「8人からです!」と渡されたのは『お祝い』と書かれた立派な祝儀袋!

入っていたのは百円玉6枚だったよ〜😅

コンクール同行を終えた友人から聞いた話です。

 

 

 

ランキング応援お願いします


バレエランキング

 

 

 

「コンクール出場者からお祝いって? 一体、何の代金?」

そう聞くと、

「交通費がちょうどそのくらい💦」って…

 

 

 

何が正解?

と聞かれると、正解はないのだとは思いますが…

 

今日はバレエ界における一般的な事例を記事にします。

 

 

 

コンクールに同行する際、

1万円〜数万円の同行費用をいただいている教室が多いと思います。

 

支払う親の側からすると決して安いものではないと思いますが、

講師の時間をいただくのですから費用が発生するのは否めません。

 

金額の設定は教室によって異なりますが、

当教室では『1日の収益』を目安にしています。

 

クラスを休講にして付き添うのですから、妥当な金額ではないでしょうか?

 

 

祝儀袋に書くのは『お祝い』ではなく、

『お礼』が正解です。

 

冠婚葬祭と同様、

事前に用意すべきものなので新札を準備するのが好ましいでしょう。

 

その他、交通費や昼食代などは別な封筒(祝儀袋でなくてもOK)に

キリ良く繰り上げした金額を…

 

 

報告もらった友人に

「事前にちゃんと伝えてあったの?」と聞くと

「伝えていたんだけど、全員で一つだと思っていたらしい」と…

 

 

確かに同じコンクールの同じ日であったら

そういう勘違いも起きるかもしれませんね😅

 

 

これも正解はないとは思いますが、

コンクールに出場させるまでの講師の苦労・心労を考えてください。

 

その子に合った演目探し・振り付け変更・衣装選び…

 

高額な個人レッスン料を頂いているのならいざ知らず、

自分の時間を削っての個人レッスン指導…

 

出場者はレッスン時間だけかもしれませんが、

講師は影で一人一人のために尽力しているのです。

 

幸いにもうちの生徒たちはいい加減な気持ちで挑むのではなく、

真剣に努力をしてくれていますが、

自分から「出たい」と言ってきてあまり努力をしないのでは

講師の疲れ損です!

 

 

 

バレエ界の古い慣し、

「そんな考えは古い」と言われるかもしれませんが、

やはり芸事は礼儀が大切だと思います。

 

 

 

一つ補足訂正します😅

『祝儀には新札…』

私はずっと頑なにそう考え、

娘の稽古事の月謝などは必ず新券を用意していたのですが…

 

先日、銀行で新券両替を依頼したら

なんと手数料¥550もかかると言われました😱

 

何事にも手数料が発生する昨今、

そこまでして新券を準備する必要はないですよね〜

 

ですが、なるべく綺麗なお札を選び、

複数枚ならば向きを揃えて封筒に入れるよう心がければ

相手に対して失礼ではないと思います。

 

 

 


バレエランキング