【道の駅巡り】さんりく(岩手県大船渡市三陸町)

さんりく外観 名物・郷土料理・お土産

道の駅紹介

岩手-18 さんりく

第16回(2000年8月)登録、2000年4月開業

さんりくスタンプ
【スタンプ】
さんりく記念きっぷ表
さんりく記念きっぷ裏
【記念きっぷ】販売中

所在地:岩手県大船渡市三陸町越喜来字井戸洞95-27

ある意味三陸海岸らしい風景の中にある道の駅

道の駅さんりくは岩手県大船渡市(旧気仙郡三陸町)の国道45号線沿いにある道の駅です。

三陸海岸は日本有数のリアス式海岸、天然の良港として知られています。海岸線ぎりぎりのところまで急な傾斜の山がせり出していることから、三陸海岸に沿って走る国道45号線は、オーシャンビューというよりもむしろ曲がりくねった山道となっています。それゆえに、国道45号線に並走する三陸沿岸道路は急カーブ、急斜面を回避するバイパスとしての役割も担っています。

道の駅さんりくが位置するのもそんな山道の途中です。風景は明らかに山の中なのですが、それでも駐車場に海釣り客用の釣り餌の自販機があったりなどして、ここが海の近くだということわかります。

道の駅の目の前に三陸沿岸道路三陸インターチェンジがあるため、三陸沿岸道路利用時の休憩施設としても活用できます。

山の中の海産物直売所

道の駅さんりくの施設は物産館、食事処、軽食コーナーから構成されています。食事処では特産品のホタテを味わえるようですが、残念ながら訪問時(2022年12月)時点では麺類のみの提供となっていました。とはいえ麺類も麺類で、特産のわかめをはじめとした海藻をたっぷり使った「海藻そば/うどん」や、海藻、ホタテ、えびなどを乗せた「浜どこラーメン」が美味しそうでした。

軽食コーナーで推されているのは「柿ソフトクリーム」です。果物の方の柿(こえだ柿)も特産品の一つで、それをふんだんに使用した日本初の柿ソフトクリームなのだとか。確かにソフトクリームのフレーバーとしては珍しいですが、日本初というのは大きく出すぎなのでは!? ……と思いましたが「柿ソフトクリーム」で検索してヒットしたものはどれも道の駅さんりくの開業(2000年)より後に販売開始されたと思われるものばかりだったので、本当に日本初の商品化なのかもしれません。

物産館で取り扱っているのは海鮮、野菜、地酒、三陸土産などですが、特に目を引くのは三陸海岸の活きの良い海鮮です。

あわび
ほたて

海産物コーナーの水槽には、生きたホタテやアワビがたくさんいます!壮観です!

すぐそこの海で採れたものなので鮮度も抜群です。

さんりく冷凍庫

水産加工品も豊富に揃っています。訪問時には年末年始に向けて特売をしていました。

欲しい!欲しいぞ!!

クーラーボックス

というわけで、クーラーボックスの出番だ!

三陸名物「三色丼」を味わう!

今回お土産として購入したのは、近年人気の「映える」三陸名物である「瓶入り海鮮丼」です。宮古市では「瓶ドン」という名前で有名ですね。道の駅さんりくでは「三色丼」という名前で販売されていました。

さんりく三色丼

見てください!宝石のようにきれいですよね!!

瓶入り海鮮丼は名前の通り、牛乳瓶サイズの瓶の中にいくら、めかぶ、小柱を入れたもので、これをご飯にかけて頂きます。赤・緑・白の三色の層が重なった姿は見た目もきれいですし、ご飯にかけて美味しいのも約束されています!

この瓶入り海鮮丼があれば…

サトウのごはん

コンビニで買ったいつもの「サトウのごはん」が!

三色丼完成

圧倒的に贅沢に!!

これほどご飯の上が似合うおかずはありませんよ。本当だったらどんぶり飯の上に乗せたほうが見栄えがしたかもしれませんが、レンジでチンするご飯の上に乗せても十分すぎるほどの輝きを放っています!

味はもちろん最高です。いくらやホタテ小柱の食感とまろやかな旨味が、めかぶの粘りと一体になって、ご飯と一緒に喉の奥にすごいスピードで流れていきます!これは最高のごはんのお供ですね!

見た目も味も楽しい瓶入り海鮮丼。とてもおすすめです!

道の駅さんりく まとめ

道の駅さんりくは三陸沿岸道路の休憩施設としても活用できる立地の道の駅で、三陸海岸の活きの良い海鮮を購入したり味わったりすることができます。特に特産のホタテやアワビは生きたまま販売されています!海産物以外では「日本初」の柿ソフトクリームも人気なようです。

お土産や海産物を幅広く揃えられる、穴場的な道の駅です!

三色丼完成

この三色丼、凍っていませんか?

帰るまで我慢できずに、お土産と言いつつ買ったその日にホテルで食べたのがばれちゃうからやめて!!

山形県鼠ヶ関漁港の海産物を楽しめる道の駅「あつみ」の紹介記事はこちら↓

岩手県の道の駅一覧へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました