縄文人の志葉楽さんのブログ

日記や趣味を書く

●パラオの戦没者慰霊碑

2020年11月12日 09時05分15秒 | ●戦争
●パラオの戦没者慰霊碑
●太平洋の親日国家・パラオの真実社会 2018.04.11 野嶋 剛 【Profile】
パラオ「天皇の島」ペリリューの戦跡から考える「日本の戦争」の姿
https://www.nippon.com/ja/features/c04808/
パラオは観光国、環境立国という明るい側面と同時に、太平洋戦争の激戦地という重い歴史も持つ。その戦跡を歩いてみた。
・1万人を超える犠牲者が出た戦場
あの時代、あの戦争。日本人はこんな場所で戦っていたのか。改めて、真っ青に透き通った海を見つめながら考えてしまった。
パラオの中心都市コロールから快速ボートでおよそ1時間半。世界遺産の美しいサンゴ礁の海を疾走してたどり着いたペリリュー島は、かつて日本軍が太平洋で米軍を最も苦しめた戦場の一つとは思えない、優しいたたずまいの小さな島だった。
 
●パラオの戦没者慰霊碑…
2011年01月05日13:57全体に公開
    2 view
わたあめさんの日記から転載
2011年01月05日09:47
      パラオの戦没者慰霊碑…
以下、産経オンラインより転載。

パラオの日本戦没者慰霊碑移設 立ち退きから再興 100人の“善意”(2011/01/04 20:42)


 太平洋戦争で日本軍が玉砕したパラオのアンガウル島に立つ戦没者慰霊碑が、ホテル建設計画のため立ち退きを迫られていたが昨年、日本国内の人々の善意により無事移設された。「戦友の碑を守りたい」と奔走した玉砕戦経験者でパラオ在住の海洋生物学者、倉田洋二さん(84)は「きれいになった。皆さんに感謝したい」と、この冬、帰国して関係者らに移設の報告に回っている。
 パラオは昭和20年の終戦まで31年間、日本が統治した。日米の激戦地となりアンガウル島でも日本軍の守備隊が玉砕した。戦後、倉田さんは東京都職員としてウミガメの食用研究を進め「カメ博士」と呼ばれた。平成6年、戦友の墓守をしたいとパラオへ移住した。
 アンガウル島の浜辺には「戦没日本人之碑 日本国政府 内閣総理大臣 吉田茂」などと刻まれた昭和28年建立の日本国の碑など慰霊碑26基と観音像1体が太平洋かなたにある日本の方角を向いて建てられていた。ところが平成20年に地主から移転を求められ、島内で代替地を確保できたものの移設費に苦慮した。
 倉田さんが同年、一時帰国して寄付を募って回ったが、戦友会は解散し、遺族の多くは亡くなって連絡が取れなくなっていた。戦友のため奔走する倉田さんの姿を本紙などが紹介したところ、3つの団体と100人を超える個人から目標の80万円を上回る約350万円が寄せられた。
 当時、厚生労働省は国が建てた碑の移設費は国が負担するとしていたが、同省外事室は「倉田さん側から費用が十分集まったため負担に及ばないとの連絡があり、お任せすることにした」という。約250万円かけ平和公園を整備し、すべての碑と観音像を移した。熱帯気候で育たないソメイヨシノに代えて、真っ赤なインドザクラも約20本植えた。残金約100万円は維持管理費に充てる。
 倉田さんは「新聞記事を読んで寄付してくださった方が一番多かった。本当にありがたい。だが関係者は亡くなっていき、私もこの年齢。日本の国が何とか永代供養を考えてほしい」と話している。


無事に移設が済んで良かったです。
取り壊しなんて罰当たりな事にもならずによかった…
これからは日本政府がこの碑と公園を管理して、いつまでも大切に…
そして日本国民は、日本の為に命を尽くした英霊の方々を、この先々の世代へ必ず伝えていかなければなりませんよね…
.コメント
.2011年
01月05日
10:453: 北緯43℃
この記事によって継ぐものが現れることを期待します。
.2011年
01月05日
10:524: わたあめ
>>1 麻生さんの大ファンさん

時代が移るにつれて、戦争を知らない…教科書でしか見たことがない世代になっていきますからね…
そんなおれもその1人なんですが…(;^_^A
日本政府はしっかりこの慰霊碑を未来永劫護ってほしいですねo(^-^)o
.2011年
01月05日
10:565: わたあめ
>>2 花村陽介さん

戦友の為にパラオへ移住…
そして、移設の為に募金された方に感謝ですよね(^ ^)
そして、この為の活動を報道した産経新聞と他の報道関係者もGJですねo(^-^)o
.2011年
01月05日
10:596: わたあめ
>>3 北緯43℃さん

本当、継ぐ者が現れてほしいところです。
正しい歴史を後世に伝え続ける為にも…

産経以外の報道各社はこれに触れたのだろうか…?
.2011年
01月05日
11:067: 桜団子
ちょっと横に逸れますが、同じ慰霊碑関連で・・・
インドネシアは戦没者の慰霊碑に関してひどい状態になっています。
インドネシアの現地人がボランティアで管理してくださったり
日本人の有志がお金を出して管理しているものが多いですが、
大使館などは慰霊祭などに招待してもまったく参加しないそうです。
大使によっても動向が変るようですが、インドネシアでは立ち腐れになったり、
逆に反日の道具(日本人左翼絡み)として観光などに使われていたりする慰霊碑も少なくないそうです。
戦争犠牲者があっての今の平和な日本なのですが、日本は戦争の歴史を消そうとしています。
現内閣については、戦争犠牲者の全てを戦犯にする勢いですよね。
靖国参拝は時代錯誤なんて言い放つ官房長官がいる内閣ですから。
.2011年
01月05日
11:158: ポス部中佐wasyou
おはよう。朝から感動の記事をありがとう。
まだまだ日本人も捨てたもんじゃない。
倉田さんと多くの寄付をしてくださった方々に
感謝です。
.2011年
01月05日
12:259: わたあめ
>>7 桜団子さん

貴重な情報ありがとうございます(_ _)
ただ、その反面でかなりイラッと来ました…( -_-)
桜さんにじゃないっすよ!
日本政府並びに大使館職員に。
片方では個人で精力的に活動された方がいるのに、インドネシアではボランティアや有志がいなきゃ野晒し状態…
挙げ句、招待しても全く参加しない!?(`´)
イラッと来たと同時になんか泣けてくる…悔しくて…

>>逆に反日の道具(日本人左翼絡み)として観光などに使われていたりする慰霊碑も少なくないそうです。

また貶めに現れている訳ですか…腐れサヨク共が…(`´)
誰のおかげで今の日本があって、政治が出来てると思ってるんだか…
日本国の政治関係者でありながら、先祖を戦犯としてあげるつもりですから笑止(`´)
外患誘致で真の戦犯にならなきゃいけないのはどっちだ!?

せっかくコメントくれたのに、アップした人間が愚痴吐いてすいませんでした(_ _)

貴重な情報感謝です!
.2011年
01月05日
12:3110: わたあめ
>>8 ポス部中佐wasyouさん

まだまだ捨てたもんじゃにい…
確かにo(^-^)o
でも、おれも含めて戦争を知らない世代がこれからどんどん増えていく…
こういう心を後世に残すためにも、新しい世代に正しい歴史と道徳を伝えていかなきゃダメですよね。
↑上の桜さんのコメにもあるように、インドネシアの大使館の人間の様になってはいけないし、これから先誕生させてもいけない。
日本国を護ると同時に、英霊の方々の名誉を絶対に護りましょう!

コメントを投稿