元興寺から向かったのは小塔院。

僕の今回のメインなんですが…、あれ?

誰もおらん!
よくよく調べてみると、なんと12時半からだそうで、あと2時間半もどうすんねん…😇
結果的には、この2時間半は全然余らなかったんですけどね。

じゃあと、やって来たのは御霊神社。
月替り御朱印とかで、最近は人気なようです。

御朱印お願いしたら、一時間待ちだって😳
計画グダグダやがな😮💨

うーん、もっと来てると思ってたんだけど、そうでもないな…🤔







その待ち時間に…、

十輪院へ。
うーん、もっと来てると思ってたんだけど、そうでもないな…🤔

十輪院は拝観しますと、丁寧に説明していただけるんですが、今回は若い女性の方でして。
この方がものすごく詳しくてですね、いろいろお話しさせてもらいました。

石仏龕で気になってたことがあって、側面とか裏面とかどうなってんのかなと思ってたんですよね。
聞いてみたら、石が積まれてるそうで、写真も見せてもらいました。

勝手に石の立方体みたいなものを想像してたんですが、丸みを帯びた粗い石垣みたいな感じでした。
元々は石仏龕は野ざらし状態で、後に覆堂が建てられてるそうなんですが、結構パツパツで建てられてるんですよね。

昔は石仏龕の周りを一周できたらしいんですけど、現在はできません。
もっと余裕もって建てとけよ〜😮💨

あと、ほぼ見ることのない双身の歓喜天像も普通に置かれてます。
必見です。

庭園もきれいなんですよね。
ものすごくきれいにお手入れされている印象です。

十輪院は僕の激推しです😁
ぜひ、奈良に来られた際には行ってみてください。
月曜日はお休みなのでご注意を。
