台北の自転車海苔

海外生活は上海に4年、シンガポール2年、そして台湾はだいたい3年近く居て2021年3月に帰国しました。

中興新村

下書きのストックもなくなってきましたが、これはタイトルだけ書いて中身が何もない下書きでした。

 

「中興新村」

 

って、何を書こうと思ったのか覚えていません。中興新村は何度も行ったことがあります。支店の登記をするためです。外国企業の登記をする部署がこの南投縣の中興新村にあるのです。もちろん手続きの為にここに行く必要はなく、書類を郵送すればまた手続きして返送されてきます。しかし当時はたいへん急いだ為自分で行ってその場で手続きしてくれと頼んで超特急でしてもらったのでした。

 

でも、そんなことを書きたかったワケではないと思います。何故こんな所に役所一部があるのかとかそういうことを書きたかったのでもないと思うので、何故このタイトルだけ書いてうっちゃっていたのか不明です。

 

ということで、これだけなのも何なので帰国して良かったこと。やはり湿気がないことが一番イイですね、日本は。ひつこいですけど。


f:id:carodiario:20210425001022j:image

コーヒーを入れるとき。

 

f:id:carodiario:20210425001029j:image

全聯でもらったマグは愛用していますが、これはカフェオレ。

 


f:id:carodiario:20210425001037j:image

コーヒー豆を挽く機械ですが、日本だと挽いた後の粉がくっつきません。台湾だと湿気でベチャっとくっつきます。そして日本だと機械にこのブラシが付いてますが、台湾だと湿気があってくっつくから余計に必要なのにブラシは付いていません。


f:id:carodiario:20210425001142j:image

エニタイムが家の近所になかったころ、平日は会社近くのエニタイムでトレーニングしていましたが、土日は家の近所にでトレーニングしたくて最寄りの公営ジムである市の体育館に登録していました。ここは最初に葉書で申込んで講習を受けなければいけませんでした。まあ一応トレーニングをしているような体つきだということがわかったのでしょうかトレイナーのおばちゃんも「規則なので」と恐縮しておられました。日本では事故の時の責任問題もあるのでしょう、仕方ないのはわかります。一方台湾では当然公営ジムでそういうことはありません。

 

 

シンガポールに行く前だからもう6年ぐらいは行ってなくてしかもカードを無くしたのでまた申請するのに講習からやり直しだと嫌だなあと思いながら、再発行を頼みに行ったら、コロナ禍下で4月1日からジム以外の施設も含めてカードの一元管理をするということで新しいカードの切換を現在の会員全員がしなければいけなくなったとのこと。ということで6年ぐらい来ていなくてしかもカード紛失した私ですが新しいカードを一週間で受け取ることができました。それが昨日でしたが、本日から緊急事態宣言に伴って休館しました。

 


f:id:carodiario:20210425001208j:image

 



f:id:carodiario:20210425085701j:image
新しいカードです。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ