2022年10月5日水曜日

阪神本線撮影記 武庫川駅踏切(尼崎センタープール前駅ー武庫川駅間)編 2022/10/05号

午前中の近鉄大阪線大和川橋梁での撮影の後、近鉄線から阪神本線へと移動して参りました。
今回は、二ヶ所を回って撮影に挑もうと思います。そんなことで、まずは久しぶりに武庫川駅を下車して直ぐの武庫川踏切へと訪れました。
ここに来るのは去年の1月以来になります。午後も相変わらずの曇り空になりますが、ここも晴れだと良くて斜陽になるのかな。
今回も以前の時のように、神戸三宮・山陽姫路方面に向かう下り列車を準々に撮影していこうと思います。

阪神8000系(8228F) 特急須磨浦公園行き

武庫川駅踏切に到着後、まずは試し撮りも兼ねて武庫川駅を通過する特急を撮影。

厚い雲に覆われているので、露出設定に注意しながら撮影を続けていきます。


阪神5001形(5028F) 普通高速神戸行き

続いて、武庫川駅に向けてゆっくりと近づく「ジェットカー」。

新型車両導入でこの頃はその姿を納めることが少ないですが、今回は早速その姿を納めることができました。


近鉄5800系(5804F) 快速急行三宮行き

続いて、近鉄奈良線方面からの快急としてDH04編成がゆっくりと通過。

週末ダイヤでは8両で運用されますが、平日ダイヤでは6両にて運用されています。


阪神8000系(8232F) 直通特急山陽姫路行き

更に続いて、山陽電鉄線方面に向かう特急が同地を通過。

こちらは、梅田方面に向かう上り列車とのすれ違いとなりました。


阪神5001形(5020F) 普通高速神戸行き

更に続いて、特急の後に武庫川駅に進入する普通列車。

続いての普通も「ジェットカー」が充当されていました。

平日運用は比較的運用に入っているのかな?


阪神9300系(9506F) 急行西宮行き

続いて、同地を急行運用として、阪神線の中で少数勢力の編成が同地を通過。

8000系はザ・量産型のイメージはありますが、この編成は何だか特別感があるなと個人的には思います。


山陽5000系(5605F) 直通特急山陽姫路行き

更に続いて、武庫川駅を通過する山陽電鉄車両充当の特急。


阪神5001形(5004F) 普通高速神戸行き

続いて、武庫川駅停車の為にゆっくりと同地を通過する「ジェットカー」。

ここで3本も撮れるとは‥‥、この編成はまだまだ健在ですね。


近鉄9820系(9722F) 快速急行神戸三宮行き

更に続いて、近鉄奈良線からの快急としてシリーズ21(EH22編成)が同地を通過。

他路線で撮る近鉄車両は新鮮味を感じます。


阪神8000系(8238F) 特急須磨浦公園行き

続いて、山陽電鉄線直通の特急が高速で同地を通過。

やっぱり、この編成の遭遇率は高いです。


阪神5700系(5718F) 普通高速神戸行き

更に続いて、阪神電鉄の新型車両充当の普通が同地を通過。

流石に4回目(普通の撮影)になると5001形はやってこないですね。


阪神8000系(8250F) 急行西宮行き

続いても阪神電鉄大所帯のこの編成が同地を通過。


阪神系(5506F) 普通高速神戸行き

暫くして、この子も少数勢力といってもいいかな?の普通が同地を通過。


近鉄1026系(1027F) 快速急行神戸三宮行き

更に続いて、近鉄車両VH27編成充当の快急が同地をゆっくりと通過。

シリーズ21は別に嫌いではないのですが、近鉄標準車両のDH編成やVH編成等が来てくれた方が個人的には喜ばしいです。

などと言いつつ、武庫川駅踏切での撮影はこれで以上になります。

この後は、西宮駅方面に移動しつつ阪神本線での撮影を継続します。


阪神本線撮影記 久寿川駅編に進む⇒


投稿は以上です。

最後まで有難うございました!

ブログランキングに参加しております。

宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ

鉄道コム

0 件のコメント:

コメントを投稿