京王線

ダイヤ改正があった。

 

 

 

「京王八王子⇔千歳烏山」

「のぼり」については、

特に変更がなさそうだったので、

別に気にしていなかったんだけど、

 

 

行きではなくて、

帰りの電車に

大きな変更があった。

 

 

いつも

「特急」に乗って帰るんだけど、

 

その「特急」が

ボクの乗る時間帯は

すべて

高幡不動から各駅停車になる

 

 

 

…おいおい、

これは

こまったじょ。

ガーンガーンガーン

 

 

 

ボクは

京王八王子に着いて終わりではなく、

そのあと、本数の少ない

西東京バスに乗って帰らねばならず、

その「接続」が崩れてしまうのは

とんでもなく大変なことになる。

 

 

結果、

ダイヤ改正以降、

京王八王子駅では

「小走りするスーツ姿のおじさん」が

目撃されるようになっているんだけど、

笑い泣き

 

 

 

今日は少し早めの電車に乗れた。

 

そしたら、

高幡不動で

期せずして

 

「京王ライナー」

乗り換えることができた。

新幹線新幹線新幹線

 

 

実は、

5年以上、この路線を

毎日通っているのに

京王ライナーに

乗ったのは

今回が初めて。

クラッカークラッカークラッカー

 

 

京王ライナーは

高幡不動から先、

有料特急券ナシで乗れるとのこと、

それも、今日初めて知った。

 

 

停車駅は、

高幡不動→北野→京王八王子

なので、

 

 

なんだ、

いつもの「特急」と

同じぢゃん。

ゲラゲラ

 

 

 

 

なんだけど、

前向きの豪華なシートに

年甲斐もなくワクワクしちゃって

周囲の目を気にしつつ

(ほぼ誰も乗っていない)

 

写真撮ってしまった

 

 

っていう。。。

 

 

この時間帯に帰れるときの

ちょっとした楽しみにしよう、

なんて思ってみたり。

 

 

猫kama

 

 

↓ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

塾教育ランキング
塾教育ランキング

 

応援クリックよろしくお願いいたします^^

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村