【カンタン図解】中国語の様態補語を例文付きで解説

この記事のまとめ
中国語の様態補語ようたいほごは、形容詞と動詞を一緒に使えるようになる便利な文法です。様態補語の正しい使い方を例文から読み解きましょう。

この記事では、中国語の形容詞、様態補語の文法を解説します。

yuki

形容詞はめっちゃ大事!

会話でもよく使うね

この記事の著者

ゆうきの中国語

ゆうき

yuki

プロフィール

ブログやYouTubeで中国語についての情報を発信しています。YouTubeとWeiboを使って中国語を独学しました。中国語が好きです。2019年4月HSK6級・2019年9月〜2020年1月復旦大学へ留学。現在、中国語検定準1級目指して勉強中!

株式会社街中文学 代表取締役・ゆうきの中国語について

一人で無理してませんか?

ゆうき
ゆうき

一人で中国語をどう学んだらいいのかわからない

僕も独学で中国語を学んだ身として、同じ悩みを抱えていました。

そんな経験をもとに、メルマガで中国語学習のコツや、挫折しそうなときの考え方について配信しています。

ゆうきのメルマガに参加してくださった方へ、無料で以下のプレゼントを配布しています!

  • Twitterに投稿した単語リスト
  • さいしょに覚える中国語の300フレーズ ピンイン・日本語訳つきPDF
  • YouTube10万再生!日常会話初級フレーズ156選 ピンイン・日本語訳つきPDF
  • 日常会話で頻出!中級フレーズ150選 ピンイン・日本語訳つきPDF
  • 中国語の結果補語20選 ピンイン・例文付きPDF
  • 中国語のピンイン408種一覧表(PDF)

さらに、数ヶ月に一度だけ、メルマガ読者さん限定のお知らせを流しています。とってもお得なお知らせなので、ぜひ見逃さないようにしてくださいね。

メルマガは、全メール無料です!飽きたらいつ配信解除してもOKです。

僕の想いを綴ったメールをぜひ読みに来てくださいね。

ゆうき
ゆうき

お待ちしています!

全メール無料です!

中国語の様態補語の文法

中国語の様態補語は、とってもシンプルな文法です。
主なルールはこちらの5点です。

  • 形容詞ルール①動詞と形容詞を一緒に使わない
  • 形容詞ルール②形容詞は様態補語にすることで動詞と併用できる
  • 様態補語: V + 得 + adj
  • 様態補語の否定文: V + 不 + adj
  • 形容詞の否定文: 形容詞の前に「不」を置く

こちらの文をご覧ください。

この文には致命的な欠陥があるのよ

さて、みなさんはその問題点がわかりますか?

この記事を読めば、中国語の様態補語がバッチリわかりますよ。

yuki

一緒に勉強しよう!

クイズの答えを見る>>

\YouTubeもあります/

形容詞の基本文法


まずは、中国語の形容詞の文法を確認しましょう。

形容詞の文法は、主に2つあります。

形容詞と動詞を一緒に使わない


形容詞を使うときは、動詞を使う必要はありません。

(誤)你是很漂亮
(正)你很漂亮

「很漂亮」という形容詞フレーズがあるときは、動詞の「是」は必要ありません。

MEMO
中国語は、主語+述語の構成で作られる!
関連記事
中国語の語順まとめ

この文法を踏まえて、今回のポイントとなる文を見てみましょう。

間違った中国語の形容詞の使い方

すると、形容詞があるのに動詞を使ってしまっていることがわかりますね。

なので、形容詞の正しい使い方は、次のようになります。

中国語の形容詞の正しい文法

このように変えてあげれば、これは正しい文章になります。

yuki

主語と形容詞だけでいいんだ!

様態補語とは?


様態補語とは、形容詞と動詞を一緒に使えるようになる魔法の文法です。

yuki

真ん中に「得」をつけるだけ!
関連記事
的・得・地の違いまとめ

ちょっと例文をみてみましょう。


我起很早wǒ qǐ de hěn zǎo
(私は起きるのが早い)


他走很快tā zǒu de hěn kuài
(彼は歩くのが早い)

yuki

様態補語って言葉は難しいけど、中身はシンプルなんだね

じゃぁ、ちょっと応用を紹介するわよ!

様態補語に目的語がある場合の文法


では、動詞に目的語がある場合の様態補語を考えてみましょう。

「下雨」=「雨が降る」に形容詞を付け加えたいとします。
「雨が強い」は、「雨很大」です。

yuki

様態補語は、動詞と形容詞の間に「得」をつけるんだったよね


下雨得很大

yuki

これでどうだ!

残念!この文は間違いよ

「様態補語」とは、動詞と形容詞を繋ぐものです。
この場合「雨」という名詞に「得」がくっついてしまっているので、様態補語のルール違反です。

じゃぁ、どうすれば「下雨 」という形を維持しつつ、動詞と形容詞をくっつけることができるのでしょうか?

様態補語の特別文法

ここで、またひとつ特別ルールを紹介します。

様態補語の文章に目的語がある場合は、次の語順になります。

動詞 + 目的語 + 動詞 + + 形容詞

このように、動詞を2回繰り返して使うことに注意しましょう。

yuki

こんな使い方があるんだ!

したがって、先ほどの文の正しい形は以下の通りとなります。


下雨下得很大
(雨が強く降る)

ちなみに、この場合は最初の動詞を省略することができます。


雨下得很大
(雨が強く降る)

これでも正しい文章です。

形容詞の練習問題

形容詞の使い方について、理解を深められたでしょうか?

最後に、問題を解いてみましょう!

解けるかな?

yuki

一緒に考えよう!

HINT

中国語の形容詞には、2つのルールがありました。
1つ目は、形容詞と◯◯を一緒に使えない…?
さて、この文はどうなっているでしょう…?

これ以上スクロールすると答えが出てくるので、お気をつけください。

【答えに入ります】

じゃぁ、答えを発表するね!

この文では、形容詞と動詞が一緒に使われています。

ここで動詞と形容詞が一緒に使われてしまっているので、この文章は間違っていることがわかりますね。

yuki

形容詞と動詞は一緒に使えないんだったね!

形容詞と動詞を一緒に使うには、様態補語が必要なのよ

それでは、この文を形容詞の正しい文法に則って、書き直してみましょう。

この問題には、2つの回答パターンがあります。

回答例①


1つ目の構文は、動詞を消して、形容詞だけにするパターンです。


他说汉语很流利

この文の動詞「说」を消すと、次のようになります。


他汉语很流利

ここで安心しないこと!!

この問題はちょっとした引っ掛け問題です。

「他汉语」の部分は、「彼の中国語」と言いたいので、「他的汉语」と変えなきゃいけません。

したがって、正しい文章はこちらです。


他的汉语很流利

MEMO
「他汉语很流利」でも通じることは通じるんですけど、文法的に正しいのは「他的汉语很流利」となります。

回答例②


2つ目の構文は「様態補語」を使うことです。

この場合、次の2つの文章を組み合わせるといいですね。


他说汉语
(彼は中国語を話します。)

说得很流利
(流暢に話します。)

これは、目的語を持つ動詞の様態補語なので、先ほどの文法のっとって文を作りましょう。


他说汉语说得很流利

または、最初の動詞を省略して次のように書いても大丈夫です。


他汉语说得很流利

様態補語と形容詞の否定文

今回の例文の中でも、重要なのが「様態補語」です。
ぱっと聞いただけだと難しく聞こえるんですけど、この表現めちゃくちゃ便利なんです。

yuki

詳しい説明ができるようになるね

中国人もすごく使うの

中国語の形容詞の文法を学上でも、様態補語の考え方はとても重要です。

最後に「様態補語」が使いこなせる2つのポイントを確認しましょう。

様態補語の否定文

まず一つ目のポイントは、様態補語の否定文です。

様態補語の否定文は、このような形になります。

否定文を作るときは、形容詞の部分を否定すると覚えましょう。

形容詞の否定文

ところで、形容詞の否定文にもルールがあることを覚えていますか?


今天很热
(今日は暑いです)

この文を否定文にしてみると


今天不热
(今日は暑くありません)

ここで、「今天不很热」とならないことに注意しましょう。
形容詞を否定するときは、形容詞の前についている「很」を消します。

これらのルールを踏まえて先ほどの例文を否定文にしてみると以下の通りになります。


我起得很早

我起得不早


他走得很快

他走得不快

ちなみに、形容詞の否定文って実はけっこう奥が深いんです。

では、この文をテーマに3つの否定文を作ってみましょう。


今天很热

①今天不热
②今天很不热
③今天不是很热

①今天不热


①は、先ほど紹介した通りです。とりあえずこのパターンを覚えておけば困ることはないので、形容詞の否定文といえば、まずこの形を覚えましょう。

②今天很不热


そして、2番目はちょっと特殊な形です。
「一点~也不」や「完全不~」は強調表現で、「全く〜ない」という意味になるので覚えておきましょう。

日常会話でよく使います。
「一点都不 + 形容詞」の形はかなり応用できる便利なフレーズなので、ぜひ使ってみてくださいね。

これは日常生活でも、HSKや中検のような試験でもよく使われる超重要表現なので、ぜひ覚えておきましょう。

また、類似表現としては「一点也不」や、「完全不」というものがあります。
この2つもかなり実用性の高いフレーズなので、合わせてチェックしておきましょう。

③今天不是很热


3番目は、上級レベルの例外パターンです。さっきは動詞と形容詞を一緒にしてはいけないと言ったんですけど、実は例外的に使うこともあるんです。

yuki

これがあるから中国語は難しいんだよなぁ

ただ、このフレーズはHSKや中国語検定では出てこない構文なので、本当に日常会話の豆知識、という感じで聞いていただければ大丈夫です。

「不是」の品詞は副詞です。
この場合は、「很热」という形容詞句を説明しているので、副詞であるとわかります。

このような使い方は、基本的には否定文で使うことが多いみたいです。
つまり、「今天不是很热」という言い方は多いけど、「今天是很热」とはあんまり言いません。

関連記事
是構文の使い方

形容詞の会話例

それでは、形容詞を使った中国語の会話を見ていきましょう。

会話例①

昨天雨很大,很担心今天的比赛会取消。
昨日は雨がひどかったから、今日の試合は取り消しにならないか心配だわ

yuki

放心吧,我们都准备好了。
安心して。こっちはみんな準備できてるよ

太好了!
よかった!

会話例②

今天我不去洗车了。
今日私は洗車に行かないことにしたわ

yuki

为什么呢?
どうして?

因为昨天雨下得很大。
だって昨日大雨が降ったんだもん

会話例③

给我拿一把雨伞吧。
傘ひとつもらえる?

yuki

好的,怎么了?
いいよ。どうしたの?

外面现在下着大雨呢。
外は今大雨が降ってるの

会話例④

你好nǐ hǎo

yuki

你好,怎么了?nǐ hǎo zěn me le

这句话我不是很理解,你能解释一下吗?zhè jù huà wǒ bú shì hěn lǐ jiě ,nǐ néng jiě shì yí xià ma

中国語の形容詞まとめ


ということで、今回はこちらの文章をテーマにして、形容詞の使い方について紹介しました。

中国語の様態補語には、以下の5つの文法がありました。

  • 形容詞ルール①動詞と形容詞を一緒に使わない
  • 形容詞ルール②形容詞は様態補語にすることで動詞と併用できる
  • 様態補語: V + 得 + adj
  • 様態補語の否定文: V + 不 + adj
  • 形容詞の否定文: 形容詞の前に「不」を置く

このルールをもとに、正しい文に直すと次のようになります。

冒頭で出題したクイズ答えがこちらです。

実は「大雨が降る」は、形容詞を使わずに表現することもできます。

日常会話の中で雨が強いことを言いたいとき「下大雨xià dà yǔ」というフレーズもよく使われます。

「下」は、「降る」という動詞。
「大雨」は、「大雨」という名詞。
なので、合わせて「大雨が降る」という意味になります。

みんなは解けたかな?

yuki

いろんな表現があって面白いね!

様態補語は難しく感じるかもしれないけど、やってることはとてもシンプルなんです。

ぜひ様態補語の文法をマスターして、いろんな表現を中国語で言えるようになりましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA