それでも人は転ぶんだ!3

仕事の帰り、暗い夜道で落車しました(泣)
考え事していていつもの曲がり角を通過し、別の道を曲がったのであります。方向的には問題ないので、まあ行けるだろといういつもの思考で進んでいくと、畑の道というか土の道に出ました。おおっ!これは新しいルート開拓だと喜んだのもつかの間、前方を照らす光の中に何か白いものが見えた瞬間、前輪にドカンという衝撃、そして自転車が跳ねた瞬間、握って居たハンドルバーの右手のグリップがスポンと抜けました。跳ね上がった自転車を左手一本で制御する事は当然ながらできずに、バランスを崩して、どかんと右側から地面に落ちました。その時「ぐぇ〜」とガマガエルを踏んづけたような声が自然に出てしまいました。

立ち上がってみると、打った背中の右側は痛いものの、腕や指、足などは曲がるので骨折はして居ないようです。しばらく真っ暗な畑でぼーっとしてましたが、打った背中は痛いもののなんとか走って帰れそう。そこに居ても仕方ないので、すっぽ抜けたグリップを箱の中に投げ込んで走って帰りました。帰宅後は、痛い背中にバンテリンを塗り込んでその夜は寝ました。無意識に寝返り打つと痛いのなんの。泣けました(泣)

翌朝、仕事に行く前に、現場検証をしておこうと、気分的に近寄りがたい場所でしたが、改めて通ってみました。現場はこんなところです。
自転車は、画像の上の方にありますが、前の晩は下側からやってきました。上り基調の土道で、いきなり出現したマンホールのところで段差ができてます。普通に走ってもやらしい段差なのに、夜道の暗い中、しかも初めて通る道でこんなのに出会ったのは不運という事でしょうか。いやいや、例えばドカンと跳ね上がったとしても、ハンドルをちゃんと握っておけば、足は付いたろうけど、それほどバランス崩す事もなかったと思います。ちょっと前から、なんかグリップ緩いな〜って気が付いて居たのですが、それを放置していたのは事実です。グリップは単なる握りという訳じゃなくていざと言った時に、ガッと握ってハンドルを抑えるという役目があったことを再認識しました。

まだ、ハンドルに泥がついていましたね。
アタマにきたので、左右のグリップを外してます。コルクの握りで結構気持ちよかったんですけどね〜。

バンテリンじゃハカが行かないので、湿布を買ってきました。

咳をしても、もちろんくしゃみをしても、イテテテテとなります。
仕事場で、ちょっと力入れても、例えば、電動アシストをちょっと持ち上げるとかしても痛い痛い。特に自転車にペダルをねじ込む時に最後にガッと力入れるのですが、それも出来ずしまい。自転車屋で役に立たないパーソンになってます(泣)

過去の転倒履歴はこちら。
それでも人は転ぶんだ!
それでも人は転ぶんだ!2

ボタンを押すともっと楽しい自転車の記事を見る事ができますよ。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村

自転車ランキング

それでも人は転ぶんだ!3” に対して22件のコメントがあります。

  1. oryzasativa より:

    こんばんは
    打撲だけですんで 不幸中の幸いというか
    何しろ お疲れ様でした。

    ワタシも夜の裏道探索とかやるので
    気をつけます。(谷中霊園の迷路道とか)

    1. taboom より:

      oryzasativaさん こんばんは。

      お騒がせしました。
      つい、油断して知らない道に入ってしまいました。
      暗い道は油断しちゃダメですね。

  2. あじこぼ より:

    リアルガマガエルを踏んづけなくて良かったです(+_+)\バキッ!
    落車を含めちょっとした転倒で大事故になる私と大違いです。きっと幸運の神様やご先祖様がtaboomさんをお守りしてくれているのでしょう。
    暗い夜道はくれぐれもご用心ください。お大事に!

    1. taboom より:

      あじこぼさん こんばんは。

      いやいや、まだ痛いです。咳するとヤヴァイです(泣)
      しかし、なんでまたという気持ちが正直なところですが、グリップの整備不良が悔やまれますね。
      でも、あーでもなければ交換しないでしょうからまあ良しとしたいですが、痛いのは変わりません。
      この歳になって改めて褌締め直さなきゃですね。

  3. ♪ のんびり親父 ♪ より:

    こんにちは♪

    自分も先々週に転びました。
    写真を撮ろうと思って止まった状態で右足を地面につけていたのですが、カメラを取ろうとして左側を向いた際に左側に倒れたという間抜けな話です。
    左足はビンディングを外していなかったので、そのまま膝から落ちてしまって暫く動けませんでした。
    未だに膝をつくと激痛が走るのですが、歩く・走る・漕ぐなどは全然平気なので、様子見中です。

    歳のせいか回復に時間がかかるので、お互いに怪我には気を付けましょう!!(`・ω・´)ゞ

    1. taboom より:

      ♪ のんびり親父 ♪さん こんばんは。

      ありゃ、大変でしたね。
      ビンディングはやっぱりヤヴァイでしょう。私もなんどもやられてます。もうビンディング辞めても良いんじゃ無いかと思うようになりました。
      今までだったら、片足で振り返るとか出来たでしょうけど、歳とると出来るだけ当たり前の行動をとらなきゃって事でしょうか。
      一人暮らしが始まるので無理しちゃダメですよ(笑)

  4. rikoパパ より:

    こんにちは。
    グリップのすっぽ抜け、怖いですね。
    やはり、エルゴンのようなネジ留め式のほうが良さそうです。
    お大事になさってくださいね♪ 

    1. taboom より:

      rikoパパさん おはようございます。

      標準でついていたグリップは当然ながらしっかりしたものですが、ニットーのハンドルに変えちゃったので、コルク状のグリップに変えました。乾燥の関係かはたまた使い古しだからか、なんか最近ゆるゆるになってました。そうなるのは仕方ないですが、放置していたのが全くダメです。
      いつものホムセングリップに取り替えてから調子が良くなりました(笑)

  5. TAKOぼん より:

    こんにちは
    大事無くて良かったです! 
    ついで言うと
    私も 日曜日 コケました!
    橋のジョイント部にゴムの板が入っているのですが、 溝があったようで(砂でうまっています)
    タイヤが嵌りました。 けっこう深くて 5∼6cm さすがに抜け出せずに コケました。
    ほとんどスピード出していなかったので たいしたことないのですが 道のど真ん中なんで 車が来ていたら危なかったです。
    現場見ると マンホールの周りの土が無くなったのか 
    マンホールが隆起したのか?わかりませんが・・・ バキバキ 痛そう!

    1. taboom より:

      TAKOぼんさん おはようございます。

      ご心配おかけしました。歳とるってイヤですね〜。咄嗟に反応して逃げられなくなっちゃったりしますからね。
      まあ大丈夫だろうというスタンスは若い頃から変わってませんが、同じように対応できなくなった事がはっきりしました(泣)

      橋のジョイント部分、あ〜、あれね(笑) あれは危ないですよね。世の中は危ない事だらけという事を前提に向き合わなきゃという事でしょうか。
      林道なんかもカーブの先を確認せずに突っ込むなんて考えてみれば怖い事ですよね〜。お互い気をつけましょう。

  6. くぼ より:

    こんばんは!

    わたくしめと違って入院騒ぎなんて大ごとにならなくて良かったですね。
    ま、痛いには痛いんでしょうけど。
    気をつけよう、暗い夜道となんんとか、、、なんて標語もあった気がしますし、
    これぐれもお気をつけくださいまし。

    1. taboom より:

      くぼさん おはようございます。

      あははは、そんな事もありましたね。
      今となっては笑い話でしょうけど、その時は大変でしたものね。

      >暗い夜道
      確かにそうですね。暗い夜道に知らない道、いやあれは道というより畑の中だからそれ以前の問題かも、十分に注意して行かなきゃですね。全く油断してました。幸い入院とはなりませんが、まだ胸の奥がシクシク痛みます。肋骨のどこかがヒビいってるんじゃないかと(泣) いずれにしろしばらく静かに暮らします。

  7. ぶとぼそ より:

    こんにちは。
    他人事とは思えません。夜道は危険一杯ですよね。灯りのない場所では。
    私は全治1ヶ月の怪我となってしまいましたが、それほどの大怪我なさらなかったようで何よりです。

    転倒回数が増えてしまうのも加齢によるものが大きそうですね。他人を巻き込む車と違って自転車は自爆程度で済むとは言え、若い時のままの感覚でいるのは危険ですよね(汗)。

    1. taboom より:

      ぶとぼそさん こんにちは。

      今日は気温は高いのに風が冷たいですね。

      そういえば先日、貴兄の件を知ったのに他人事として捉えて居たというところがあからさまになりました。全くもって面目ないです。大怪我は無いですが、打撲はともかく咳やくしゃみをして横隔膜が動く度、痛〜いってなるので、ちょっと長引きそうです(泣) 若かりし頃、スキーで大転倒した時と同じ痛みです。
      転倒回数は増えますね。こんな性格だから以前も転ぶような迂闊な行動はしていましたが、なんとか耐えたり逃げたり出来て居たのが、おぼつかない事になってます。その事はちゃんと理解した上で行動することにします。

  8. INTER8 より:

    おはようございます。
    怪我の痛みが和らいできた頃でしょうか。大事に至らなくてなによりです。二足歩行と二輪車は転倒は免れないということでしょう。三本目の脚は幾ら長くてもこの時ばかりは役立たずです。
    マンホールの周りだけ舗装のようになっていますね。遠い昔はこの道が舗装されていたということなのでしょうか。土の道にマンホールを作ったのでしょうか。謎が深まります。

    1. taboom より:

      INTER8さん こんにちは。

      痛みは薄らいでいますが、咳とかくしゃみとかすると痛いです(泣) しかも、自転車組み立て時のペダルの最後の鬼締めをするのがちょっと無理(笑)
      二本足が二輪車に乗ってるんですからね〜。転ぶというのは宿命でしょう。3本目の脚、私の場合、長さはともかくいざとなった場合にその重さに抗うことは絶対無理。そういえば、ボー燃会で、角度とか勢いは年齢に関係ないという結論に至りましたね(笑)

      ところで、考え事というのは、リカンベントという手もありかなと考えていたからなんです。ちょっと前からリカンベントの動画とか見て、前輪駆動じゃなきゃつまらないし、だけど前輪駆動だと進む力とハンドルのバランス取らなきゃだし、その上で転んだら痛いだろうしな・・・とか考えてました。そしたら、普通の自転車で転んだという次第です。これがリカンベントならと考えると恐ろしいのでその芽が摘まれてしまいました〜(泣)

      1. INTER8 より:

        リカンベントは転んでも痛くないです。もちろん転び方にもよりますが。
        例えると、1mの長さの棒が倒れる時と、50cmの長さが倒れる時とでは、後者の方が先端速度が遅いですよね。衝撃も弱いです。前傾自転車で倒れて片手を付いたら鎖骨が折れますが、リカンベントでは折れないかもしれません。七曲りの下りでコーナーで倒しこんでも恐怖心がありません (^^)
        ケルビムでリカンベントが完成したら、今のリカンベントのフレームが余りますよ♪

        1. taboom より:

          INTER8さん こんにちは。

          なるほど、50cmと100cmというのは説得力ありますね。
          普通の自転車で倒れる場合(好き好んでする訳じゃないですが)はある程度経験値があるので、どんな目にあうのか、どうすれば被害を最小化できるかというのはある程度想像できる(大抵の場合想像の向こう側に行きますが)、リカンベントでは経験が無いのでなかなか想像できないな〜って考えてました。

          >今のリカンベントのフレーム
          むむむ! そう来たか(笑)

  9. TAKOぼん より:

    教えて~ taboom先生!
    新たに始まったこのコーナー 
    先生 教えて欲しいのですが
    Q: 一般車の後輪 フリー って ハブと一体式なのでしょうか? 多段式のように外して交換できる代物でしょうか? モノタロウには 歯付きリム付き後輪で 4000円もしない値段で売っていますが これに替えたほうが安上りでしょうか? 
    姪っ子の自転車のフリーのラチェットがどうも壊れているようなので(実物見てません相談だけです) 
    3~4万円くらいの通学用自転車です。
    ラチェットだけに ラチ(ェット)があきません。

    1. taboom より:

      TAKOぼんさん こんにちは。

      A: それはモノタロウで後輪を買って交換した方が良いと思います。
        一般車のフリーはハブと一体式ではありません。相応のフリー抜きで外れます。
        しかし、フリー抜きを手に入れる手間と金、そして外す手間を考えたらお金で解決した方が良いです。
        ちなみに、フリーのラチェットが不良で店に持ち込まれたことは無いので私は外したことはありません。
        自前のアシスト自転車の高速化を夢見た時にシングルフリーを小さくすれば行けるじゃんと気付いた時に
        外す研究をちょっとしました。
        フリーのラチェットがダメというなら、ホイール自体も劣化してるかもしれません。総合的に判断して、
        後輪まるっと交換をお勧めします。
        

      1. TAKOぼん より:

        taboom先生
        ありがとうございます
        一般車あるある ですね~ 
        厄介そうで・・・ 手をかけた甲斐がなさそう
        あまり分解したくないです。 
        助言痛み入ります!
        ホイールごと交換がいちばん 煩わし事が少なそうです。

        しかし この年末に こんなの持ち込みしないでくれよと 思うのですが。
        何でもできると 勘違いされています。 手間もあるのに・・・

        1. taboom より:

          TAKOぼんさん こんばんは。

          そりゃ、面倒くさいでしょう。手をかけて良いのは趣味の自転車だけです(笑)
          それ以外はお金はかけても手は掛けないです。だって自転車屋が儲からない・・・(+_+)\バキッ!
          ホイール交換するくらいなら、新しい自転車買うというのもありますね。
          今回は、TAKOぼんオジさんが作業するから、工賃はロハもしくは気持ち分?だと思いますが、
          自転車屋に持っていくと作業工賃とられますからね。(でも、作業するんだから当たり前でしょ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


108 BEATMOON16

前の記事

ボー燃会2021 やったよ
1 サイクリング

次の記事

ありがとう2021年