路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【迫る】:抗議続ける前名護市長(その1) 辺野古に基地、造らせぬ

2022-05-15 02:02:20 | 【日米安保・地位協定・在日米軍・在沖米軍・オスプレー・普天間移設、米兵の犯罪】

【迫る】:抗議続ける前名護市長(その1) 辺野古に基地、造らせぬ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【迫る】:抗議続ける前名護市長(その1) 辺野古に基地、造らせぬ

 今にも雨が降り出しそうな3月の空の下、土砂を積んだダンプカーが次々と港に入っていく。車列が横切ろうとする歩道では進行を遮るように、沖縄県名護市の前市長、稲嶺進さん(76)がゆっくりとした足取りで何度も往復していた。少しでも、一分一秒でもいいから、土砂の運搬を遅らせたい――。

 ※写真:辺野古の海を訪れた稲嶺進さん。米軍普天間飛行場の移設に向けた埋め立て工事(奥)が続いており、「復帰50年になるが、沖縄を取り巻く状況は余計に悪くなっている」と語った=沖縄県名護市で2022年3月11日午前11時57分、喜屋武真之介撮影

 沖縄本島北部の西海岸にある名護市安和(あわ)の「琉球セメント」の桟橋出入り口前。ここから大量の埋め立て用の土砂が運搬船に積み込まれ、反対の東海岸側にある辺野古へと運ばれていく。米軍普天間飛行場(宜野湾市)を辺野古沿岸部に移設するための作業の一環だ。

 桟橋出入り口前で、稲嶺さんは仲間とともに「牛歩」による抗議活動を続ける。警備員はその姿を見ながら「横断する方、速やかに渡ってください」と何度も声を上げていた。、残り1674文字(全文2017文字)

 ※:この記事は有料記事です。ご登録から1カ月間は99円!!。いますぐ登録して続きをお読み下さい。

 元稿:毎日新聞社 東京朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【迫る】  2022年05月15日  02:03:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【迫る】:抗議続ける前名護... | トップ | 【沖縄復帰50年】:もっと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【日米安保・地位協定・在日米軍・在沖米軍・オスプレー・普天間移設、米兵の犯罪】」カテゴリの最新記事