こんにちは!まゆこじ(@mayucojimayuco)です。
今回は私がリピート買いしているロゼットの洗顔パスタについて書こうと思います。
爆買いしがちな私は化粧品の在庫が多く、リピート買いするものはかなり少ないです。
そんな私がリピート買いしているのが「ロゼット 洗顔パスタ イオウシリーズ」。
ふわふわの泡で気持ちよく洗顔できるだけではなく、イオウ配合ですっきり洗えるので肌荒れが激減しました。
現在4種類販売されていますので、それぞれの特徴と選び方を紹介します。
洗顔パスタ イオウシリーズの特徴
洗顔パスタ イオウシリーズの特徴といえば、
1.すべてにイオウが配合されている
2.めずらしい容器
ですね。
イオウには殺菌効果、角質を柔らかくし毛穴を詰まりにくくする効果、皮脂抑制効果があることがよく知られています。
私は特に毛穴が詰まりやすく、しっかり洗えていないとすぐにコメドなどの吹き出物が出てしまいます。このイオウシリーズを使うと肌荒れしにくくなるので助かっています。
そしてこの不思議な容器はフタを開けるとこんな風になっていて、白い部分を押して真ん中からむにゅっと出てきたものを使います。
昔はチューブ容器が無かったので、清潔に使えるように開発したのがこの容器だそうです。1929年に発売され、その当時から変わらずこの形状の容器です。
一番イオウの配合量が多い!「洗顔パスタ 普通肌」
まずは一番無難な普通肌向けのタイプ。普通肌といいつつ、イオウ配合ですっきり洗えるので脂性肌や混合肌の方にもおすすめです。
敏感肌の方には洗浄力が高すぎるかもしれません。
ロングセラーの薬用洗顔料。肌あれ・思春期ニキビ悩みに3つの有効成分配合、キメのととのったすこやかな肌へ。
と公式にもあるように思春期ニキビにもいいみたいです。思春期の時に知りたかった!
イオウとベビーパウダーを混ぜたようなにおいで私は結構好きです。がっつりイオウという感じではないですが好みが分かれるにおいだと思いますので、心配な方は次に紹介する荒性肌の方がおすすめです。
刺激を抑えた「洗顔パスタ 荒性肌」
お店でよく見る水色のタイプは荒性肌向け。
大人ニキビができているときなど肌が荒れている時におすすめです。普通肌用と似たにおいですが控え目で、刺激も少なめに作られています。
ところで「荒性肌」はなんと読むのでしょうか?ずいぶん前にtwitter(X)で公式からクイズがでていたのですが答えが見当たらず。スマホで変換するときは「あれしょうはだ」で出てくるのでこれがあっているのでしょうか。誰か知ってたら教えてほしいな。
毛穴ケアタイプ「洗顔パスタ ブラックパール」
毛穴が気になる方には断然こちらのブラックパール!炭配合で毛穴スッキリ。
こちらは4種類の中で唯一真っ黒な中身です。
毛穴がスッキリするので生理前の荒れやすい時に使っています。私はどちらかというと予防的に使っていて、荒れた時は荒性肌を使っています。
普通肌、荒性肌よりもさらにイオウのにおいが控えめです。
ダイヤモンド末ですべすべに「洗顔パスタ ホワイトダイヤ」
その名の通りダイヤモンド末が入っているホワイトダイヤ。4種の中では1番しっとりとした仕上がりです。肌の調子がいい生理終了頃〜排卵くらいまではこれを使っています。
つるすべな洗い上りで、これがずっと続けばいいのにとついつい触りたくなる肌になれます。
でもやはり洗顔だけで全ての肌荒れを防ぐのは難しいので他のものと使い分けたり、洗顔以外のケアも頑張っています。
こちらも普通肌、荒性肌よりもさらにイオウのにおいが控えめです。
洗顔パスタ 全4種類の特徴と選び方まとめ
私の使い分け方は、
・普段は普通肌
・生理前はブラックパール
・肌荒れ時は荒性肌用
・調子のいいときはホワイトダイヤ
と使い分けています。
初めての方はにおいも刺激も控えめな荒性肌、特ににおいに敏感な方はホワイトダイヤを使ってみてください。
しっかり洗えるタイプが好きな方はぜひ普通肌用を使ってみてほしいです。とてもすっきり洗えますよ。
皆様のお役に立てれば嬉しいです。
お買い物をする時は忘れずにポイ活!Yahoo!ショッピングやアットコスメショッピングでお買い物をするときにモッピーを経由するだけ!簡単におこづかいが貯まります♪私はほとんどの物をモッピー経由で買っているのでいつの間にか貯まっていてお得!
PayPayや楽天ポイントなら交換手数料なし、1P=1円(1P)に交換できますよ♪
Qoo10のメガ割時はmoppyポイントの還元率が上がることも多くてお得です。
クリックしていただけるとうれしいです(^o^)
☆クリックするとプチプラコスメブログランキングを見ることができます。
☆クリックすると私にランキングポイントが入ります。