ニコンD850は夜の描写も美しかった!有効4575万画素でも高感度耐性は問題なし(作例あり)

Nikon SP F3 D60 D850
ページ内に広告が含まれています。

有効4575万画素、高画素機D850は夜のスナップ撮影に使えるのか?

Nikon D850で多用する安くて軽い単焦点レンズの紹介

ニコンといえば、世界のプロカメラマンから愛された一眼レフの一流ブランド。その一眼レフの時代も終焉し、いまやミラーレス全盛の時代だ。

それゆえ、この先、ニコンが新型の一眼レフを開発・販売するかも不明だ。もしミラーレスに全振りなら、プロ仕様のD6、高画素のD850、スタンダートなD780がニコン史における最後のレフ機ということになる。

そんなカメラ史の節目だからこそ、最後のレフ機になるやもしれないD850を入手した。D850なら広大な沼地のように存在するFマウントレンズを楽しむ母艦にもなる。そして私のAi以降のレンズは活躍の場が広がる。

日中の撮影は高精細で表現力は抜群だった。作例は前々回の記事で掲載したので、ご関心のある方はご覧になっていただきたい。

高画素Nikon D850は歴史的名機の予感がする!使用感と撮影結果は?フルサイズPENTAX K-1 MarkⅡとの比較や作例あり
D850はニコン最後の高画素一眼レフになるかもしれない「頑張れ!ニコン」の思いも込めてD850を購入した今年4月、ニコンが年内に一眼レフカメラ本体の国内生産を終了すると報じられた。本当だとすれば、70年以上続いた国内生産の幕が下りることになる。若い頃、ニコン機で仕事を始め、カメラや写真のノウハウを学んだ私にとって、あのニコンが国内生産を終了するというのはひとつの時代が終わったような気分でもある。というわけで、先日、ニコンD850を購入した。以前から気になっていた機種である。Zマウントのミラーレスのデザインは「じゃない感」を拭えないが、D一桁機と高画素のD850はニコンの本気が詰まっている。スナ...

問題は暗所性能である。

画素ビッチの狭い高画素機はとかく暗所に弱いといわれる。

では、D850はどうなのか。私の用途は主にスナップ撮影だ。夜撮影も問題ない暗所性能であれば、私にとってD850は万能機ということになる。

というわけで、今回は夜の街撮影にD850を持ち出した。その作例と感想を述べたい。

スポンサーリンク

廉価なf1.8レンズと「三次元的ハイファイ」のf1.4を比較

左がAF-S NIKKOR 50mm f/1.8 G。右がAF-S NIKKOR 85mm f/1.8 G

作例に入る前に、今回使用したレンズに触れておきたい。そのレンズは、すでに日中撮影で軽くて安価な割にはニコン品質の描写力を実感したf1.8のGレンズである。

ニコンの単焦点Gレンズといえば、多くのプロ写真家がf1.4の大口径レンズを推奨する。

いろいろな作例を見たが、ニコンが理想とする設計思想「三次元的ハイファイ(高再現性)」を取り込んだだけあって、確かに、そのボケ味は素晴らしい。ポートレートには抜群の表現力を発揮するはずだ。

ただ、私の用途にはf1.8で必要十分。むしろ小型軽量という点でスナップには優れていると考えた。

両者の重さと価格を比較したのが次の表である。

AF-S NIKKOR 50mm f/1.8 G AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
重量 185g 385g
新品(マップカメラ参考) 2万4310円 18万7110円
AF-S NIKKOR 85mm f/1.8 G AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G
重量 350g 595g
新品(マップカメラ参考) 6万0000円 19万2850円
D850はボディのみで約1kgと重量級だ。軽量なレンズは総重量抑制に最も効果的だ。このため、私は軽量コンパクトなf1.8レンズを常備している。

レンスの次はD850の暗所性能に移りたい。

高画素機はISO感度を上げるとノイズが目立ち、高感度耐性が問題点として挙げられる。

しかし、D850は裏面照射型CMOSセンサーの採用で受光効率を高め、優れた高感度性能を実現したという。

実際、夜の撮影で高感度性能はどうなのか?

自分の目で確かめたい。さっそく、夜の撮影に出かけた。

D850の高感度性能は?夜の街を撮影して実感したこと

「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8 G」の暗所表現力(作例)

まずは、標準「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8 G」である。

185gの軽量コンパクトなレンズなので、D850に装着しても総重量1.2kg程度に収まる。D850のグリップが優秀なこともあって長時間撮影も苦にはならなかった。

そのカメラシステムを手に、コロナ禍ゆえにひっそりと静まり返った東京・中目黒の夜を撮影した。(ISO感度は6400、1/125秒、シャッター優先オート)

スポンサーリンク

「AF-S NIKKOR 85mm f/1.8 G」の暗所表現力(作例)

続いて中望遠域の「AF-S NIKKOR 85mm f/1.8 G」をD850に装着。350gのレンズなので、総重量も1.4g以内。サイズ感も大袈裟にはならず、バランスも良い。

コロナ禍以降、ソーシャルディスタンスを考え、中望遠レンズを使用することが増えた。その中でも85mmという焦点距離は画角が狭すぎず、スナップ向きだと感じている。

85mmでの撮影は、比較的、光量が多めな場所だったので、ISO1600、1/160秒、シャッター優先オートに設定した。

撮影者:Nikon D850 + AF-S NIKKOR 50mm f/1.8 G & AF-S NIKKOR 85mm f/1.8 G

撮影補助:さきょう

撮影を終えて

いかがだったろうか。

無論、撮影はすべて手持ちである。

「AF-S NIKKOR 85mm f/1.8 G」は周囲の光量を念頭にISO1600に抑えたが、「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8 G」での撮影は暗めの路地だったのでISO感度を6400まで上げて撮影した。

その結果、ノイズが気になることもなく高感度耐性の高さを感じた。

これだけの高画素機が夜の撮影で問題なく使用できることを自分の目で確認できた。

それにしても、撮影中、街の空気は重かった。当然だ。毎日、不安と不自由にがんじがらめの生活なのだから、元気が出るはずもない。

政府は12日から8月22日まで東京都に4回目の緊急事態宣言を発令する。

昨年の今頃は、コロナ禍の街を記録しようと、少しばかり高揚した気分で撮影した日もあった。しかし、これだけコロナ禍が長引くと、不安から解放された街を撮影したいと思うようになった。

もうコロナ禍の街はいい。晴れやかな街を撮りたい。

 

今回の撮影に使用した機材は以下の通り。

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました