山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

飯能駅から高麗川駅(その1)

2022-07-05 05:00:00 | 日常の出来事
6月23日、飯能駅から高麗川駅まで歩いてきました。



飯能駅北口です。
何故か女性が並んでいました。


この日も西武鉄道のイベントでした。



受付を済ませてスタートしました。


駅前通りです。


大通り商店街を通ります。



おもしろい「案内」・・・



吊りし雛が飾ってありました。



入ったところは絹甚という店蔵でした。


車道に沿って歩きます。






やや道が細くなってきました。



ホームセンターです。



更に進みます。



矢印がありました。
この日はJR東日本のイベントもあるようでした。


*************************************************

ツバメの第二弾


6月6日、ツバメのヒナが4羽揃って巣立って行きました。



それから一週間くらいして新しいツバメが巣にやってきました。
暑いのに一生懸命抱卵していました。
これは7月2日の親鳥です。



反対側の玄関灯にもう一羽いました。
父親でしょうか?



下をみると卵の殻が落ちていました。
どうやらヒナが誕生したようです。
まだ何羽いるかわかりませんが、そのうち顔を出して
くれると思います。
一つの巣に2回もツバメが訪れたのは今年が2回目でした。


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鷹取山(最終回) | トップ | 飯能駅から高麗川駅(その2) »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吊るしびな (おみや)
2022-07-05 05:35:27
おはようございます。
高麗川の駅一度だけ行ったことあります。
吊るし雛が沢山飾ってありましたね。
燕の子育て (mcnj)
2022-07-05 06:08:32
お早うございます。

一回目の子育て、無事に終了しましたか。
良かったですね。

二回目も、無事に行くといいですね。

台風接近中です、昨日に続いて、雨降りです。
このまま過ぎて行ってくれれば、ありがたいたいふうなのですが。
二度目の (地理佐渡..)
2022-07-05 06:19:13
おはようございます。

燕は一シーズンに二度産卵子育てを
するのでしょうか?それとも春にで
きなかった個体がここに来て産卵・
子育てとなるのでしょうか。これは
知らないことでした。

さて、今朝のこちらは曇り空です。
ややひんやりした空気が窓から入っ
てきています。
Unknown (あずき)
2022-07-05 07:50:49
燕また楽しみが増えましたね
同じ親鶏なのでしょうか。。。渡りの頃に間に合うと良いですね
Unknown (歩地爺)
2022-07-05 08:06:22
今日も元気に!!に送られて・・・
膳企画参加ですね^^
カインズホーム・・変わったんですね。

燕の二番子ですね^^
波根駅の巣に雛が消えて・・・
蛇って壁をよじ登るのですね。
無事に育ちますように・・・。
Unknown (hirugao)
2022-07-05 08:50:19
よく歩かれますね~
カマワヌは日本手ぬぐいのお店もそうでした
ツバメさんは今年も二番子で頑張っていますね

そうなんですときわ台です駅から色々近いので
助かります
Unknown (村夫子BUN)
2022-07-05 09:08:28
>何故か女性が並んでいました。
待ち合わせみたいな感じですね。
絹甚、前にも出て来たような…。
古い町並みにはありそうな建物だから思い違いかも。
Unknown (明日の幸福(ヤブコウジ))
2022-07-05 10:00:14
ツバメが営巣するのはそこが安全との証拠らしいです! 2度目は「吉兆の兆し」かも! (^^)/
こんにちわ (マーガレット)
2022-07-05 11:36:03
1回目のと2回目は違う親鳥ですか?
だとしたら、巣を共有するんですね。
ツバメの寿命は何年くらいでしょうかね~
おはようございます。 (hase)
2022-07-05 11:38:13
夏場でも吊るし飾りが展示してあるのですね。
観光の方がいつもいらっしゃる街なのでしょうね。

ツバメが2度も来るのは縁起が良いですね。

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事