管理栄養士×料理研究家の横川仁美( @starshiplovely )です。
今日の具だくさんお味噌汁・スープのご紹介は、「にらともやしのショウガ豆腐スープ」です。
もやしと豆腐の柔らかい食感に、にらの風味がアクセント。ラー油を加えることでピリッとした辛さが加わり、味わいがさらに深まります。
調理時間 約15分
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐 1/2丁
- にら 15g
- しょうが 4g
- もやし 80g
- ごま油 小さじ1
- (A)水 300ml
- (A)中華スープの素 小さじ2
- (A)しょうゆ 小さじ1/2
- (A)黒こしょう 少々
- ラー油 適量
<作り方>
下準備:
・絹ごし豆腐はさいの目切りにする。
・にらは2cm幅に切る。
・しょうがはみじん切りにする。
手順:
①鍋にごま油を入れて中火で熱し、みじん切りにしたしょうがを加え、香りが立つまで炒める。
②(A)を加え、沸騰したら絹ごし豆腐ともやしを加える。弱めの中火で約2分煮る。。
③再び沸騰したら、にらを加え、さらに2分加熱する。
④器に盛り付け、仕上げにラー油をかける。
【ポイント】
・もやしが長い場合は、食べやすい長さにカットしてください。
・ラー油の量はお好みで調整し、辛さをお楽しみください。
・味付けをさらに濃くしたい場合は、しょうゆや中華スープの素を少量追加してお好みの味に仕上げてください
PS. ランキングに参加中!下のボタンをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

家庭料理ランキング
