賃貸でも冷たい便座を暖かく快適に!トイレの便座を交換する方法

トイレの便座を自分で交換する方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

今やどこにでもあるウォシュレット付便座。
ところが古い物件だと、リフォームされていない限り、標準装備は冷たい便座のトイレですよね。

  • 座った時にヒヤッとする冷たい便座が嫌
  • 便座カバーを付けるのは見た目も衛生的にも嫌
  • 便座はお掃除シートなどでこまめに拭き掃除をしたい

そんな方はトイレの便座を暖房付き便座(ウォームレット)に変えてしまえば、お悩みが一気に解決できますよ。

Chocori

「便座ごと取り替えるのは大変そう・・・」と思いますが、実は簡単にできます!
便座の取り外し方と取り付けの手順をご紹介します。

※この記事はウォシュレットではなく、暖房便座(ウォームレット)の交換をご紹介しています。
ウォシュレットは自分で取り付けるのは難しいですが、ウォームレットなら簡単。
※ウォームレットの取り付けにはトイレ内にコンセントが必要です。

トイレの便座交換手順

1.便座の取り外し方

before

こちらがbeforeの便座。

ナットを緩める

裏側のナットと三角パッキンを外します。
手で取り外しできますが、固く締め付けてある場合は専用工具を使うと取り外しやすいです。

ネットで数百円で購入できるので備えておくのがオススメ▼
こちらはTOTOのものですが、取り付けてあるメーカーに準じたものを購入しましょう。

横から覗いて見えれば良いのですが、狭いトイレでは体勢的に無理なので、手探りで取り外します。
両側のナットと三角パッキンを外し、便座を持ち上げるとボルト部分が抜けて、取り外しができます。

便座を取り外す

簡単に取り外せました。

便座取り外し

Chocori

賃貸の場合は原状回復する必要があるので、取り外した便座と部品は保管しておきましょう。

2.新しい便座(ウォームレット)の取り付け方

新しく取り付ける暖房便座(ウォームレット)はこちら。
ネットやホームセンターで購入できます。

もともとついていたメーカーと同じTOTOのものを選びました。

ウォームレット

取付パーツはほとんど同じですが、ボルトの取り付け位置で奥行きの調節ができるようになっていました。

取り扱い説明書を参考に取り付けていきます。

付属部品

取り付け部品。三角パッキンとナットはこの向きで裏側から取り付けます。

ボルトを取り付け

まずは便座の裏にボルトを差し込みます。

便器本体の穴にボルトを付けた便座を入れて、裏から三角パッキンとナットを先ほどの向きで取り付けます。
便座締付工具でしっかりと締めて固定します。

便座取り付け完了

コンセントを入れたら、取り付け完了です。

まとめ

築古賃貸住宅の残念なトイレでも、便座を交換すれば暖かくて快適になりました。
ちなみに以前住んでた家のトイレも同じく冷たい便座で、この暖房便座に変えて使っていましたが、引越し先の現住居もTOTOのトイレだったので問題なく付け替えることができました。

旧タイプの便座だと、便座と蓋がバタンと閉まる音も気になりますが、暖房便座ならゆっくり閉まってくれるので気になりません。

ひんやり便座とはもうサヨナラ!
古い物件の寒いトイレに悩んでいる方は、暖房便座に変えて快適を手に入れましょう〜!


築古賃貸の悩める水周り。自分でプチリフォームすればもっと快適!

お風呂の寒さ対策にシャワーヘッドが効果的なんです!シャワーヘッドを変えるだけでポカポカ贅沢バスルームに!

交換するだけで快適バスルーム!シャワーヘッドのレビュー 【レビュー】シャワーヘッドを交換するだけで賃貸でも快適バスルームに!乾燥や毛穴汚れが気になる方にオススメ!

賃貸の古臭い水栓も諦めないで!カワイイのに取り替えてしまおう!

蛇口の水栓ハンドルを変える方法 賃貸OK!古い洗面所蛇口の水栓ハンドルを取り替える方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です