Money Changes Everything

株式投資初心者の備忘録

2024年10月の配当実績

急に気温が下がってきましたね。

最近は春秋の期間がものすごく短く感じます。

10月は出張やイベントが盛りだくさんで、

座りっぱなし、立ちっぱなしの繰り返しで

気温の低下も影響し腰痛が悪化してます。

筋力低下を補うように鍛えないとヤバそうです。

自民党の総裁選後に日本株が下落していましたが、

アメリカの大統領選後の株価上昇はすごいですね。

しかしトランプの任期中は、日本の輸出産業は

厳しい状況になりそうですね。

さて10月の配当は谷間の月で少ないですが、

配当金再投資でコカ・コーラ株を

買っている分だけ増えた感じです。

つい毎月分配の配当利回り10%を超えるETF

資金を投入して安易に配当金を増やしたくなりますが、

リタリアまではまだ時間があるため、

当面は現状の方針を継続していきます。

米国株式配当

銘柄 配当額 前年同月比
コカ-コーラ (KO) $81.5 +$31.57
アルトリア (MO) $112.72 +$4.97
エヌビディア (NVDA) $5.76 +$3.45
グローバルX NASDAQ100 カバード コールETF (QYLD) $12.76 +$0.64
2024年10月合計 $212.74 +$40.63

※金額は税引き後

米国株式配当金推移グラフ

米国株式配当金月別推移グラフ

月別の配当金推移です。過去7年分を比較しています。

日本株式配当金

今月は配当なし

先月の配当実績

money-changes-everything.hatenablog.com