アリーナ公演お疲れさまでした!
から1週間経って今頃 仙台です(遅)そしてかなりライブ内容忘れてますが💧遠征旅記録です。
9月30日にLIVEのお知らせのメールが来てから6ヶ月 すごくないですかどんだけの待ったのか私の初でありP席仙台初日。今回はあんまり画像やら動画やら見ずにいたので仙台行く頃にはセトリとかも忘れちゃってるし超初見でした。(超初見?)
東京駅でWOWOWで食べていたオードリーを買ってテンションmaxで出発🍓
仙台はTOMORROW以来 そういえば前も仙台Pだったな~
2時間で到着しての駅でお昼 牛タン通りすし通りは大混雑 空いているお店でささっとお寿司🍣をいただきました。
あっという間に完食 チェックインまでは時間があるので前回すごく並んでいて諦めた村上屋餅店へ
づんだ発祥の地だそう ずんだ色のグリーンの暖簾
待っている方が10人くらいで、これなら待てるな〜と並びました。
こちら、お店で食べる列と購入だけの列と2列に分かれてるんですけど、購入の列がなかなか動かないことに気づく... 中に入ってわかったんですが、1組づつ注文してから中で作って出しているので購入だけでも結構時間がかかってました(ミニ村上餅店情報)
注文したのは3色セット(ずんだ、黒胡麻、くるみ)と、ずんだ一択バージョン。
実はずんだってそんなに好きではないんですけど、こちらのはクリーミーで旨い
ミルクが入ってるのかな?っていうクリーミーさで、お餅もかなり柔らか 人気なのがわかりました。
くるみはほろ苦さがあり、黒胡麻はコクがあっておいしいけど、次はずんだ一択だな(次回のアリーナもきっと東北だろうなと既に踏んでる)
ホテルが近くだったんですが、まだ部屋に入れないというので荷物を預けて移動
仙台駅って大きいですよね デパ地下や、お土産屋さんとか見てシャトルバスでアリーナ会場へ向かいました。
セキスイハイム スーパーアリーナ
トントラと
毎度うまく撮れない
今回のお姿✨
今回のP プレミアム - ミヤギ
こちらでTシャツとかお買い物
無事ユノのレシートゲット
はるかぜにのって ユンホが仙台にやってきた!
可愛すぎる
今回のP席チケットが2列だったので え!ブロックはどこ?って思って行ったらすごい前 でも前すぎるんじゃないんですか? お隣1席空けてSPでステージ激近だけどと.....とか思ったけど始まって数曲で、すごく近くて泣ける
この後どの席からも、この席あたりを見て踊ってる二人を見ると、あ〜喜んでたなワタシ..と思い出したのでした。
アリーナ会場の極みですね
ライブは、衣装も何着て出てくるかとかわからないくらいでしたが、始まって久しぶりに見た二人はやっぱりキラキラしていました。でもちょっと懐かしい人を見るような、そんな気持ちもありながら見始めた初日。詳しいレポは皆さん読んでると思うので(いつものように端折り)
今回のライブで印象的なのは、ユノの歌声
すごく良くなかったですか?声もすごく出ていて心に響く、ふたりのハーモニーのところもすごく合って聞かせてくれました。ダンスは特に指先まで美しく計算されていて丁寧に踊られてる。
チャンミンは、とにかく楽しそうだったこと!ファンサはすごいし踊りも激しく楽しんでるのを感じました。XVが最後まで静かめ(に感じた)でモノ足らない感じがして。結婚報道の後だったから見方が違ったのかな?とか思ったけどね
ふたりが楽しそうだとこちらまで嬉しいし、元気がないと心配になるファン心理
ライブのトークは
この日は4月1日のエイプリルフールだったので、ユノが途中で帰る真似して、予定と違うところでやったらしくてチャンミンはだったとか、チャンミンの発音が"えい ぷるぷる"としか聞こえずとかしか覚えていない
思い出したら追々書いて行きます。(じゃないと時間かかりすぎてUPできない)
この日残念だったのが、上手だったのでユノのThankUの椅子登場が見えなかったこと
その代わり上手で倒れてはけるところは見えたけど 王の椅子を見たい!
次から次へと移動のアナウンスが入って規制退場の意味がほぼないと思った仙台
帰りのシャトルバスの準備がすごいんですよー 何十台も止まっていて 次から次へと乗車手配とか感謝しかない
docomoとかの通信不良とかAnypass大変なようだったんですがワタシはどうにか問題なく
最小のキャパの仙台 ありがとう きっとアリーナツアーはまた来るよ(西は当たらない)
この後仙台駅に着いたのが10時少し前で予約してなかったので店を探し歩き、やっとホテル近くに居酒屋を見つけて🍻カンパーイ ホテルの部屋にやっと入ってThankUの掛け声動画を何度か見て眠ったのでした。
ほぼ旅行記ですが、仙台その2へ続く....