Schuur - &The Count Basie Orchestra




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たおん)
2021-08-13 14:30:51
相変わらず見事な御点前ですねー

素人の私は飾り糸を巻いた後の段差が
1〜2度の塗りでは埋まりません
腕前の違いと絹糸の良し悪しでしょうか?
希釈用のシンナーは上等なんですが…
Unknown (叡峰)
2021-08-13 18:24:39
たおん様
絹糸巻いた後のウレタンは、原液を使うんです。
其れが乾燥したら、糸事一緒に砥いでやります。
ほぼ段差が無くなる位砥げますよ。
後は、超貴重なシンナーを正確に測って
次の塗りに掛かります。
ナントかシンナーの密輸、思案中です
Unknown (古天峰)
2021-08-15 16:54:25
ダム湖の巨べらも賢くなって
なかなか食ってくれません。
それにつれて浮子も小型化して
いるようですが、このボディで
60CMオーバーの浮子は無理なの
でしょうか
Unknown (叡峰)
2021-08-16 11:11:31
古天峰様

最近のへらぶな釣りの仕掛けや餌に
附いていけないで、釣り方や色んな事に
迷いが出てきました。
どうせ釣れんなら、自分の好きな釣り方
エサに合った浮きを作ってみました。

コメントを投稿