1

1

1

THE VICINITY OF IZUMO

2022年11月12日土曜日

人生最大級のDIY

やったのは自宅外壁の全塗装です。前に書いた4トントラック10台分の砂を使って庭を造成した作業と並び、2度目の人生最大級DIYとなりました。

サイディングの場合定期的なメンテナンスが必要と意識はしていましたが、自宅の建築時にこれが張られてから既に14年が経過。サイディングは10年で塗り替えということで塗装屋さんからの営業電話も頻繁にかかってくるので、そろそろやらないといけないかなと思い立ったワケです。元々DIYでやろうと考えていましたが、一応ネットで見積もってみると塗料代や足場代を含めたら目んたまが飛び出るくらい高額、Stingy&Poorなワタシは「やっぱりDIYでやるしかな~い!」と行動に移しました。

で、ダラダラ書いてもしょうがないので、作業を通して良かったことと困ったことについてだけ書いておきます。

(良かったこと)
・2週間以上ほぼ連日秋晴れだったこと。
※途中1日雨だったけれど良い骨休みになりました。

・チョーク現象を含めサイディングの劣化が殆ど無かったので、透明なクリヤー塗料で塗れたこと。
※天候によって真っ白からグレーまで見た目が変化するお気に入りのストーン調サイディングを塗りつぶしたくなかったので、クリヤー塗装できたのは良かったです。

・DIYでやった分、日本ペイントの15年持つ高級塗料にお金をかけられたこと。
※フッ素系塗料で、一缶数万円します。

・少々傷みが出ていた目地コーキングが、この塗料を塗ったおかげで完全に保護されたこと。
※コーキングを触ると指が白くなりましたが、塗装後は完全にコートされ触っても何も付きません。

・雨樋や水切り、2階南側のサッシ枠も塗ったので、新築時の色合いがよみがえったこと。
※雨樋は別料金になる業者さんもあるようです。

(困ったこと)
・買ったハシゴの注意書きに「ハシゴに乗ったまま作業しないでください」と書かれていたこと。
※2階のエアコン工事のためにも以前からハシゴの購入を決めていたんですが、こう言われるとグウの音も出ません。

・伸ばして6mの2段ハシゴだけれど、流石に2階の軒天までは怖くて登れなかったこと。
※棒の先に洗車スポンジやハケを取り付け、少し下から作業しました。

・ストックヤードのポリカトタンを踏み抜きそうになったこと。
※滑らないようバスタオルを巻いた厚い板をトタンに置いて作業しました。

・白系サイディングにクリア塗装のため、ハシゴの上ではどこまで塗ったかわからなくなること。
※カミさんが居る時には下から指示してもらいました。

・初日からエアーコンプレッサーが壊れたこと。
※塗料の飛散も気になったので、これを機にハケ塗りとローラー塗りに切り替えました。

洗い、乾燥、下塗り、乾燥、上塗りと全工程をこなすのに2週間かかりましたが、自宅は新築当時以上にピカピカになりました。実はやや艶を抑えたクリヤーで上塗りしようと考えていましたが、艶ありに比べて耐久性が劣ることや艶ありで塗っても数年経つと見た目が落ち着いてくることがわかったので、下塗り、上塗り共艶ありにしたのがピカピカの理由です。以上でDIYの報告を終わりますが次回のメンテナンスは15年後、先のことはわかりませんが、その時は最近出だした長期間ノーメンテナンスのサイディングに張り替えるかもしれません。

夕暮れ時のバルコニーで、半分から手前が塗ったところ。

軽トラックの荷台で、自宅への移動を待つマイハシゴ。

破裂したエアーコンプレッサーの起動用コンデンサー。
後日アマゾンで同じのを買って直しておきました。