続・母がスマホで大騒ぎ(機種変更編)

親のスマホ機種変更の注意点

実家の母が少し前に使っていた簡単スマホの機種変更をしました。

それ以降頻繁に電話がかかってきます。

最新機種にバージョンアップしたとはいえ機能や使い方は今までとそんなに変わらないはず。

しかし新しく追加された機能やアプリを新しくインストールしないといけないものなど母が処理できない操作がいくつかあるよう。

私が使っているのはiPhoneで母の機種とは使い勝手が違います。

そのため母から聞かれるたびに簡単スマホの取り扱いを調べては説明。

これがもう本当に疲れます。

 

この状況、3年前母が初めてスマホを持った時と同じです。
あの時はもっと大変だったけど。)

関連記事

シニアがスマホを持ったならここ最近、実家の母からよく電話がかかってきます。内容は毎回同じ、「スマホがわからない。」 今までガガラケーだった母が携帯ショップの定員さんにキャンペーンだからと進められシニア向けのスマホに[…]

何とか使いこなしてはいるけれどいまだに「アプリ」「インストール」などスマホ用語の意味はわかっていないようです。

LINEをしたり写真を撮ったりといいう自分のしたい操作については熱心ですがそれ以外の設定や変更など面倒なことは覚える気ナシ。

 

私に聞けばなんでもわかると思い込んでいます(-_-;)。

 

・簡単スマホの機種変更

機種変更は母一人では無理なので私と主人が付き添いました。

母は隣でふんふん聞き必要な箇所に署名するのみ。

店員さんの説明内容は恐らくほとんど理解していないと思います(^^;。

 

母の使っていたスマホはauのシニア向け簡単スマホBASIOです。

機種変更の際は私と同じiPhoneにしてもらうつもりでした。

その方が教える側も楽だと思ったからです。

しかし定員さんの説明にあった

・BASIOをある程度使いこなせるようになっているところでiPhoneにすると混乱する。

・BASIOにするとシニア向けサービス新カケホ割60が適用され1,100円の料金割引と通話かけ放題が付きお得。

という点を考慮しこのままBASIOシリーズの進化版BASIO activeに決めました。

 

・契約や変更はできれば付き添いを

シニア世代の親のスマホ契約や機種変更はできる限り一緒に付き添いをおススメします。

スマホや料金プランなど詳しい親御さんなら心配ないかと思いますがうちの母のようによくわかっていないシニアは言われるがままになってしまいます。

良心的な定員さんはこちらが余分な料金を支払わなくてもいいよう配慮してくれますが中にはノルマ重視の定員さんも。

よくわからないからとお任せしていると必要ないオプションを目一杯つけられる可能性ありです。

 

ID、パスワード、パスコードは控えを取り管理を

シニアがスマホを持った時重要なのがIDやパスワード管理です。

設定や変更の自分のIDやパスワードを求められますが母はその度にオロオロ。

ID、パスワード、パスコードの違いも分かってなさそうです(-_-;)。

メモや写メに残し母と自分それぞれ持つようにしています。

 

進化したシニアスマホBASIO active

今までのBASIOシリーズは正直使いにくかったし機能もイマイチでした。

しかし今回購入したBASIOactiveは随分使いやすく改良されておりおススメです。

<画像:au公式サイト>

BASIO activeおすすめポイント

・ホーム画面にはよく使う大きなアイコンで見やすい

・ホーム画面の下の方に連絡先を3つ登録できすぐかけられる。

・端末下部に電話キー、ホームキー、メールキーのシニアに馴染みの物理ボタン搭載

・シャープ製で画面が明るく綺麗で見やすい

・顔認証に加え指紋認証も搭載(顔認証はマスクしたままでもOK)

・接種証明アプリで証明書をいつでも提示できる。

・ハンドソープで丸洗いできる。

他にも趣・生活・健康サポートや家族や友人に元気だよメールを自動送信でき日々繋がるなどシニアにとっての機能が充実しています。

今までのBASIOはシニア世代獲得のためか格安で提供。

そのせいかはわかりませんが普段使いギリギリの機能で評判もいまひとつといった感じでした。

しかし進化したBASIO activeはスマホの使いやすさを追求しつつ機能は普通のAndoroidとほぼ同じ機能。

お値段はそれなりにするものの5Gにも対応で充実しています。

 

・スマホで認知症予防

現在母が使いこなせる機能はLINEと電話と数個のアプリ。

特にショッピングモールのアプリはチャージしたりアプリ決済したりと便利に使っている様子です。

あとは歩数計アプリや脳トレアプリなんかも入れ楽しんだりしているよう。

 

文字を打つのは時間がかかりますが一生懸命打ってお友達や孫とコミュニケーションを取っています。

最近は写真を撮って送れるようになり庭の花や旅先の景色が送られてきます。

時々意味不明な文章や画像が来るものの着実にステップアップしています。

 

明日もまたスマホを教えてと我が家に来る予定。

説明書は読んでもわからない、使い方動画は見かたがよくわからないと相変わらず自分で調べる気はゼロでイライラすることも多いですが使いこなしたいという意欲は満々。

私が忙しい時は珍しくショップに一人で出向き定員さんに教えてもらっているようです。

 

年齢を重ねるごとに記憶力は悪くなる一方。

そんな中覚えたいという前向きな気持ちは母にとって大切です。

LINEの文字打ちや脳トレアプリで頭と指先を使うことは母にとってとても良い認知症予防。

スマホライフを楽しみながら母自身もどんどんバージョンアップしていってほしいです(*^^*)。

 

広告
NO IMAGE