のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

県緑化センターの黄紅葉②

2020年11月13日 19時01分09秒 | 日記

今日11月13日日の出前の東の空 天体ショーが見られた 月齢27.3の三日月と金星の接近でした  明朝は細い月と水星の接近です 見られるかナ

   

公園の木々の黄紅葉は最高潮です シジュウカラは電柱の天辺に スズメは電線に止っていた

   

弟孫君 今朝は寒さが少し和らぎ風も吹いていないので 自転車通学には良い日となったが 気を付けて行ってらっしゃい

   

パンジーの鉢の上にオオカマキリがジッとしていた 花に来る虫狙いをしているのでしょう もうあまり姿を見なくなったシジミチョウが草に止っていた

   

東京のくまちゃん 朝ごはんはほとんど食べないのです 今朝はMassami母さんが忙しかったのであまり面倒が見てやれなかった でも湯がいた鳥のササミをトッピングしてやったら完食でした 満足

     

夕方には 湯島界隈をお散歩して スタジオへ行きましたヨ

     

弟孫君が帰ってきました 明日明後日は休みなので 夕食を挟んでのリラックスタイムですヨ

   

(県緑化センターの黄紅葉②) 本館前の巨木の黄葉も見事です ここにもシキザクラの花が咲いていた ユリノキのは花だけでなく果実もチューリップのような形をしていますネ

   

本館前の小路を進むと 綺麗に紅葉したモミジ林があるのです

   

散策路を少し上ると本館グリーンホールの横に出る 裏手の丘から流れ出る清流が入る小さな池があって ここから日本庭園の池へと流れ出て行くのです 

   

池には錦鯉が泳ぎグリーンホールのテラスから見ることができる 池周辺のモミジの紅葉が実に見事でした 

   

散策路を下って来るとメタセコイアに似た木の黄葉が見えた ヒノキ科のラクウショウで別名ヌマスギです 水辺に多く見られる落葉高木で綺麗な黄葉となっていた

   

モミジの紅葉を見ながら 散策路を進んだ(続きます)

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県緑化センターの黄紅葉 | トップ | 今朝は月と水星の接近・県緑... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事