針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

Kさんのお宅の庭に。

2022-06-27 08:23:13 | 立科・信州の話。

 今日、我が家にKさんが来て、変わった動物の写真が撮れたので見せてもらった。 

 で、写真を拝借です。何時もは夜にベランダ辺りに居て、センサーライトで光って分かるらしいのですが、此の日は、昼間に出てきてくれたんだって。最初、分からないで、イタチとかオコジョ、とか頭に浮かんだらしいが図鑑で見ると、どうやら「テン」ではないかということ。それでも、その時の季節(夏、冬)やヒート時や、で毛の色が変わるんで確証出来ないんだって。

      
          最初は狸とか狐かと思ったらしいが

      

 人間が多く行きかう別荘地帯で「餌」が豊富にあるんですかね?。こういう個体がいるという事は少なくとも10頭位はこの地域にいないとね。繁殖が続いて今まで、子孫を絶やさずにいられるんだからね。自然界は「きびしい」の一言。kさんのうちに「縄張り」を張って居心地がいいからいるんだろうか?。

 もしかするとこの辺りには、山ネズミやヤマネ、リスがいるんで食うには困らないのかも。庭のつつじに「油粕」を蒔くと、山ねずみとかヤマネがそれを食べてしまう。(別に害にはならないんだろうね)脂分が含まれれば貴重な食糧なのかも。今はこの「テン、オコジョ」あたりがこの蓼科地方では食の頂点に居るんだろうね。

 だから食べられなくするためにある程度、掘って埋め混ぜるようにしなければならないね。
何はともあれ、こういう動物の他、イノシシ達にしても同じ「生命」を持ったこの地球上の所謂「仲間」ですからね。出来るだけ摩擦が起きないようにしたいもんだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抗癌剤治療 (2) | トップ | とんでもない奴を買ってきま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿