googlebcbb90fcb0ae6b5b.html google.com, pub-8547980868311606, DIRECT, f08c47fec0942fa0

中学受験 サピックス下位クラスからの挑戦

2021年組の元Aクラス男子と家族のグダグダ日記

元Aクラス 中3の冬休み

小学校低学年よりも伸び伸びとした冬休みを送っている息子です。

学校生活については、同級生とはとても楽しく過ごしているようですが、学校に対しては不満だらけの様です。

みん高(みんなの高校)における口コミ評価ですが、評価の低い学校は校則への不満や制服がイケているかどうかや教師への悪口ばかりです。

生徒の資質もなんだかなぁっ・・・。て印象を抱かざるを得ない書き込みばかりです。

 

私立の中高一貫校の口コミの中には、「高校に上がらない生徒がたくさんいる。」という学校もあります。

息子の同級生のうち、中学終了時で退学し高校受験をする子が複数名います。

難関大学の合格者もいるにはいますけど少数ですし、何よりも都立校よりも楽しくない!!ってのは確かです。

親も子も一緒になって、現在の中高一貫校に対しての見切りをつけられるのは本当に偉いなと感じます。

同じクラスの3名ほどが都立の最難関を受けるそうですが、そのうちの一人は昨日、息子と遊びに行っていました。

「受験前に遊んで大丈夫だったの?」と聞いたところ、

「年内の模試でめっちゃ判定良かったらしい。過去問はほぼ満点だったとか。だから余裕なんだって。」

それも凄いわ~。

息子がもし高校受験にこれからチャレンジするとしたら、内申点の低さも相まってかなり厳しい状況になると思います。

外部受験するにしても高みを目指しての行動と、ただただ不満を言い続けて逃げるように外部受験する子もいる様です。けど、何も行動が出来ない・しない・する気もないというのは大きな違い。

息子も一時期は外部受験したいと言っていましたが口だけでした。

息子一先ずはstayですが、留年しそうで怖いです。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

元サピAクラス生は期待値を超えない~3年間(*´Д`)

こんにちわ。というよりも子育ての備忘録として今日は書いています。

中学受験で下位クラスの子って、きっとその後も苦労しますぜ?的なことを伝えようとしているので残念な内容です。

 

息子、中学進学後もサピ的に言えばAクラス、座席は最後方を維持しています。

 

いつもの事ながら昨日今日も、1分も勉強せず、クラスメイトとネットゲームを深夜まで止めない。そんなクラスメイトはやる時にはやるのでクラス中位~上位、息子はメリハリないので、ダダ下がりし続けもう下がらないところまで来ている。

 

本日、息子へ勉強をしないのは何故か優しく問うたところ「親ガチャ外れ」的なことを言われ、最後は酷い悪態をつかれました。ムキー(# ゚Д゚)

 

こんな風に育ててしまったことを後悔しつつも、甘くすれば生活態度から全てがだらしなく、叱れば反発し怒ることになるを繰り返しながらも、少しは成長しているのかと思いきや中3にもなって、この状況はヤバいと感じています。

やはり、安全校に行かせてノビノビさせれば良かったのかと思うも、息子の性格だと「鶏口となるも牛後となるなかれ」にはならないのだろうと思います。

環境に合わせて堕ちるとこまで堕ちるでしょう。

 

先ほど、私がなだめ、何とか自分の机で復習を始めました。

スマホiPad、switchは回収してあります。

成長はしていないかもしれませんが、親子の絆は強くなったと思いたい。

 

中学入学後も、学習面で期待値を上回ったことはただの一度もありません。

褒めるポイントを見つけて褒めても調子になるだけで、効果的な働きかけがなかなか出来ていません。

 

息子は現在のコース(特進)で高校に上がることは1000%あり得ません。

一般コースに下りることになりますが、きっとそこでもコツコツと下がるのだと予想しています。

一応、大学には行けるでしょうけど厳しい結果がもう見え隠れしています。

今回はここまでです。

 

 

初めてこのブログを見られる方もいるかもなので、息子の経歴をざっくりと雑に紹介しますと↓

 

・小学3年生2月に入塾 Aクラススタート

・少しずつクラスが上がる。たまに下がる。

・4年生時?にアルファまであと少しというクラスに2クールほど在籍(全6~7クラスで)

・サピ偏が算数は60越えが続く中、国語や社会が40割れと極端な状況

・浮き沈みが激しいなか、プリバード(サピの個別)やコベツバ(算数専門)を活用しつつも緩やかに成績が下がっていく

・コロナ禍が始まると現状維持か下がるかを繰り返し、たまに上がる程度、ほぼB・Cクラスを行ったり来たり

・6年生になると壊滅的な成績が続く、算数も取れなくなりマンスリーでも国社は2点とか一問正解ばかり

・6年生後半はAクラスが大半

・年明けの小テストがなぜか絶好調、今までのケアレスミスが減る

・過去問はMARCHの付属は合格ラインを超える状況で奇跡が起きたと親子共々勘違い

・本番はMARCH付属は全滅

・結果は8戦2勝(1校は超安全校)6敗とギリギリの戦い

・何とかご縁をいただいた学校に進学

・一番最初の学力診断テストでクラスで上位

・その成績を見て、俺は大丈夫という間違った自信をつける

・日々の学習は中3の現在まで皆無

・成績は徐々に下がり、もう下がいない程の順位

○これまで約6年間、親が勉強しなさいと声を掛けないと絶対にやらない。

○モノを書くという自習はしない。寝ながら眺めるという学習スタイル

○ネチネチ→グチグチ→ガミガミ→キンキン→反発!!という負の連鎖継続中

○中学受験の経験を活かせず、親子共々が学習取組に対する資質が低く情けない限り 

○家族関係は比較的良好、母子父子夫婦とも仲良し、勉強になるとダメ

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

もし高校受験生だったと思うとゾッとします。それだけが中学受験して良かったと思うくらい。

 

新中3でようやく自走開始!! ポモドーロテクニック?

YouTubeでよく見かける「ユーチューバー自身(または静止画)が勉強している動画」なのですが、最近、うちの息子がその動画をiPadで見ながら自らの意思で勉強をしているのです。

驚くべきところは、もう1週間も続いているのです。

 

元を含め東大生や有名ユーチューバーの動画から始まったらしいのですが、

現在、ハマっている動画が25分やったら5分休憩、3~4セットやったら、長く休憩というやり方です。

私自身もよく分かってはおりませんがポモドーロタイマーというようです。

元々は仕事のやり方・テクニックとして過去からあったみたいですね。

 

メリットは

とにかく、途中で他のことをやらない。

集中を切らさない。

より計画的になる。等々、ためになるようです。

やり切った体験を繰り返すことで自信になっています。

 

デメリットは

集中に入るまでの時間が長いと云云かんぬんらしいですが、まずは気にせずやらせます。

 

息子の中学受験期(2年前)から、このブログを読んでいる方にはお分かりかもしれませんが、私立の中高一貫校に進学したにもかかわらず、日常の中で勉強をすることは皆無でした。

 

そんな息子が自分の部屋で・・・。

スマホもアレクサもいじらずに黙々とやっています。

私たち親がありとあらゆる方面から、勉強やれやれと言ってもダメだったのに。

iPadを正面に立て、休憩時間にそのままゲームになっている様子もありません。

 

もうすぐ24時のこのタイミングで、妻が息子に「もう寝なよ。」と声をかけに行きました。テスト前日の一夜漬けを心配した時以外で初かもしれません。

 

勉強が全てではありませんが、そもそも全くやらないで遊び惚けて、帰宅しても昼寝ばかりなのに早寝する息子でしたので驚いております。

 

続けば良いな~。そしたら自習塾のコマ数減らせるのに~。

 

↓ 数あるポモドーロ動画のうちの一つです。著作権が気になる画ですが参考までに。

 

www.youtube.com

 

仕事は5分やって25分休憩したいです。結果さえ出せればW

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

 

Z会専用タブレットはポンコツなので自前のIpadが良いです。

中学生の学習塾DMに併せて中高一貫校の学習塾への勧誘が始まっているのではないでしょうか?

Z会からのDMも来ますよね。Z会タブレットコースを考えはじめているご家庭も多いことでしょう。

2年前、我が家も自前のiPadProにアプリを入れてやるスタイルでいこうとしたのですが、うちの愚息君だと絶対に途中でYouTubeやアプリゲームをやってしまうだろうなぁ。とZ会専用タブレットの「実質無料」に惹かれて申し込みました。

 

アプリの内容は難しいながらもサピの下位クラスでもためになる内容でした。

 

ですが、結論から申し上げますと超ポンコツタブレットでした。

 

2年たった今も大して改善されておらずって・・・。

 

アプリもダメなのかもしれませんが、遅い落ちる固まる。充電の落ちも激早、到着時から傷だらけ、で再起動すれば終わった設問やり直しで、息子も途中から嫌気がさしていました。

 

Z会タブレットコールセンター等に問い合わせても、すいませんの一点張り。

「こんなに不具合多くて不便という声が多いのはご存じですよね?このままでは役に立ちません。今後どうされるのですか?」

「返品して自前のiPadでやるコースに変えるにはどうたら良いですか?」

の問いかけにも納得できるお答えをいただけず・・・。という状況でした。

新年度直ぐという時期で混乱されていたかもしれませんが、散々困っている旨をお伝えしたにもかかわらず、その後も音沙汰ありませんでした。

 

我が家のネット環境は特に遅い訳ではなく、同時にネット接続しているものはアレクサ一台程度です。

 

グーグルの検索窓に「Z会タブレット」と入力すると「Z会タブレット 開かない・固まる・再起動やり方・解約・返金」が上位に表示されてしまいます。

 

現在は1年間分の会費を一括で払えば、タブレット代金24,900円が割引になるようです。

 

かたや、自前のiPadだと概ね不調はないようです。

学習内容はハイレベルで良いものであるのに本当に勿体ないです。

なおかつZ会模試を取り入れている中学に通っているならなおさらです。

息子もそうです。

 

いずれ改善されたのであれば、入会したいと思います。

 

www.useful-notes.com

広告も堂々と貼ってお勧めしたいですね。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

 

 

時事問題「池上彰のニュースそうだったのか」で大きなテーマの概要を掴みたい

いよいよサピの授業もあと数回、28日辺りが最終日ではないでしょうか?

長きに渡って親子で取り組んできた結果を出す最終決戦まであと僅かですね。

最寄り駅の改札出口でも21時過ぎにお迎えの保護者が待っています。

毎年の事ながら、受験生も親御さんもみんながんばれぇ!!ってなります。

 

我が家の息子は現在中2、一昨年の今頃は過去問の出来があまりに良くて、慢心しまくりの息子と私でした。

結果、2月は5日までで8戦2勝6敗という厳しい戦いでした。

全落ち防止校以外は進学先のみ合格という結果、精神的に来たぁ~!!

 

そんな直前期ですが、積み残しがあまりに多く、社会の時事問題にほぼ未着手で、今更読んでも分からないだろうってことで、「池上彰のニュースそうだったのか」の録画を見せました。

見終わった後に私から息子へ簡単な質問や問いかけをしました。

一昨年は実際に入試で活用できたかというと、まあやってて良かったというところですが、これだけ長いコロナ禍とウクライナ侵略戦争という世界問題は気になりますよね。

番組出演のゲストが程よいレベルで疑問を投げかけたり、かけられたりしているので共感しやすいのでは?

 

我が家は一週間前に、どういう流れだったかゲーム機を一時解禁してしまうというアホな対応をしてしまいました。

確か息抜きをさせようと血迷った気が・・・。

地道に暗記物でもやらせておけば良かったと思います。

 

最後の一週間の過ごし方、初日の入り方、今でもグダグダ考えることもありますが、その先の入学してからの方が長いんですよね~。

基本中高一貫だから6年間ですもん。苦労しています。

 

サピでの質問教室利用回数ほぼゼロだった息子ですが、まだ自習塾にも通わせています。

相性の良い先生だとよく絡んでくれるので、かなりの収穫を得て帰ってきます。

塾、まだ続きますよ~!! 

んなこと言ったって今は今ですよね。一日一日を優しくしてあげてください。

 

夜更かししながら、つい書いてしまいました。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

「アレクサ30分計って」と声を掛けるだけなので楽!!

面白歌手のレキシ!!さんの曲も良く聴いていました。

サピ元Aクラスの息子、私立中やめたいって(*´Д`)

「オレ、今の中学嫌だわ。やめてぇ。高校受験でいいわ。」と宣う息子。

 

学校でも私生活でも同クラの友人たちと楽しそうにしているので何で?と思い理由を聞くと、

・学校の楽しさ(息子の求めるウェイウェイ感がない。)が足りていない。

・学校のイベントが生徒主体ではなく、学校の型にハマったものばかりでつまらん。

・何より、共学が羨ましすぎる。

と何とも短絡的で目先の楽しさのみを追いかけているおバカ感がいっぱいです。

 

先日、夏休みに近所の公園で小学校時代の男女で花火をしようぜってLINEで呼びかけられて、出向いた息子。(花火OK広場があります。)

公立・私立でバラバラになった同級生が10名?ほど集まったらしいです。

皆が楽しそうに感じられる学校生活の中でも、自分は恵まれていないと感じたらしく、その中でも息子が行きたかった大学附属中に進学した友達の学校生活やイベントでの盛り上がり、学校生活の楽しさが羨ましくて仕方がない模様です。

今や、どの子達もInstagramで繋がっている状況なので、日々のキラキラ感への憧れがあるのでしょう。女子との絡んでいるのが羨ましいんだと思います。

 

今さら、「あ~、オレもっと勉強すれば良かったわ~。」と、今頑張っていないのにダルそうに妻に話しています。

 

デメリットを深く考えていなさそうだったので主に以下の点を説明しました。

・現在の進学先をやめるとなると、公立中に行くことになるけど必ずしも今よりも楽しい日々がある訳ではないこと。

・高校受験が必要になり、その際は今の進学先よりも高い偏差値の学校を受験できるとは限らないこと。

・今の進学先で何とか食らいついていけば、大学受験でMARCHを目指せるかもだけど、公立中に転校した息子にはおそらく高校も大学も目指せないだろうこと。

・公立高校に進学しようとしても内申点が取れないこと。特に素行が悪い息子にとっては良い内申点を取れないこと。

・今の進学先で食らいついていければ高校受験もないこと。希望するならばそのまま大学まで進学できること。それをたった何年間の楽しさを求め失うこと。

 

息子の反応は「分かってる。けど、もっと調べてみるわ・・・。」でした。

本当に分かっているのかな?まずは自分のお頭でよ~く考えさせます。

ですがMARCH付属中、やっぱり楽しそうです。

息子が欲しいのは男女一体の「俺ら」感だと思います。

公立中に行けば、より激しい「俺ら」になり悪行の数々を打ち立てること間違いなしです。小学校時代のようにやりたい放題のコミュニティを作るでしょう。

 

定期テストも危機的結果が連続しており、次の中間テストも不安しかありません。

日々、家庭学習に集中できているのは30分ほどです。

AクラスはいつになってもAクラス・・・。そんな気持ちです。

どこに進学しても「鶏口ではなく牛後」だったであろう息子の逞しさも感じます。

家での口はかなり悪いですが親にはまだ懐いています。そこだけが救いです。

 

そんな息子も5年生の一時期は小さめ中規模校舎でアルファ直下まで上がったこともあります。本人の名誉のために万年Aクラスではなかったことを記しますが終盤はほぼ固定でした。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ

「アレクサ30分計って」と声を掛けるだけなので楽!!

面白歌手のレキシ!!さんの曲も良く聴いていました。

元Aクラス生 進学先中2での立ち位置( ノД`)

息子、サピ生の頃から覚えるために「書く」ことが大嫌いでした。

そして、現在も「書く」ことを徹底的にしません。

「見て」覚えても効果はあまり変わらないとの強い持論を無駄に語る。

 

社会や理科の覚えれば何とでもなりそうな部分がボロボロで、

評定も危機的状況なのに・・・。

それでも書かない。とにかく書かない。頑固として書かない。んです。

もう学校のクラス内ではAクラスレベルを継続中です。

 

けど、なぜか英検3級の一次は合格していました。それは正直嬉しいです。

ただ、クラスにはその上を受けている子も多数いるそうで、

我が子の立ち位置としてはやっぱり遅れているようです。

 

クラスメイト皆すごいなぁ~。

日々の宿題と小テスト対策、定期テスト対策、そして部活、

これらをこなしながら、英検対策なんてよく出来ているなぁ。偉いわ~。

 

英検3級、明日は二次です。うちはうちでやるしかない!!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ