下の娘はお昼寝中、今夜の晩ごはんのカレーは仕込み済みなので日曜日のこんな時間にまったり一人タイムです照れ

 

 

 

 

2月ももう終わりそうで、明日明後日は買い物に行かない予定なので家計簿をしめていました。

 

 

値上げに収入がついていけていませんタラー

 

 

 

そして子供たちにかかる費用も増えていて・・・。

 

 

先月末に上の娘の塾の保護者説明会があったのですが、その時に来年度の塾の費用の説明もありました。

 

 

今は週2回の通塾ですが、3年生からは週3回に増えるのにともなって費用も上がります笑い泣き

 

 

引落方法も毎月、半期払い、一括払いと出来るのですが、一括払いを選択しました。

テキスト代や諸経費、1年分の模試の費用も全部含めて60万円以上になりましたゲロー

 

 

 

塾に不満はないですが、こうやって金額だけ見るとやはり高い。

これに夏期講習、冬期講習、年度の後半にある特別特訓の費用は含まれていないので、まじで年100万かかりそうですDASH!

 

 

 

でも塾の先生は自分の評価に関わってくるから本当に熱心にやってくれているし、フォローも手厚いし、中学校の先生よりも詳しい受験情報を定期的に発信してくれるしので本当に満足しています照れ

 

それに一番大事な娘の成績が伸びているから不満はないです。

 

 

 

 

娘が同じ塾に通っている別の中学校の子のことを

 

多分〇さんちは裕福だと思う

 

とかって言ってきてさ。

 

 

あの塾に通っている人で貧乏な人はいないと思うよ

 

って返しておきましたタラー

 

 

 

我が家は決して裕福ではないんですけど、元旦那が塾代のほとんどを出してくれているので通わせてあげられていますびっくり

 

 

金銭負担は元旦那にしてもらってますが、22時近くにお迎えに行くのも結構負担が大きいです泣くうさぎ

 

それが週3回に増えるのか・・・。

通う娘も大変だけど、ママも大変だえーん

 

 

うん、でもうちはまだ塾まで車で5分もかからないところにあるからマシだけど、家よりももっと遠くから通っている人も結構いるんですよね💦

 

 

我が家も地方都市の中の県庁所在地ではないところですが、家よりももうちょっと離れたところに行くと高レベルな塾がないみたいでここまで通ってきているっぽいですDASH!

 

片道車で20分以上かかるところからも通ってきている人がいるから、その人たちに比べたら私の負担はまだ少ない方だと思って私も送迎頑張らないと。

 

 

 

あとはやっぱり下の娘の保育料が高いですね爆笑

 

 

うちは第3子だけど上の子たちと年が離れすぎて兄妹特権の第二子半額、第三子無料からも外れてるし、今は0歳児クラスなので無償化まであと2年は毎月5万円以上の保育料は確定だし泣

 

 

結婚1年目、2年目はコロナの給付があったおかげで家計では年間100万円ぐらい貯金出来たけど、昨年は給付もなく保育料の負担が出てきたので家計での貯金はぜーんぜんできていませんダッシュ

 

 

でもまだ私は時短もせずにフルタイムで復帰できる状況だから貯金もそんなに出来なくても赤字じゃないだけまだましなのかなとも思ってます笑い泣き

 

それに保育園の先生方、本当にいい先生が多いと思っているし、娘も先生になついていて嫌がらずに行ってくれているので、無償化になるまであと2年の辛抱って感じですかねダッシュ

 

 

こうやってみると習い事をしていない小学生息子は全然お金かかってないですねニヤニヤ

 

小学生のうちが溜め時ってのを実感中ですポーン