また分かりにくい事をしてしまった~
幻のようなスタンピングネイル
・Cadillacquer Love Like Winter (薬指以外)
・ILNP RUBY SKY (薬指)
・TMメタルカラーネイル ブルー (スタンピング)
・TMユニカラーネイル ナイトブルー (スタンピング)
・TMユニカラーネイル マジックパープル (スタンピング)
・コージー ネイリスト クイッククリスタルコートⅡ (トップコート)
・Lina let's doodle 04 (スタンピングプレート)
・スタンピングプレート スクエア (Can★Do)
・クリアネイルチップ
元々、馴染んで分かりにくいスタンピングネイルが好きです。
でも今回のスタンプは予想よりもっと分かりにくくなってしまいました。
塗ったのは、ジェリー (クリア系) タイプのベースカラーにグリッターが入ったポリッシュです。
薬指だけ濃いブルーにピンクグリッター。
他は赤紫にブルーグリッター。
薬指はまだいい。
ワンポイントにするつもりだったので、スタンプも割と目立つようにメタルカラーのブルーで花柄をスタンプしました。
四角いフレームはお花より控えめになるよう、偏光カラーのパープルを使いました。
ベースは色が無くて、角度によってシマーの色が見えるというカラーです。
薬指以外は本当に目立たな過ぎる
敗因は、ベースカラーとして使った赤紫のポリッシュ。
入っているブルーのグリッターと、スタンプに使った偏光カラーのブルーが同じ色
元から角度によって見えにくい時があるのに、ベースに入っているグリッターが同じ色だったら、そりゃ見えないですよね。
別の所にテストでスタンプしたときから分かっていましたが、一番イメージに近かったので踏み切りました。
結果、やっぱり見えな~い
写真で見るよりは、実際に見る方がしっかり見えるんですけどね。
これが一番実際に近く写っています。
ネイルって自己満足のために塗るものだと思っていますが、その極みのような仕上がり。
偏光カラーでスタンプする時は、グリッター入りのベースカラーは塗ってはいけないことを学びました
綺麗に出来たんだけどな~。
お気に入りのネイル用品を 楽天ROOM にまとめています