※アフィリエイト広告を利用しています

※アフィリエイト広告を利用しています

サッカーは観てる選手によっては、周りの選手の評価は変わるよって話どうも、
トモです。

これ、子供のサッカーチームの指導者さんに
スッゲー知ってもらいたいことなんだけど!


それは、
観てる選手によっては、周りの選手の評価って変わるよ!

ってこと。

ん?どういうこと?

それでは解説していきましょう。

スポンサードリンク



僕の視点は息子が中心です

これね、なぜ気づいたのか?
って言うと、

僕の視点は常に息子にロックオンだからです。




サッカーの試合中、
僕は息子のプレーを中心に試合を観てる。


そう、ボールを持っていない時ですら
僕の瞳は、息子にロックオンです。


だからこそ、
息子がフリーで良い位置にいるのになぜパスを出さないの?
って思う時もあれば、

良い感じでDFを外に引っ張ってるなー
ってプレーをしていることも知ってるし、

逆に
息子の邪魔になっているプレーも分かったりする。

例えば
息子がすでにそこにポジションを取っているのに
なんで後からそこに走りこんで来るかね?

って思うプレーがあったり。

そんなのが分かるのも
僕の視点が息子だから。

スポンサードリンク



あなたの視点の中心は誰ですか?

だけど、
指導者は違う。

エース君を中心に観てる。




だから、どうしても
エース君のプレーを評価するし
エース君を活かせるプレーを周りに求める
そういったプレーが評価の対象となりやすい。

例えば、
強引なシュートですら、
よくシュートまで打った!
と評価しちゃう。

周りにフリーの子供がいたとしても。


もちろん、今回の話は
偏見や偏った思想もあるかもしれんが、
だけど、
あながち間違ってないとも思ってる。


なぜなら、
息子を中心に試合を観てると、

本当に、
なぜそんな判断している子供が評価され
チームのために献身的にプレーしてる息子が低評価なんだろう、、、
って思う事が多々あるから。


息子は性格的に
自分が!

ってタイプじゃない。

もちろんそれはそれでサッカーにおいてはダメなところもあるんだけど、
息子の目立たないプレーがチームの勝利を引き寄せていることが多々ある。

例えば、
・デコイランで相手DFを外に引っ張り出した結果、
他の子供が中にドリブル突破出来た。

・走りまくって、相手にプレッシャーをかけることで、
こぼれ球を味方が拾いやすくなった。

・相手ゴールに詰めることで、DFを引き付けて
他の子供がゴールできた。
などなど

そういった目立たないところで
けっこうチームの役に立っているプレーが沢山ある。


なのに
どちらと言えば低評価なんだよね。


もちろん
『いやいや、ちゃんと見てるよー』

って指導者さんもいる。


だけど、ぜひ一度、

スポンサードリンク



注目して観ている選手を変えて観てください。

つまり
いつもとは違った選手を中心選手として
試合中、ずっとその選手のプレーを観るってことです。


これやってみると、
かなり気づくことって多いです。

例えば、
以前は全然ボールに触ってないなー
あまり活躍しないなー
って低評価をつけていた子供でも

実は
ポジショニングがめちゃくちゃ良いのに
ボールにあまり触れないのは、

逆に
周りがその子供にパスを出さないからだ

と分かることもある。
※ちなみにそれは
子供がその子供を信頼していないとか
補欠制度のマウントが原因になってることもある。


他にも
今まで高評価をしていたエース君のプレーが
ただただ強引で傲慢なプレーだと観えるようになったりもする。


なんで、フリーの選手がいるのに、
そこドリブルで突っ込んでいった?
って
実は判断が悪いのはエース君だった、、、

なんてことが判明したりもする。



そんな事ないでしょ?
って思ってしまうかもだけど、

マージで
どの選手に視点を合わせるかで
スッゲー評価って変わる。


しかも相乗効果として
エース君の評価だけでなく、
マークがついているのに
エース君にパスを出す選手についての評価が変わってくる。


周り観えてるか?
となる。


なので、
僕自身も
息子じゃなくて、他の子供に視点を合わせると
息子のプレーがイマイチだなーって思う事も多々ある。

そりゃーパス来ないわ

って。


だけど、
息子に視点を合わせると
スッゲー良いプレーしているのも分かる。


なので、
沢山の視点からの評価を持っていると
息子の改善点も分かりやすいし、
良いプレーも分かる。


だから、大事なのは、

いろんな選手を中心にして観るってこと。

そりゃー一部の選手だけに視点を合わせれば

その選手の足を引っ張る選手の評価は必然的に低評価となるからね。


だけど、
違った視点から見れば、
実は、低評価だった選手の方が良いプレーをしていた
良い判断をしている
ってことも多々ある。


だからこそ、
指導者さんには
一度、違う視点で見てほしい。


基準を変えて観るって言った方が分かりやすいかもですね。


今までエース君基準だった視点を
一度違った選手を基準に観てみる。


そしたら
また違った評価になる。


そうやって
いろんな選手を観ていく事で
チーム全体としての弱点が分かったり
新しい強みも発見できる。


そうなれば
全ての子供の良さが発見でき、
補欠制度撲滅にもつながっていくと思う。


子供は日々成長する。

だからこそ、
いろんな視点から、色んな選手を中心に見ることって大事。


チームをより高みに挙げるためにも
ぜひ違った視点で観てみてください。

--------------------------------------------------------------------------------

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・子供が全然サッカーの練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供にどう教えて良いか分からない



そんなことで悩んでいませんか?


僕も同じようなことで悩んできた一人です。

レギュラーになれないのに
全然練習しない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴


子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。


本当に辛くなって

このままサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・


だけど、
今では少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
活躍もするようになってきました。

リフティングも両足で412回出来るようになりました。


ブログには書けない
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、


あまりブログで書くとバレちゃうとダメなので
メルマガでしか書かない話もあります。


その他にも
運動音痴でダメダメだった僕の子供が
サッカーが上手になった方法論や
思考法、
高校サッカーで全国大会に何度も出場した選手に教えてもらった

本当に大事なサッカーの練習のコツなどを
メルマガでは紹介しています。


登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。


登録はこちらから

登録して読んでみる

※このメルマガで紹介していることは 僕と僕の子供が実際に試した結果 効果があった方法です。

スポンサーリンク
運動音痴で補欠だった子供でもサッカーの試合に出て活躍できるようになった方法とは?

・子供が補欠でサッカーの試合に出してもらえない!
・補欠の愚痴を話すところが無い!
・子供が全然サッカーの自主練習しない
・このまま子供にサッカーを続けさせても良いの?
・今下手くそでも、いずれ上手くなるのかな?
・親がサッカー経験者じゃないので子供に何から教えて良いか分からない

そんなことで悩んでいませんか?

僕も同じような問題で悩んできた一人です。

試合に出たいと悔しがる息子。

だけど、
全然、自主練をしない息子。

お世辞とは言えないくらいの運動音痴

子供に当たることもあったり
大声で怒鳴り散らすこともありました。

本当に辛くなって

このまま子供にサッカーを続けさせても
家族みんな辛いだけじゃないか!
と思って、
何度子供にサッカーを辞めさせようとしたことか・・・

だけど、
今では、格段にサッカーが上手くなり
チームメイトやコーチから少しずつ認められ
サッカーの試合にも出られるようになり、
ゴールやアシストを決めたり、
ドリブルで相手をぶち抜けるようになってきました。

なぜそんなにも激的な変化があったのか?

それは、
子供にやる気を出させる方法やサッカーの練習のコツを知って
それを実践したからでした。

もしその方法に出会ってなければ
もしかして今頃、
子供はサッカーを辞めていた
と思います。

また僕たちの今までの出来事の中には
ブログには書けないくらいの
いろんな辛かった出来事、悲しかった出来事

特にレギュラーの親との確執や
レギュラーの子供から言われた心無い一言
などなど、

あまりブログで書くとチームバレしちゃうため
表立って書けない話もあります。

だけど、
絶対に同じような境遇の子供達はたくさんいるので
そんな辛いことはもう無くしたい。

だからこそ、
沢山の人に知って欲しい
と思ってます。

また、
僕自身がそうであったように
補欠の子供、補欠の保護者は本当に立場が弱いです。

言いたいことも言えず、
誰かに話す事も相談することも出来ません。

なぜなら
『あなたの子供がサッカーが下手だから悪いんでしょ』

相談してもそう言って突き放されるだけだからです。

そういった僕と同じような悩みを持つあなたと一緒に
情報を共有し
子供達にとって何のプラスもない補欠制度を無くしたい!

そう考えて
僕はより深い話が出来るように
情報を共有できるように
メルマガを発信しています。

登録はもちろん無料です。

僕のメルマガを読んでみて、
不要だと思ったら、即解除も可能です( ;∀;)

面白そうだなー
って思われたぜひお気軽に読んでみてください。

       登録はこちらから
            ↓   ↓   ↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事