読者登録・いいね!

ありがとうございます☆

 

愛息 10歳6カ月

愛娘 5歳6カ月

■□■□■□■□

◇愛息 公文式のキロク◇

6歳6カ月~9歳7カ月

 

小学1年生~小学4年生

(公文式 令和3年8月卒業)

 

公文国語は2Aスタート

 FⅡ 190 教材

(小学6年生レベル後半)

 

公文算数はAスタート

  J  40 教材

(高校1年生レベル)

※2年3カ月で休会しました

 

公文英語はAスタート

 HⅠ 80 教材

(中学2年生レベル前半)

※2年で休会しました

 

◇RISU算数

アドバンスモードクリア

 

◇算数検定6級

(実用数学技能検定)

小学3年生10月に取得

■□■□■□■□■□■□■□

 


もう、公文式を離れて

丸2年経過しました

 

辞めるか続けるか…

悩んだ結果

 

小学3年生の今くらいに

辞めたんですよね

 

ちょっと過去のブログを見返してたら

私って…

 

暇だったのか

すごく事細かに

進度の上がり方をキロクしてました。笑

◇ 習い始め~公文算数A①

◇ 習い始め~公文算数A②

◇ 公文算数A~公文算数B③

◇ 公文算数B~公文算数C④

◇ 公文算数C~公文算数D⑤

◇ 公文算数D ⑥

◇ 公文算数C~公文算数D⑦

◇ 公文算数D~公文算数E⑧

◇ 公文算数D~公文算数E⑨

◇ 公文算数D~公文算数E⑩

◇ 公文算数D~公文算数E⑪

◇ 公文算数E~公文算数F⑫

◇ 公文算数E~公文算数F⑬

◇ 公文数学G ⑭

もうね…狂気ですよ

 

狂気

 

愛息がやってきたドリルや教材も

ほぼ全てキロクしてます

 

今、公文式をやってる方々には

少しは参考になるかと思いまして

 

今まで、公文式を習ったり

RISU算数をやったりしながら

 

それ以外に取り組んできた

ドリルや問題集や教材を

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: watashinoroom.png

 

に、まとめてみました上差し

(まだ、途中ですけどね。

めちゃくちゃあるので笑

 

愛息は小学2年生の後半から

全国統一小学生テストに参戦してます

 

やはり学年が上がってきた方が

点数は取りにくいのですが

 

小学4年生後半の算数⇩

小学5年生前半の算数⇩

で、県内1位の成績だったので

算数だけ

そこそこの実力が

ついているのではないかと思うのです

 

我が家は静岡の田舎の方ですが

 

今まで愛息が取り組んできた

公文算数・RISU算数

全国どこでも出来ますし

 

市販の教材

インターネットでの書店でも

全国どこでも手に入ります

 

我が家も

どちらかというと田舎なので

 

サピックスとか?四谷大塚?とか

浜学園?とか(全然、分からないけど。)

 

いわゆる

名門と言われる塾はないのです

 

これは地方の教育格差

繋がると思いますが

 

田舎で教育弱者であっても

全国どこにいても

 

全国統一小学生テストで通用するような

学力を手に出来るという事を

 

少しは

証明出来てきたのでは

ないかと思っています

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: watashinoroom.png

 

これからコツコツ…

わたしのROOM

を作成していきますので

(もう、絶版のものもありますが。)

 

よろしければ

ぜひ、遊びに来てくださいおねがい

 

 

***

 

RISUきっず

お試しクーポンは

【apn07a】です

(【try07a】になっていますが間違いです。)

  

 

RISU算数

 

こちらの

お試しクーポンも

 

【apn07a】です

(こちらも【try07a】に

なっていましたら間違いです。)

  

過去記事の

 

 

1週間

お試しキャンペーン

大変、ご好評頂きました☆

 

沢山の方々に

参考にして頂き嬉しいです♡

 

クーポンを使わないと

お試しではなく

本契約になってしまうようなので

気を付けて下さいませ

 

興味のある方は

ぜひ、1度お試しください☆彡

 

クーポンコードは

【apn07a】

連絡は不要ですので

お気軽にご利用ください☆彡

 

 

■□■□■□■□■□■□■□

 

 

 

 

こちらから

公文式関連の

ブログが読めます☆

にほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 


公文式(くもん)ランキング

 

■□■□■□■□■□■□■□■□