メタ解きを強制される謎解きに辟易したあと、
久しぶりにタンブルウィード製の自宅謎解きをプレイしてみた。
リアル脱出ゲーム 感想その107
「XI(イレブン)」
小さな箱に数枚の用紙が入ったコンパクトな謎だが、
最初に取り掛かる問題から結構な難しさでかなり戸惑った。
謎解きに耐性があって忍耐強く取り組める人でないと
いきなりヒントに頼ることになるだろう。
しかも用紙の表と裏を見比べながら解く必要があり、
単純に作業しづらいのもストレスだし、
導き出されたキーワードがあまり馴染みのない単語のため、
それが正解だという確信が持てないのも難点。
全体的にひらめきよりも手間や面倒さを伴う問題が多く、
しかも似たような作業が繰り返し求められるため、
割と序盤からウンザリしてしまった。
最終的に11個の謎を解くことになるが、
1時間半ほどかけてクリアしたものの
スッキリとした爽快感を感じるものが少なく、
どうにも解き心地がイマイチだった印象。
限られた用紙を何度も利用するという点では
よく考えて設計しているのは確かだが、
謎解きとしては疲労感を感じるばかりで
残念ながらあまり面白くなかった。
-無料でプレイできるオンライン謎解き公開中-
mclover.hateblo.jp