MENU
アツポン
ゲーミングチェアに妙に詳しいブログ。ゲーミングチェアに1日12時間以上座ることも。ナイキ店舗の全国行脚が趣味。最近はスマートウォッチにもハマってます。
お洒落なゲーム部屋を作ろう!記事を見る

DXRACER MASTER(マスター)シリーズをレビュー!ゲーミングチェアのようなワークチェア

DXRACER MASTER(マスター)を解説
DXRACER MASTERの評価まとめ

『DXRACER MASTER』は、ゲーミングチェアの機能を受け継ぎつつ、書斎や仕事部屋に溶け込むようにデザインされたワークチェアです。高品質な人工皮革を用いることで、天然皮革に近い質感かつ耐久性が向上。ヘッドレストとランバーサポートはチェアに一体型であり、外観を損なわずに、ゲーミングチェアの機能を維持しています。カスタマイズで機能追加も可能です。

メリット
  • フル装備のワークチェア
    ゲーミングチェア上位機種の機能を搭載
  • 仕事部屋に合うデザイン
    書斎にも溶け込むスタイリッシュさ
  • 天然レザーに近い質感と耐久性
    従来のPUレザーとは異なる人工皮革
  • 4Dアームレストで疲労軽減
    好みの位置に肘置きを調整可能
デメリット
  • ヘッドレストとランバーサポートが物足りない
    従来のゲーミングチェアより高さが若干低い
  • 値段が高級な価格帯(約7万円)
    DXRACERの中では最高額の価格設定

2021年11月にDXRACERから新製品「DXRACER MASTER」の国内発売が開始されました。

本製品はゲーミングチェアの機能を継承したワークチェアです。

仕事部屋に使えるゲーミングチェアを探していた人にはおすすめだよ。

DXRACERはMASTERシリーズの他にも数多くゲーミングチェアを扱っています。

全シリーズのDXRACERゲーミングチェアの比較はこちらの記事「DXRACERおすすめゲーミングチェア」で解説しているので、参考にしてみてください。

それでは、DXRACER MASTERを解説していきます!

実機レビューを先に読みたい人はこちら「DXRACER MASTERをレビュー」から読んでみてください。

読みたい場所をクリック!

DXRACER MASTER(マスター)とは

DXRACER MASTERのゲーム部屋

DXRACER MASTERは、ゲーミングチェアブランド「DXRACER」から発売された初めてのワークチェアです。

従来のゲーミングチェアというと、仕事部屋には合いにくいデザインでした…

ちょっと派手だよね。

従来のゲーミングチェア

赤や青が差し色として入るデザインが多かったのが、これまでのゲーミングチェアでした。

そのゲーミングチェアの機能と快適さを維持しつつ、仕事環境に合うデザインに仕上げたのが「DXRACER MASTER」です。

DXRACER MASTERのゲーミングチェア

ここではDXRACERのワークチェア「DXRACER MASTER」を解説していきます。

DXRACER初のワークチェア

これまでにも在宅ワークやオフィスに合うゲーミングチェアは販売されていました。

AKRacingやnoblechairsだね。

ワークチェア寄りのゲーミングチェア
仕事向けなゲーミングチェア
  • AKRacing Premium
    AKRacingのオフィス向けシリーズ
  • noblechairs
    ドイツ発の渋めなゲーミングチェア

どちらも黒を基調とした高級ゲーミングチェアです。

その一方、DXRACER MASTERはゲーミングチェアの機能を維持しつつ、ヘッドレストやランバーサポートも含めてデザインを変更しています。

DXRACER MASTERのゲーミングチェアの特徴

よりスタイリッシュに仕事環境に合わせたのが「DXRACER MASTER」シリーズです。

ゲーミングチェアの機能を継承

DXRACER MASTERをゲーミングチェアとして使う

DXRACER MASTERは従来のゲーミングチェアの機能を維持しつつ、仕事環境に溶け込むスタイリッシュなデザインです。

機能面は高価格帯のゲーミングチェアと同等であり、見た目も機能も高級感たっぷり。

書斎にもピッタリだね。

快適なワークチェアとなっており、長時間座りながら、高い集中力が求められるPCワーカーに向けた製品となっています。

主な3つのポイントを解説していきます。

マイクロファイバーレザー

ゲーミングチェアの多くは、表面素材にPUレザーまたはファブリック(布)を採用しています。

一方、DXRACER MASTERの表面素材はマイクロファイバーレザーです。

DXRACER MASTERのワークチェアの表面素材

生地の土台にマイクロファイバーを使用しており、裏地として確認できます。

DXRACER MASTERのマイクロファイバーレザー

これにより、見た目だけでなく、構造的にも天然皮革に近い、丈夫なレザーになっています。

このマイクロファイバーレザーは、分類的には人工皮革です。

人工皮革は、マイクロファイバー等の立体構造の不織布にウレタン等の樹脂を含浸させて作ります。

人工皮革と合成皮革の違い

似たような言葉ですが…合成皮革と人工皮革は異なります。

合成皮革は布地にポリウレタン樹脂などを塗布しており、安価な製品では合成皮革を使用しています。

DXRACER MASTERではない合成皮革

人工皮革では立体構造を有するマイクロファイバーに樹脂を染み込ませており、内部構造から天然レザーに近づけています。

そのため、耐久性が高いのが人工皮革の特徴です。

DXRACER MASTERで採用した人工皮革

DXRACER MASTERでは、このマイクロファイバーを使用した人工皮革を採用しており、高い耐久性を誇っています。

DXRACER MASTERでは高さを調整可能(8段階)なヘッドレストを採用しています。

内部は弾力があるメモリーフォームであり、後頭部から首をサポートしてくれます。

DXRACER MASTERのヘッドレスト

従来のゲーミングチェアのヘッドレストはクッションを取り付けるタイプです。

しかし、DXRACER MASTERのヘッドレストはチェアとの一体感があり、ワークチェアとして仕事環境にも溶け込むデザイン。

DXRACER MASTERのヘッドレストの外観

機能とデザインを兼ね備えたヘッドレストであり、在宅勤務のビジネスマンにピッタリです。

ランバーサポート

DXRACER MASTERではビルトインランバーサポート(内蔵型ランバーサポート)を採用しています。

DXRACER MASTERのランバーサポート

これはスポーツカーシートでも使用されるタイプであり、側面のダイヤルで前後に押し出し幅を調整可能。

DXRACER MASTERの側面のダイヤル

腰をサポートすることで、長時間のデスクワークによる疲労も軽減してくれます。

従来のゲーミングチェアではクッションを取り付けるタイプが主流でした。

DXRACER MASTER以外のゲーミングチェアのランバーサポート

DXRACER MASTERでは内蔵型ランバーサポートを採用し、スッキリとしたシンプルなデザインとなっています。

カスタマイズによる拡張性

DXRACER MASTERは追加パーツによるカスタマイズが可能です。

色んなパーツがあるんだね。

DXRACER MASTERワークチェアのカスタマイズ
海外で発売中のカスタムパーツ
  • フットレスト
    チェアに収納可能なフットレスト
  • カップホルダー
    飲み物を置けるホルダー
  • アームホルダー
    ノートPCを設置できるホルダー

海外ではすでに販売中であり、日本国内でも今後販売予定です。

カスタムパーツで自分好みに機能を拡張できるのは嬉しいですね。

DXRACER MASTERの種類と仕様

DXRACER MASTERは3種類のカラー展開です。

どのカラーも渋い色合いで仕事部屋にはピッタリ。

DXRACER MASTERワークチェアのカラー展開

DXRACER MASTERの機能は高価格帯のゲーミングチェアと同等であり、ハイパフォーマンスな製品となっています。

DXRACERの中でも最上級シリーズだよ。

MA-1200
カラーブラック、ブラウン、マルーン
素材マイクロファイバーレザー
リクライニング135度
肘置き4Dアームレスト
座面15度沈み込み+角度固定(チルトロック)機能
5本脚ベースアルミ合金製
サイズ(幅×奥行×高さ)73cm×73cm×127~134cm
耐荷重量約120kg
推奨身長170cm〜190cm

DXRACER MASTERをレビュー

DXRACER MASTERゲーミングチェアのレビュー

ここではDXRACER MASTERのブラック(MA-1200BK)をレビューしていきます。

ゲーミングチェアを世界で初めて発売したDXRACERが手掛けるワークチェアには期待感が高いですよね。

その一方で、デメリットもあるので、DXRACER MASTERを徹底解説していきます。

読みたい場所からクリックしてね。

ここで紹介する製品は海外仕様であり、日本発売の製品とは異なる場合があります。

在宅ワークにピッタリなデザイン

従来のゲーミングチェアは鮮やかなカラーリングやゴツいパーツが主張しがちでした。

DXRACER MASTERはロゴの主張もなく、一色のみで統一されています。

シンプルで落ち着いたデザインだね。

DXRACER MASTERの外観

ゲーミングチェアの機能を備えていますが、オンライン会議でビデオに入り込んでしまっても大丈夫。

見た目は完全にワークチェアです。

DXRACER MASTERの仕事部屋

カラーリングだけでなく、デザインから仕事向けに特化したゲーミングチェアはDXRACER MASTERだけです。

充実した機能

DXRACER MASTERには充実したゲーミングチェアの機能が盛り込まれています。

というか、見た目はワークチェア、昨日はゲーミングチェアです。

ランバーサポート

DXRACER MASTERのランバーサポートは内蔵型です。

そのため、腰のサポートを押し出すには側面にあるダイヤルで調整します。

DXRACER MASTERのレビュー

このような内蔵型ランバーサポートの場合、一般的なクッションタイプとは異なり、位置の高さを調整できません。

前後への押し出し幅をダイヤルで調整することになります。

4Dアームレスト

肘置きは上位モデルに採用される4Dアームレスト。

DXRACER MASTERのアームレスト

上下、左右、前後、水平スライドといった4種類の動きが可能です。

リクライニング

DXRACER製品の多くはリクライニングが135度です。

座面チルト機能(沈み込み)も含めると最大150度までリクライニングが可能です。

DXRACER MASTERのリクライニング

追加パーツでフットレストを付ければ、リラックスした体勢で休むことができます。

欠点はヘッドレスト?

仕事部屋にも馴染むスタイリッシュなデザインの一つでもあるヘッドレスト。

ワークチェアとして椅子を探していた人には十分かもしれません。

DXRACER MASTERのヘッドレストの欠点

しかし、ゲーミングチェアに慣れていると、ふかっと柔らかいヘッドレストが欲しくなります。

DXRACER MASTER以外のヘッドレスト

スタイリッシュさを求めた結果、もともとのゲーミングチェアの快適さの一部を失ってしまった印象があります。

ランバーサポートに関しても、従来のクッションタイプのほうが押し出し具合が強く、腰の負担を軽減できます。

DXRACER MASTER以外のランバーサポート

もし従来のようなゲーミングチェアで仕事部屋に合うタイプを探している場合は、こちらの記事も参考にどうぞ。

DXRACER MASTERの組み立て

ここではDXRACER MASTERの組み立てと注意点を解説していきます。

一般的にゲーミングチェアの梱包はとにかく大きいです。

重さも約30kgあるので、注意しましょう。

宅配便のお兄さんに玄関まで運んでもらおう。

DXRACER MASTERの梱包

ゲーミングチェアの重さの要因はフレーム骨格、油圧式シリンダー、5本脚ベースです。

DXRACER MASTERも他のゲーミングチェアと同様なパーツを採用しており、重さは通常通りです。

DXRACER MASTERの包装

パーツ構成も通常のゲーミングチェアと同じです。

DXRACER MASTERの同梱品
同梱品
  • 背もたれ(ランバーサポート内蔵)
  • 座面(肘置き付き)
  • ヘッドレスト
  • 油圧式シリンダー・5本脚ベース
  • 固定台(チルト機構)
  • キャスター及び工具・ネジ等

アームレストは座面に取り付けられた状態で梱包されています。

座面や背もたれなどが重量がありますが、組み立て自体は難しくありません。

説明書に従って組み立てていきましょう。

【本サイト限定】割引クーポンを紹介

本サイト限定でDXRACERクーポンを発行して頂いています。

DXRACER公式オンラインストアの全商品が対象!お得に買い物できますよ。

ぜひクーポンを使ってみてね。

\全商品にクーポンが使えるよ!/

本サイト限定 DXRACERクーポン

gamingchairgeek

  • 販売価格から5%割引!
    50,000円の商品なら2,500円引き!
  • 公式ストアの全商品が対象!
  • セール商品にも適用可能!

クーポンコードをDXRACER公式ストアで入力するだけ!以下のCopyボタンを押すと簡単にコピペできます。

gamingchairgeek

Copy

DXRACER MASTERレビューのまとめ

DXRACER MASTERのまとめ

本記事ではDXRACER MASTER(マスター)を徹底解説しました。

日本では2021年11月12日に発売が開始され、在宅ワークでゲーミングチェアの機能を求めていた人にはピッタリの製品です。

シンプルかつ落ち着いたデザインだね!

ヘッドレストとランバーサポートがデザインの邪魔をせず、スタイリシュさを感じる製品です。

その一方、ヘッドレストとランバーサポートが若干弱いですが、デザイン性を求めた結果であると解釈しましょう。

もし腰痛対策を気にする場合には、追加でクッションや他のゲーミングチェアのランバーサポートを使うのもアリです。

購入するときはDXRACERオンラインストアで当サイト限定DXRACERクーポンを使ってください!

近年はDXRACER Airなどの新シリーズも登場しています。

DXRACERでぜひお得に買い物してみてください。

DXRACER MASTERの評価まとめ

『DXRACER MASTER』は、ゲーミングチェアの機能を受け継ぎつつ、書斎や仕事部屋に溶け込むようにデザインされたワークチェアです。高品質な人工皮革を用いることで、天然皮革に近い質感かつ耐久性が向上。ヘッドレストとランバーサポートはチェアに一体型であり、外観を損なわずに、ゲーミングチェアの機能を維持しています。

DXRACERは公式サイトでゲーミングチェアを取り扱っており、DXRacer日本公式オンラインストアでゲーミングチェアを購入できます。

レビュー写真はGAMINGCHAIR GEEKとの提携サイト(TopGamingChair)に著作権が帰属します。

よかったらシェアしてね!
読みたい場所をクリック!