※特定の人物や出来事に対しての発言ではなく、

あくまでも私が感じたことへの主観であり誰かに対して何かを求めているわけではありません

 

◆発達障害的思想の参考事例です◆

 

 

今回とある子供たちの喧嘩に干渉してしまったわけだけど。

 

 

個人的に言えば、子供の喧嘩に大人がしゃしゃり出るべきではないと思っている。

 

 

ただし、それは「殴り合い」「暴力」「片一方」にならなければの話。

 

 

「言葉の暴力」も殴り合いに入っているので、それもまた別。

 

 

 

さて、上手な喧嘩とは?

 

 

今回の一軒は明らかにヒートアップしたら始まるだろうなと思って様子は見ていた。

 

 

ただ、実際ヒートアップしたら始まるだろうと思っているからと言ってそこで止めるのは消化不良になるだけだし。

 

 

 

案外子供同士だとうまいことやったりするし。

下手に大人が余計なことをするべきではない。

 

 

コミュニケーションにおいて喧嘩以上に学べることはないし、

喧嘩以上に「解決」を身に着けられる方法はない。

 

 

まぁ、大人は喧嘩に行く前に解決出来ればいいとは思うけど。

 

 

個人的な見解で言えば、

「子どもは喧嘩をしておくべきだ」

 

 

それも学びかなと。

 

 

 

とまぁそんなこんなで、とある一言を皮切りに殴り合いスタート。

 

 

さすがにまずいと止めに入ると離散。

 

 

小さい方がうずくまり泣き出し、大きい方は不機嫌そう。

 

 

これ以上はまぁ、伏せますけど。

 

 

そのあとにちょっと間を取り持ったんだけど、

後々落ち着いて一緒に遊んでたからまぁいいかって話なんだけど。

 

 

実際のところどうしたもんなんかなーと難しいところではある。

 

 

親子喧嘩とか夫婦喧嘩とかもそうだけど。

 

 

私は基本的に喧嘩はすればいいと思っているし、

個人間で納めあえる喧嘩なら沢山した方がいいと思っている。

 

 

大人も子供も下手に我慢をすれば後々にもっとひどいことになる。

 

 

ただ、どの喧嘩に関しても「殴り合い」を起こさないのは難しい。

 

 

言葉、こぶし、うんぬんかんぬん。

そうなった時には、第3者の干渉が必要なんかなと思う。

 

 

しかし、そうなると「殴り合い」の起こらない喧嘩ってのはあまりないのかもしれない。

 

 

 

「人は理性が働くので大丈夫です」って言われたこともあるけど、

理性が働いている人なら「●ね!」とは言わないだろうし、

心や身体がケガする前に止められるのでしょう?

 

 

っていうか、そもそも喧嘩になる前に止められるのが理性では?

 

 

いやいや、そんな仏様みたいな人は中々いませんよ。

でますよ、勢いづいてたらもう、どばーんと。

 

 

なので「理性」というとちょっと違うかなっと個人的解釈。

 

 

「(大抵の)人は」ってついていたんだろうな。

空気読み検定ってやつ?知らんけど。

 

 

 

何にしても。

 

 

 

「こちらから断定した答えを出すべきではない」というのは思うし、

「子どもの喧嘩を怒ることで止めるのは筋違い」だと思う。

 

 

 

自分語りのターンなんだけど。

 

 

 

私が小学1年生か2年生の時に起こったことで。

 

 

私がしつこく追いかけて、その間はたくさんの石を投げ、

自分が転んだところに蹴ったり殴ったりしてきたらしい。

 

 

石じゃないし。

砂場の泥遊び中の泥だったし。

こっちもおもくそ泥だらけにされてたし。

そいつもぶつけてきて笑ってたし。

転んだときは遠巻きに大丈夫か?って走り寄っただけだし。

なんか砂場で泥の量産してたらそいつがいきなり泣き出して帰っただけだし。

 

 

「あんたたち今度やったら学校に言うからね!」(突然の母親)

 

 

もう一人いた友達といきなりぶちぎれられてぽかーん

 

 

次の日。

呼び出しからの公開説教からの謝れからの仲直りの握手

 

 

友達は泣きながら謝って素直に握手していたけど、

私は断固拒否したのに無理やり握手させられて無理やり仲直りさせられたことが今でも許せない。

 

 

その先生もそいつもそいつの母親にもくそほどムカついている。

 

 

 

そもそもお前「今度」って言ったじゃねーか?

っていうか、なんでこんなに話し盛られて悪者にされて謝れるんだ?

 

 

と思ったことが忘れられない小学校1年生か2年生のひねくれ私も中々だが。

 

 

下手に大人が干渉するとこういうことが起こるんだなと思った小学1年生か2年生の私。

 

 

それから私は握手が大嫌いです。

 

 

という出来事があったけど、

そいつとはそれからその友達がなんかさらに仲良くなって遊ぶようになったんだけど。

 

 

 

まー、腑に落ちていないですよね。

 

 

 

だから、どこまで干渉すべきなのかというのは凄い悩む。

 

 

大人が関わらないでいれば、

「嫌だったの気が付かなくてごめんね」

で済ませられていたかもしれない。

 

 

まぁ、無理だろうけどこれは。

 

 

色々と試行錯誤したその結果、私は、

「暴力」「殴り合い」「一方的」ではない場合に干渉すべきではないという結論に至った。

 

 

 

最終的には私と違って普通に進んでその中で遊んでいたし。

友達とそいつとの間を取り持とうとか考えているわけじゃないだろうし。

 

 

 

ぶつぶつぶつ

 

 

 

 

 

いいですか。

 

 

 

これが。

 

 

 

勝手に。

 

 

 

考えすぎる。

 

 

 

っていうやつです。

 

 

 

◆↓面白かったらポチってください↓◆

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング