山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

念仏山から高取山(その2)

2022-05-15 05:00:00 | 神奈川県の山
4月17日



尾根道を進みます。



コクサギの花・・・



新緑がきれいです。



しばらくこんな登山道が続きます。


また急登です。



モミジイチゴ・・・
黄色い実がなります。
キイチゴの中では一番美味しいイチゴです。


ヤマブキも咲いていました。



またまた急登です。



高取山(標高556m)に着きました。
念仏山から約1時間30分の歩きでした。



二等三角点がありました。



ここでランチです。


仲間からの差し入れです。
タケノコが美味しかったです。



頂上全体はこんな感じです。



奥に大山(おおやま)が姿をみせています。
昔は正月に登っていた山です。



これから下ります。
雨は途中から止んでいました。


******************************************************

第二部

多聞院(その2)

4月28日


赤いボタン・・・


ピンクのボタン・・・




仲よく寄り添ったボタン・・・



真っ白なボタン・・・



淡いピンクのボタン・・・
いろんなボタンの花が咲いていました。




ナンジャモンジャの花・・・



たくさん咲いていました。



アメリカロウバイ・・・



別名:クロロウバイとも呼んでいます。



サワフタギ・・・


花が豊富で沢を塞ぐようにみえるので、この名前があります。



ここでもたくさん咲いていました。
秋には青い実ができます。
山で出会うとハッとする美しさです。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 念仏山から高取山(その1) | トップ | 念仏山から高取山(その3) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高取山 (mcnj)
2022-05-15 05:38:30
お早うございます。

念仏山よりも、200m程高い山ですね。
尾根伝いに行けるのですね。
展望はあまり無い山のようです。

今朝は、雲が多いですが、晴れのようです。
山歩き (地理佐渡..)
2022-05-15 07:37:49
おはようございます。

お仲間と共に登山。当方はいつも一人での
ことなのですけど、職場の仲間でたまたま
非常勤で来られている元同僚の先輩が山に
行くなら連れて行ってくれと言ってくれま
す。

今当方は生憎膝を痛めており、回復したら
まずはトレーニング的な登山でと約束して
います。紹介のような山をゆっくり登る。

当方は写真撮りしながらですから、ちょう
ど良いと言ってくれるので、近々そんな形
で仲間と共に之登山をするかもしれません。

たまには親しいものと出かけるなんて事も
良さそうです。
Unknown (歩地爺)
2022-05-15 08:45:22
コクサギって知らないけど、きれいな花が咲くのですね。
なぜローソンにはローソンパンだけで、ヤマザキは置いてありません。懐かしい^^
牡丹の花・・いいですね。
やどは潮風でだめなようです。
ナンジャモンジャ・・みなさん好きですよね。
Unknown (hirugao)
2022-05-15 09:03:35
こちらの丸山と畑山の様な感じです
綺麗に整備されていますね
雨も止んで何よりです
牡丹の花が見事ですね~
Unknown (村夫子BUN)
2022-05-15 09:48:14
金時豆パン、一寸興味あります。
山小屋さんにしては色々食べた昼食でしたね。
サワフタギ、黍生山の登山口にもありますが、
意外と花期が短いですね。
山小屋さん おはようございます。 (mtmt4321)
2022-05-15 10:09:48
尾根伝いの山歩き、憧れます。
今では無理かなあ。

多聞院、ナンジャモンジャの木もあるんですね。
私は近くでみたこがありません。
昨日、東京薬用植物園にも咲いていると情報を得たので、
今日行ってみたいと思います。
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-05-15 17:53:52
コクサギは強い香りがありますね。山登りでの昼食は楽しみですね。
Unknown (山小屋)
2022-05-15 18:02:15
mcnjさんへ
高取山・・・
かなり広い頂上でした。
Unknown (山小屋)
2022-05-15 18:03:53
地理佐渡さんへ
山登り・・・
グループで登るのも楽しいです。
Unknown (山小屋)
2022-05-15 18:07:01
歩地爺さんへ
コクサギの花・・・
ここにはたくさんありました。

コメントを投稿

神奈川県の山」カテゴリの最新記事