2回の稽留流産で3人の天使・その後3度目妊娠の記録

30代で2回連続の稽留流産により、3人の天使ママとなりました。3人のこと、妊娠、流産、症状、兆候、手術、費用、保険のことなど記録に残していくブログです。妊活開始して1年半後、自然妊娠するも胎芽は確認できず稽留流産。 それから1年半後、一卵性双生児を自然妊娠。一絨毛膜二羊膜(MD)の双子でしたが、心拍確認後8wで稽留流産となりました。その後3度目(4人目)の妊娠をしました。

不育症検査へ。3か月待ちが2か月で受診できました!保険適用外なので費用は高額

不育症検査へ。3か月待ちが2か月で受診できました!保険適用外なので費用は高額

f:id:sssebu:20190424181909j:plain

 

2度目の稽留流産が終わって、不育症学級に行ってきました。

これは不育症の検査を予約している病院で行われているものです。

そしていよいよ不育症検査の日になりました。

 

不育症学級についてはこちらです。


不育症専門病院の初診は3か月待ち

不妊症の病院はたくさんあるけど、不育症の病院ってなかなかないですよね。

不育症学級に参加した時に先生がおっしゃっていたのですが、「不育症専門の知識がない医者だということが違うこともある。血液検査もすぐに検査をできる環境じゃないと正確なデータがわからないことがあり、他の病院で異常が出ても、この病院だと採血後すぐ検査するから結果が変わることもある」ということでした。

 

確かに医者も専門性があるから、専門外だとあまり知らないこともありますよね。

なので、いろいろな病院に行ってお金をかけるなら、高くなるけどちゃんと専門の病院で検査しようと思えました。

もう年齢的にも精神的にも稽留流産はつらいので、何か原因があるなら知りたい。

 

まず【不育症】という言葉を知ったのも2回目の稽留流産を宣告されてからでした。

2回目の稽留流産を宣告されて手術は1週間後。

その1週間の間にいろいろ調べて、この不育症専門の病院に初診予約をしていました。

 

HPを見ても初診受付は3か月後。

どっちにしても稽留流産手術後はすぐ妊活できないし、3か月くらい待たないといけないけど、すぐ妊活を始めたいくらい正直焦りもあります。(この焦りがよくないとわかってるけど。。。)

不育症の検査はエコーで子宮を見るのと、血液検査があります。

エコーはその場でわかるけど、血液検査は結果が出るまでに1か月かかるということなので、今から3か月後に受診して、結果が出るのは4か月後!!

その間にまた妊娠したら不育症の検査もできない。

次妊娠した時には準備万端の状態で迎えたいのに、異常があっても治療できていないから、妊娠したとしてもちゃんと妊娠を維持できるかはわからない。

ちゃんと妊娠できるようになるのは何か月後??とどんどん焦ってきました。

 

こればっかりは焦ってもしょうがない。周りと比べてもしょうがない。

子供が欲しいと思ってもう5年だし、本格的に子供欲しいと思ってもう3年です。

他人から見れば、子供は作らず自分たちの生活を楽しんでいる夫婦に見られているはず。

実際2人の生活も楽しいけど、この先2人でいいという覚悟はまだできていない。できるなら子供はほしい。

理想的なことを言えば稽留流産手術して半年後くらいには妊娠していたい。

それもあってすぐ受診予約をしました。

 

不育症の検査は稽留流産手術から1か月経っていないとできません。

予約の段階ではまだ手術もしていないけど、3か月後なので手術1か月なんて余裕で超えています。

なので稽留流産手術前に、予約だけしておきました。

 

 

キャンセル待ちで初診日が早くなった!

不育症の病院も予約して、稽留流産手術して、体調も戻ってきた頃に不育症学級に参加しました。(不育症学級についての記事は上にリンク張ってます)

 

この病院では初診予約は3か月待ちですが、予約してから1か月経過するとキャンセル待ちができるシステムです。

キャンセルが出た場合はHPに掲載されるので、初診予約して1か月経った頃からよくHPを見てキャンセル待ちが出ていないかチェックしていました。

 

ちょうど稽留流産手術してちょうど1か月後にキャンセル待ちが出ていたのですが、稽留流産手術してもう少しあいているほうがいいかなと思い、そのキャンセル待ちは見送り。

その後またキャンセル待ちが出たので、電話をして初診日を早めることができました。

結果的に、3か月待ちが2か月待ちになりました。

これなら検査結果が出るのは手術から3か月後。

キャンセル待ちをしたことで、最初の初診予約の日にはもう結果を聞きに行っている状況になりました。

 

いざ不育症検査へ

病院自体は不育症学級の時に来たことがあるので2回目。

不育症学級の時にもらった問診票を記入していたので受付に渡しました。

その時に今までの妊娠のエコーや他の病院での結果も一緒に渡します。

 

病院内はオレンジライトの薄暗い感じ。

待合室にいるのはほとんど女性で3名程いました。

1組だけ夫婦で待っていて、もともとここに通っていて無事妊娠した方も妊婦検診できているのか、妊婦さんでした。

正直、流産の傷が癒えていないので妊婦さんと同じ空間にいるのはつらかったですが、他はみんな不育症の診察に来ている感じ。

 

おとなしく待っていると先生の診察の前に、看護師さんと問診票についての聞き取りに呼ばれました。

何回妊娠、流産したのか、家族に流産経験者はいるかなどを問診票に沿って聞かれ、補足があると看護師さんが書き足していく感じ。

5分くらいで終わって再び、待合室へ。

その時に精神状態をチェックするアンケートをもらいました。

これを待っている間に記入して、診察で呼ばれたときに診察室内にいる看護師に渡してほしいとのこと。

 

待合室に戻って、アンケートを記入します。

うつ病のような症状がどのくらいあるかを聞かれます。

私は妊婦さんや赤ちゃんを見たり、その話題以外は基本元気です。

なのでそれにあてはまるようにチェックしました。

 

そして診察室から呼ばれて先生の診察の時間になりました。

診察室に入って看護師さんにさっき書いたアンケートを渡します。

 

診察は問診票の内容を見ながら、今までのことを話していきました。

先生も問診票を見ながら「最近流産したんだね」とか聞いてきます。

1回目と2回目の妊娠したタイミングが1年半あいているので、そこを聞かれ

「妊娠したかったけど、できなくて、1回目の時も1年半してやっと妊娠できました。でも不妊症検査をして異状はなく、少しTSHが低いとは言われています。どちらも自然妊娠でした」と言って、受付で渡していた他の病院での血液検査の結果を見ながら話しました。

私はこのTSHが低いことを気にしていたのですが、先生は「確かにTSHだけ低いけど、このくらいあれば妊娠はできるよ」と言われました。

とりあえず妊娠はできるみたい。でも妊娠しにくいのかもねという話になりました。

そして2回目の妊娠のエコーを見て、「双子だったの?これはMDツインだね」と言われました。

他の病院でMDツインとはっきり言われるまで時間がかかったのに、この先生すぐ言い当てたので【すごい!】と思いました。

私、2回稽留流産をしたこともつらいけど、2回目が一卵性双生児だったのに流産したことがなかなかつらく、この話をしているときに泣きそうでした。

我が家は親戚にも双子はいません。

次妊娠できたとしても、自然妊娠で一卵性双生児が来てくれるなんてもうないんだろうなと思います。

先生も「なんで双子だったんだろうね~こればっかりはわからないね」と言っていました。

ですよね。

だからこそ、いなくなったのがなんでこの双子だったんだと思う。

もうこの双子に会えることはないんだろうな~と。。。

大変だろうけど、同じ顔の2人を両手に抱っこしたかったっていまだに思うんですよ。

いつになったら気にせずいられるのか。

 

そんなことを思っていると、エコーで子宮を見る時間になりました。

妊娠初期と同じように経膣エコーです。

時間をかけて丁寧に見てくれます。

エコー画像も印刷してくれ、「子宮の形はきれいな逆三角形だね」と言われました。

子宮の形は正常みたいで少し安心。

子宮の血流なども異常がないか見ていました。

血液検査の結果が出るのが1か月後だからということで、先生の診察の最後に結果を聞きに来る日の診察予約をしました。

 

あとは血液検査。

一度待合室に戻り、再度呼ばれるのを待ちます。

先生も話しやすく、良かったです。

 

待合室に戻って5分くらいして看護師さんの採血に呼ばれました。

稽留流産手術前の検査に、甲状腺の検査、この数か月で何本採血しただろうか。

ここでも5~6本くらいは採血したような気がします。

採血は看護師さんが診察室とは別の部屋で行ってくれました。

無事採血も終わり、あとはお会計だけ。

 

お会計に呼ばれ、次回の予約表をもらって今日はおしまい。

受付してから1時間くらいで全部終わりました。

 

結果が出るまでは特にできることはないかな。

大人しく待とうと思います。

 

 

不育症検査の費用は保険適用外!

行政によっては不育症も助成対象のところがあるようですが、私の住んでいるところは不妊症しか助成がない。。。

この不育症検査は完全自己負担です。

不育症検査は保険適用外なので結構な額になります。

軽く旅行行けてしまいます。

 

この日実際に支払った額は115.700円でした。

f:id:sssebu:20190424194131j:plain

f:id:sssebu:20190424194212j:plain

まぁ高いですよね。

 

 

 

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー

不育症についての本もあります。

不育省学級に参加できなくて不安な方にもおすすめです。

【不育症についての本】不育症学級(改訂版)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー

 保険のおかげで手術代は気にせず安心して手術ができました。

結婚して保険を変えたけど、今回で2回もお世話になりました。

うれしい出来事ではないし、もうお世話になりたくないけど、

そんな中でお金のことを気にしなくてよかったのは本当にありがたい。

 厳選した保険ショップだけを掲載!保険ショップマンモス

 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー

 薄くて使いやすい腹巻

【楽天市場】選べる3枚セット♪ポリコ腹巻

 

腹巻 全3色 腹巻き レディース マタニティ 対応

 

【Amazon】TDK 婦人用電子体温計 HT-201

【楽天市場】TDK 婦人用電子体温計 HT-201

 

 


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 天使ママ・天使パパへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不育症へ
にほんブログ村