ぐらぐら釣行記

「楽しく釣って、美味しく食べる」をモットーに、高知&愛媛で遊んでます♪釣り初心者の覚え書きです!

川のライジャケ

鮎釣りしてて思いました。

川釣りライジャケ要るよね?

アメゴだけ行ってた時はそんなに気にしたことなかったんですが、鮎は流れも深さもある場所でやるので気になりはじめました。

発泡体

Twitterでつぶやいたら、このタイプのライジャケ使ってる方がおいでました。常に浮力があるやつですね。

アメゴで崖から落ちた時のために何回か着て行ったことあります。
ポケットに小物が入るのは良いんですが、とにかく暑い!で、リュックが背負いにくい。
あと、友釣りだと多分オトリをつつきにくいです。

なのでこれ、肩掛けタイプ


コンパクトでタモの出し入れもしやすそうで良いかな、と家で着てみました。
すると、後頚部で竿に干渉してしまい、なんかイマイチ。

じゃあこれ、腰巻きタイプ


これの手動タイプにしました。
桜マークついてなくて船にはもう使えないやつです。

上記のフォロワーさんに教えてもらったこの鮎タモホルダーをライジャケに通せば鮎ベルト要らないので、スッキリします。

今日はまだ寒かったのでウェーダー+腰巻きでやってみたんですが、特に問題はなかったです。
エストポーチ型のライジャケがあればもっと良いかもしれませんが、持ってないので今季はこれで行こうと思います。


ちなみに私は泳げます。
こどもの頃は海でも川でも泳いでました。今もプールで連続1kmは泳げます。でも、水の流れは怖いです。
膝まであったら余裕で溺れる自信があります。

事故をゼロにすることは難しいと思いますが、少しでも人様にご迷惑をおかけしないよう、細く長く遊びたいですね。

延々書きましたが、ちょっとググれば川用のライジャケも売ってますし、川でライジャケつける人が増えたらとても嬉しいです。


よかったら↓押してください(・∀・)ノ
高知県ランキング
高知県ランキング