オルナータベルベットローチ グロースポットローチ

失敗 オルナータベルベットローチ グロースポットローチ

投稿日:

がとうとうメス2匹になってしまいました。さらには、グロースポットローチが一匹に… (涙)

なので、まとめて同じケースで管理することに…

最近、コロナウィルスの影響で、日常生活でかなり神経質になり、ゴキ管理に費やする時間がとても少なくなりました。

そのせいで、オルナータベルベットローチの卵がたくさんあったのですが、乾燥してカラカラにしてしまい大失敗です。…この種類は、産みだすとレッドローチのように卵はたくさん産みます。しかし、孵化までに、かなり長い時間がかかるようで、この管理がとても大変です。どうやら、温度に変動がありすぎると、ダメなようで、私の環境では、冬の間、自家製温室管理で、温度が一定できなく、かなり変動してしまったため、年末の時点で、乾燥しないように霧吹きで湿らせていたのですが、湿りすぎで、卵がふやけたようになってしまいました。そこで、やや乾燥気味に管理しましたが、3月の時点で、半数以上の卵しょうが、パリパリの状態になってしまいました。卵しょうの時間が長いと、本当に難しいのを痛感しました。

現在、メスは2匹残っておりますが、成虫になって6カ月目程度のものなので、もうめっきり卵を産まなくなりました。オス♂がいないのも原因だと思います。

一方で、グロースポットローチも最悪な状態です。どうやら、餌をしばらく放置してしまったせいで、餌がカビてしまい、マットまで広がり、カチカチに固まってしまいました。その影響かどうか分かりませんが、マットの中で、多くの成虫が死んでいました。

かなりショックです。けっこう写真で見る以上に、可愛い模様なので、期待していたのですが、こちらも1匹だけになってしまっていました。…

グロースポットローチに関しては、こまめに管理していた時は、非常に元気だったので、飼育を怠らなければ、死ぬことはなかったと思いますが、それでも、成虫になってから、時間が経過しても、まったく産んでくれなかったので、繁殖がかなり難しい種類だと思います。マットに使用したのは、100円均一のクヌギマットです。これをケチって安いマットで管理したのが原因なのか… ただ単に温度や湿度が適度ではなかったのか何が原因かは分かりませんが、難しい。

どうも私の場合は、マットや腐葉土を使って飼育している種類に関して、失敗ばっかりしているように思います。…

今後、機会があったら、再チャレンジしたいと思います。今回は残念でした。

 

 

 

 

 

-オルナータベルベットローチ, グロースポットローチ

Copyright© 【昆虫】ゴキブリガール ~ペットローチ飼育~ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.