高市氏“卑怯にやる”宣言か「国会で議論してても全ての方が見ていらっしゃるわけじゃございません」 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/296054
2021/10/15 日刊ゲンダイ


高市早苗政調会長(C)日刊ゲンダイ
 

「国会でずっーと議論してても、全ての方が見ていらっしゃるわけじゃございません。」(高市早苗政調会長・自民党)


 これは自民党の高市政調会長が、10日、NHK「日曜討論」に出たときの発言だ。同日の「デイリー」に、「高市早苗氏vs共産田村智子氏『日曜討論』激突 速攻解散批判に『国会でずっーと議論しても』」という記事があって、まさか本当にそんなことを高市さんはいったのかと思い、録画した番組を確認したらマジでそう言っていた。

 この人、自民党の政調会長。自民党の政策を取りまとめる責任者。その際、少しでも国民に理解してもらって、などという考えはないようだ。うーん、堂々と卑怯にやる宣言か。

 そもそもどうして高市さんの発言が引き出されたかというと、その前に共産党の田村智子政策委員長が、バタバタと決まった衆院解散について、

「国会の中で議論してから選挙を迎えるべきです。(中略)論戦をやってから選挙をやるのは当たり前のこと。それを選挙公約に盛り込みましたでは、あまりに無責任なやり方だと言わざるを得ない」

 と至極まっとうな意見をいった。すると高市氏は「経済を一刻も立て直さないと」というようなことを答えた。

「政策、公約をきっちり作るので、選挙で国民のご判断を仰ぐということが私は正道だと思います」

 そして、冒頭の発言だ。

 嘘くせ~。経済を一刻も立て直したいのだったら、悠長に総裁選をやらないだろ。それに、選挙となればどの政党も勝ちたいの。だから、一票を持つ有権者に向けて、良いことしかいわない。それは有権者の判断材料にはならないんだよ。

 公約で良いことばかり述べていても、実際にそれができるのか、その話に矛盾はないのか、それをはっきりさせるのが国会の論戦だ。自分らの宣伝を、そのまま信じろって横暴すぎる。てか、自民党がこれまであたしたちに嘘をついたことがなかったとでも?

そもそも「国会は何のために開くのか?」って言えば、理由は簡単で「透明性」の担保のためである。

 

それを「開かない」で「閣議決定」で「すべて決める」と言う事は、つまり「決定までのプロセス」に対して「透明性を担保する必要が無い」と言う事になるわけで、これが「今の自民党」の「感覚」なんだろうと思います。

 

なのであの「悪魔」の「7年8ヶ月」の「安倍政権」と「1年半の菅政権」によって「国会は開く必要はない」とされ、その屋台骨として「セキュリティ」だとか「人事の事」だとか「秘密保持契約だから」だとか「個人情報」だとか「営業上の秘密」だからとか、様々な「ヘリクツ」を持ってして「情報を一切公開」しない、しまいには「黒塗り」ではなく「白抜き」で「文書改ざん」も「黒塗りと同じようなもの」だから「問題ない」としたり、とにかく「安倍・菅本人や重鎮たちの”スキャンダル”」に、このような理屈で「透明性」ない「9年間」が続いた挙げ句の「国会は開く必要はない」になるわけですよ。

 

でも「都合のよい国会である”自民党総裁選挙”や”首相就任”」など、正に「自民党のための”国会”」だけは「普通に開催」するわけで、それ以外の「国会」は「国会でずっーと議論してても、全ての方が見ていらっしゃるわけじゃございません」と言って「開かない」わけで、いやいや「自民党総裁選や首相就任」での「国会」こそ「国会でずっーと議論してても、全ての方が見ていらっしゃるわけじゃございません」なんじゃないのか?って思いますよ。

 

これら「自民印」達の「私的な国会の開催」の結果から見ると「国会でずっーと議論してても、全ての方が見ていらっしゃるわけじゃございません」と言うのは「自民党にとって”都合が悪い”国会」であり、逆に「自民党にとって”都合の良い”国会」は「国会は全ての方が見ていらっしゃる」ものだと言う「デタラメ」でしかないわけです。

 

最近思うのですが、森喜朗先生の時で「デタラメな政治をやりすぎて」その後「小泉純一郎先生」によって「自民党の良い意味での”派閥政治”」がぶっ壊されて、その後「麻生太郎先生」で、完全に「自民が1度終わり」その後「民主党政権」になった後に「安倍・菅政権のデタラメ隠蔽の9年」によって「本来の政治の形」が「安倍一色」になり、その結果「国会でずっーと議論してても、全ての方が見ていらっしゃるわけじゃございません」と言って「国会は開く必要がない」と「断言するような”ヤバい自民印政治家”」がヤバい発言をするようになったのか?って思います。

 

自民印を褒めて応援する「豚たち」は、過去の自民党ではなく「ネオ安倍党」であると言う「新たな認識」を持って「選挙をしてほしい」って思いますね。

 

いやはや「自民印」も「ここまで”質が落ちた”」のかと思うと、本当「安倍の7年8ヶ月」を作った事で「政治そのものが”悪く変質”」してしまったわけで、これを「今後も”愚行を繰り返す”」のか「否か」は「今度の衆議院選挙」にかかってると思います。

 

「ネオ安倍」を日本国民は「受け入れ続ける」のか?それとも「脱安倍」か!?