あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

ご縁のはじまり

2024-05-01 21:35:00 | ブログ
こんにちは☔️
今日の雨は、しとしと。。。。降り止まず。。。。
雨が止んだら、夏野菜の準備のために土づくりを!
と何度もなんどもベランダに出ましたが
しとしと。。。。が止むことなく。。。
午後からの水曜会がはじまる時間となりました😂😂😂

日本語の豊かさを改めて感じますね。

さて、新メンバーを迎えてはじまった水曜会に
新しく入会希望される先生のご縁も今日もいただき
水曜会を行いました😊

今日は、経絡治療の誕生の経緯についてお話ししました。
先人の先生方が、どんな思いでこの治療を遺してくださったのか
歴史を知ることで、受け継いだバトンの意味を知ることができます。
このバトンをしっかりと受け取ったうえで
次世代に繋ぐことができたらと思って、続けています。

さて、実技は新入会の本当の🐣の先生方は、
基礎中の基礎篇を😊😊😊😊



1年以上の研修期間を経た先生は、小里方式で😊

鍼灸学生の皆さまは、小里方式がどんな実技の形式なのか
調べてみてくださいね!実技の勉強の方法論の一つです‼️

先輩方が、大事に大事に育ててくださったこの治療を
1人でも多くの先生が、継承していただけたら!
1人でも多くの経絡治療の仲間づくりに繋げられたら!
嬉しいなぁと思います😊


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たけのこ | トップ | 経絡治療の歴史 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿