オープン戦最下位争いの対決となったDeNA戦、監督は今後は実戦を想定した戦いをすると公言している。

 

先発は開幕予定の大関、初めて100球目安という多めの球数のマウンドに上がった。

 

6回102球、7安打・2四球・6K・3失点で期待していた内容には至らなかった。

失点は2回の今度は嶺井のパスボールが絡んだが、宮崎に連続被弾を浴びたのは、不用意な投球である。

 

この一発だけでなく、初球ボール先行が多く、カウントを悪くしてからの甘い球を叩かれるケースが目についた。

それにストレート、変化球共に高めに行く事が多かったのは要修正であろう。

あと2回の登板でどうなるか、多少の不安も出て来た。

 

打撃陣も相変わらず低空飛行である。

 

序盤は、初回無死二塁、2回は無死1,2塁はいずれも無得点、3回一死1,3塁でやっと好調栗原のレフト犠牲フライで1点が取れただけで相変わらずタイムリー欠乏は続いている。

 

5回になってようやく柳田がフェンス直撃の2ベースで2点が入った。

 

外角の球を持っていったものだが、昨年までの変則的なスイングとは大きく改善出来ているのがはっきり分かる一打であった。

右肩の開きを我慢できており、今シーズンは打率も上がる気がする。

開幕にはピークに持って行ける自信があるのか、この所の本人のコメントを見ると、結果以上に好調だと繰り返している。

 

ただ先発石田が降りた6回以降はノーヒットの5K、打線が上向いてきたというより、石田の出来が悪かっただけでなければ良いのだが・・・。

 

そんな中でも、増田の打席は明るい材料であった。

2安打がいずれも得点に結びついたし、粘り強い打席が目についた。

 

オスナも完璧なクローズ、今日も下位打線とはいえサファテを多い出す内容であった。

 

 

 

タマスタは一足早く今日、ウェスタンが開幕した。

 

 

アストゥディーヨ、リチャード、川村、古川、甲斐野が一軍に復帰を賭けた最終試験での出場である。

 

 

アストは3打数2安打、グランドスラムとタイムリー5打点と奮起した。

一発はレフトスタンド、次は外角をライト前に曲芸打ちと意地を見せた格好になった。

 

川村も負けじと4打数2安打、ライトスタンドにう放り込んだ2ランは大きな一撃であり、今日も期待されての一番の起用に応えた。

おそらく開幕前後には支配下が確定するかも知れないところに来ている。

 

対してリチャは4のゼロ、捕手のポップフライに2三振では当分ファームに定着しそうだ。

 

投手では甲斐野が最終回3Kで締めたのと、古川の強い球が目立った。

二人とも中継ぎの出番で上がってくるチャンスは必ず出て来そうな気がする。