都内のカレーの名店はこちら
今日はカレーの勉強です。
カレーはだいぶ形になって来ました。
3種類で提供予定です。
ビーフカレー、昔ながらのカレー、特製カレー、特製カレーは秘密です。
手間暇かけて使ってます。
家庭っぽいけど、家庭では真似できない、そんな仕上がりになってきました。
さらに研究し、レベルアップをはかります。
ただ、美味しいだけじゃダメだと思うんです。
美味しいのは外食するなら当たり前。
それ以上を求めているのが今の時代かと思います。
食べ方であったり、雰囲気であったり、様々。
そこをもっと考えます。
今日はこちらの店で勉強です。
ホットスプーン 五反田店
駅から歩いて5分ほど。
外から店内がよく見えますが、こじんまりした感じ。
テイクアウトのカウンターもありますが、あまり買って帰る人はいなそうです。
スポンサーリンク
牛すじカレー
牛すじカレーが売りのようです。
メニューはこちら。
10種類ほど。
牛すじカレーとチキンカレーがベースであとはトッピングのような感じ。
満席ですぐには入れませんでした。
外で待ちます。
待つこと3分くらい。
すぐでした。
やはりカレーは回転が早い。
いっぱいいっぱいの店内
狭めな店内
店内は満席で、混み合った感じ。
席数は15席ほど。
店員さんは3人くらいいましたがみんな忙しそうです。
テキパキ働いています。
牛すじ煮込み野菜カレーを頼みました。
福神漬け、らっきょうがあります。
ご飯の大盛りは無料です。
若い人にはいいですね。
グリーンカレーもありました。
みんなあんまり頼んでいない様子。
トッピング、どれでも3品で150円。
すごいお得。
頼んどきゃよかったなぁ。
辛そうなカレーもあります。
辛さを選ぶこともできました。
私は一番辛くないやつ。
待つこと5分ほど。
来ました。
牛すじ煮込み野菜カレー(860円)
カレーは別盛りです。
鍋で直火で加熱していました。
すごくグツグツしてます。
熱々。
じゃがいもすくってみました。
オンザライスです。
カレーポットで提供の店はありましたが、鍋は初です。
熱々でいいですね。
家とは違う。
カレー自体はサラサラです。
長時間煮込んでいると掲示してありますが、それほど煮込んだ感はないです。
粘度が強いと鍋加熱した時に焦げそうだし、これがベストなのかもしれません。
美味しかったです。
店舗紹介
店名 | 手作りカレー Hot Spoon 五反田店 |
住所 | 東京都品川区東五反田1丁目14−8 KCビル |
電話番号 | 03-3441-1552 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
店休日 | なし |
HP | http://hot-spoon.com/index.html |
おすすめ度
☆☆☆☆
飲食店運営考察
食器は考え尽くす必要がありますね。
家には無い、非日常が器で演出出来る。
いろいろと食器屋さんも見て回らないとなぁ。
あと、トッピングのボリューム。
野菜がトッピングでいろいろ摂れる工夫をしたいです。
カツばっかりにしたく無いんですよね。
ありきたり感がある。
知恵をしぼります。
ごちそうさまでした。
ランキング参加しております。