北海道 海釣りdiary

北海道 海釣りdiary

アキアジ、サクラマス、ヒラメ、ブリ、カレイ、ホッケ、ニシン、ワカサギなど海釣り中心にショアから、北海道で1年中魚を追いかけてます。

【またまた開催!3日間海サクラ合宿…2日目に奇跡の大物が】


スポンサードリンク


もちろん週末の恋人N氏と遠征(*'ω'*)


気合いが半端ないので


ここでは書けない時間から


N氏が現場待機を開始(笑)



私は仕事を終わらせて23時に合流。


もちろん皆さん車で睡眠中。


釣り場には誰もいません(笑)


不眠不休の釣りが始まります。



この苦労が報われなかった時のダメージがデカすぎるので


ソロ釣行はのんびり起きる派です(笑)

激渋の海サクラコラボ釣行

2024年4月27日 中潮 南から北東の風 水温8℃



ちなみにメインロッドも無事に届いて間に合いました。


やけくそでサブロッドもGクラフトにしちゃいました。




勢いで買ってしまったので来月のカード請求に


今から怯えております・・・(笑)


こちらの記事でもGクラフトのロッドを詳しくオススメしています↓↓
tsuribaka-haru.hatenablog.com





話は戻りまして・・・


楽しい話は尽きないので、


あっという間に朝マズメを迎えます(5時間おしゃべり・・・)


人もびっしり集結してきて


4時前から待ちきれずにキャストを開始。




ベタ凪のコンディションに一抹の不安を抱えながらも


ミノーをひたすらキープキャスト




まだ暗いうちから遊漁船が想像以上に近づいてきて


ちょっと萎えましたが、


大物到来を信じて頑張ります。


ジグ使ってたら船の向こう側に落ちちゃいますけど?(笑)





結局その某craftさんの遊漁船で数本上がってましたが、


ショアの私たちにはノーチャンスだったようで


たま~に跳ねはあったものの


まさかのノーフィッシュでフィニッシュです。

なんかヌルヌルしたのいっぱい釣れた





まあN氏でも釣れないんだから


素直に諦めがつきますね(*'ω'*)




ここは見切りをつけてN氏と【秘密の朝二ポイント】


移動してみることになりました。



到着するといつもの私の定位置は無人


なんでこんなに人気が無いのかわかりませんが


さっそく準備して開始。



別名【絶対にホッケが釣れる場所】


勝手に命名しているほど


安定してホッケが釣れる場所なのですが


今回は留守のようです・・・





もちろんサクラの反応もなく、


N氏は所用のためここでお別れ。


帰っていく後姿を見ながら


NKジグ40ワイドをテロテロ巻いていると・・・




ガガガッ


何かがヒット!!


そして水面に現れたのはまさかの海サクラΣ(゚Д゚)




N氏がいなくなると好調になる男は健在でした(笑)




やや小ぶりなサイズでしたが


誰もいないポイントで、


さらに8時という超マッタリタイムに


釣ることができました。



ジグを底まで落としてから


超ゆっくりのただ巻きで釣れました。



ヒットしたジグは


NKジグ40ワイド、カラーはオイルホロブラック(呼び方違ったらすみません)


日中などにめっちゃ反応があるジグです。


NKジグのインスタのアカウントはこちらから



その後は反応がなく、


眠気もMAXになっていたので仮眠


初日の夕マズメは初ポイントの磯場で海サクラ釣り


奇跡的に14時に目が覚めたので


気になっていた場所へ


先客は3名。


おそらく一等地と思われる先端に固まっていたので


私は少し離れた無人の場所へ




周辺をウロコ探偵しましたが


釣れた気配はなさそうです('Д')







15時・・・






16時・・・








全く反応がありません(;'∀')




帰る人もチラホラ・・・










と、その時










NKジグ40ワイドのテロテロ巻きでヒット!!


かなり遠投していたので80m付近からのやり取り


手前の岩を避けながら


Gクラフトのロッドパワーで強引に寄せることに成功。


無事にネットイン。



スレンダーな52センチのレギュラーサイズでしたが、


激渋の状況で見事に釣ることができました。




ヒットしたジグは


またしてもプロトカラーのオイルホロブラック!


これ一軍確定です。






その後は全く反応がなく


18時くらいまで粘りましたが


追加とはなりませんでした。




全体の貴重な一本を連れてきてくれた


NKジグワイド40gに感謝(*'ω'*)





長くなりましたので、


2日目に釣れた奇跡の特大海サクラについては


また後日書かせていただきます。



本当に神回なのでお楽しみに!!




インスタではできるだけ速報でアップしています。




よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

北海道釣行記ランキング
北海道釣行記ランキング