【令和2年】今年の抱負

明けましておめでとうございます。

皆様、どのような新年を迎えられていますでしょうか。

ひきこもりおばちゃまです。

 

わたくしは、今年は更に快適な引きこもり生活を極めていこうと心に決めました。

 

皆様は、今年やりたい事はありますか?

 

皆様にとって、更に充実した素敵な引きこもり年になりますように☆

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

それでは今回はこの辺りで。

 

更に快適 homebody!

お読みいただき、本当にありがとうございます。

物凄く励みになっております。

 

↓押していただけると励みになります↓


脱・引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ
にほんブログ村

【年末SP】8:最後にお掃除

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

先週にはお掃除編をアップしようと思っていたのですが、俗にいう「毒親」の介護が必要になり、年末で役所もお休みで手続きが進められず、結構マイッチングです。

わたくしが介護をしなければいけないのが、腑に落ちませんw

とかいっても仕方ないけどさー。

もう終わってしまった方もいらっしゃるかとは思いますが、 「年末捨て捨て大掃除SP」8日目は ” 最後におそうじ編・ここだけはやろう!" をお送りします。

古着などを切って使い捨て

片付け・不用品処分を進めていて、処分しようとしていた古着。取っておいていただいてますでしょうか?

古いタオルとかもあるといいですね。

わたくしは、家にある物を少しでも処分していきたい派なので、雑巾を購入したり、新しく掃除道具を購入することはなるべくしないようにして、掃除に使用しています。

用意した古着・古タオル・古布をご自身が使いやすそうな大きさに切ってください。

窓などを拭くのには、ちょっと大きめに切るといいかも(タオル半分位)

細かい部分を拭く用には、小さめ。(タオル8分の1とか。もっと小さくてもいいかも)

 

アレルギーがある方は、マスクも忘れずに!

洗剤つけたり濡らした布で、いきなりモコモコのホコリを拭き取ろうとしないでくださいね。

ハタキをいきなりやるのもお勧めしません。ホコリが舞ってしまい、かえって部屋を汚してしまいます。

じゃあ、どうやるのさというと…

簡単な手順

  1. 灰色ホコリがモコモコになっている所は、軽く掃除機で吸い取る。
  2. 乾いた汚れを落としたい時は必ず乾いた布(できればフリースやマイクロファイバーと呼ばれている布)でゆっくり拭き取ってください。ゆっくりですよ。
  3. その後、水拭き(又は洗剤をつけた布)⇒もう一度乾拭き をすると、大体の場所はピカピカになるはずです。
  4. ちょっと湿った感じの汚れを落としたい時は、最初から水拭きか洗剤を使用して拭き取ってから、乾拭きをします。

どの場所も、大体1~3の手順で大丈夫です。

乾いたホコリに水分がついてしまうと、汚れがこびりついてしまうので、必ず乾いた汚れは乾いた布で拭き取ってくださいね。

住居用洗剤(マイペット・ルック等)は使いたい方はお使いください。結構ね、洗剤無しでも綺麗になりますよ。

で、ご自身で使いやすい大きさに切った古着・タオルですが、使い捨てです。

普通の雑巾の様に、汚れたら洗って、また拭くというような使い方はしません。

汚れたら、そのまま捨ててしまってください。

”雑巾を洗って使う”という作業が無いだけで、面倒くささがかなり減りますしラクです。

ここだけでもやると違う3か所

やったほうがいいのは分かってるけど、やっぱり大掃除めんどうくさいですよね。

そんなときに「ここだけ」でもやると、実際綺麗になるし、大掃除やった気にもなる(多分)お勧めの3か所があります。

1:窓

窓が綺麗になると、入光量が増えるので部屋が綺麗になった感がわかりやすい思いますのでお勧めです。

2:カーテンレールの上

意外とホコリが溜まっています。乾いた布でゆっくりとホコリをぬぐってみてください。

普段あまり気に留めない場所を綺麗にすると「やった感」「できた感」が結構あがるのでお勧めです。

3:照明器具

電気の傘、蛍光灯・電球自体も綺麗にしてみてください。意外と汚れています。

夕方電気をつけると、明るさが増したように感じられると思います。

以上3か所、大掃除した感があるし、実際に部屋が綺麗になったと感じられる(多分)場所をご紹介しました。

3か所やるのもめんどくせーという方も、是非1か所でもやってみてください。

最後の仕上げに、床に掃除機もかけてみてくださいね。

今日のまとめ

  • 古着や古タオルを使いやすい大きさに切る
  • 乾いた汚れは乾いた布でゆっくりホコリを取る
  • 乾布でホコリを取った後で、水拭き又は洗剤をつけて拭き掃除
  • 窓・カーテンレールの上・照明だけでも拭いてみる
  • 最後に掃除機をかける

少しでも部屋を綺麗にすると、気分も良くなると思いますので、是非お掃除してみてくださいね。

 

それでは今回はこの辺りで。

掃除しまくり homebody!

お読みいただき、本当にありがとうございます。

物凄く励みになっております。

 

↓押していただけると励みになります↓


脱・引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ
にほんブログ村

【年末SP】7:ストック品

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。

 「年末捨て捨て大掃除SP」7日目は ” ストック品編" をお送りします。

なんでこんなにあるのか分からないストック品

ボールペンとか、洗剤とか。

いつ買ったか覚えていない(←ここ大事)ストック品がたくさんあったりしませんか?

特にボールペンとか、1本使い切るまでにどれ位の日数がかかるのか、一度確かめてみるといいですよ。思っているよりも結構な期間かかるものです。

ストックしているボールペンなどは、実際一度紙に書いてみたほうがいいです。

特に、購入時期を忘れているようなものは、もうインクが固まってしまって筆記具の使命を果たせなくなっている物もあるかと思います。

是非一度お手持ちのストック類を見直してみて処分するなり、使って本来の働きをしてもらってください。

使えなくなっている物は、もったいないと思われるかもしれませんが、処分をおすすめします。

少しずつでも、あまり物が減っていないように思っても、”実際に不用品を処分していく”事を毎日1個でも続けていれば、いつか必ず部屋は綺麗になります。

ご自身で決めて ⇒ 実行する ⇒ 決めた事を少しずつでも継続する

たとえ少しであっても、行動することが何より大切なのです。

 

それでは今回はこの辺りで。

 

継続は力って本当だhomebody!

お読みいただき、本当にありがとうございます。

物凄く励みになっております。

 

↓押していただけると励みになります↓


脱・引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ
にほんブログ村

【年末SP】6:1年履いていない靴

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。

 「年末捨て捨て大掃除SP」6日目は ” 1年履かなかった靴の処分おばちゃま編" をお送りします。

ひきこもってるのに靴がいっぱい

靴も男性より、女性の方が比較的所持数が多いのではないかと思います。

わたくしは多分2足くらいで十分のはずなのに、確認したらげた箱内に20足程ありました(汗) 

ひきこもりであまり外出しないのに20足も必要なのかと自分に問うと「NO!」なのですが、割と外出機会がある時に、まんべんなく履いています。

この1年で全く使用しなかったのは、

  • 通勤に使っていた黒プレーンパンプス。嫌な記憶がこびりついてるw。
  • 長時間歩くと豆ができるシルバーバレエシューズ
  • 9cmのネイビーハイヒール

とりあえずこの3足を処分することにしました。

3足減っただけですが、スッキリしました。

ついでにげた箱の掃除をしてみる

今回処分する靴を決めるに際し、げた箱から靴を出したついでに、げた箱内部靴底消毒用エタノールで拭いてから靴を再収納しました。

なんだか綺麗になって、やってよかったと感じました。

来年は多分もっと靴の所持数が減ると思いますが、今持っている靴を大切に履いていきたいと改めて感じました。

なんというか、大好きな靴を履くと外に出る勇気がでるし、ちょっとワクワクするので、今持っている靴には本当に感謝してます。

皆さんも、引きこもってるのに靴が多いぜ!と思ったら、何足か処分&げた箱内部の掃除をしてみてはいかがでしょうか?

 

それでは今回はこの辺りで。

 

素敵な靴は素敵な場所へ連れて行ってくれるhomebody!

お読みいただき、本当にありがとうございます。

物凄く励みになっております。

 

↓押していただけると励みになります↓


脱・引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ
にほんブログ村

【年末SP】5:1年着なかった洋服

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。

 「年末捨て捨て大掃除SP」5日目は ” 1年着なかった洋服編" をお送りします。

洋服の処分、個人的にはやりにくいです

男性よりも、女性の方が比較的洋服の数が多いのではないかと思います。

昨年から不用品・長年使用していない物を捨て始めましたが、まだまだ洋服の量が多いと感じています。

ひきこもりですけどね、自分なりのオサレは好きで洋服はなんとなく捨てにくいんです。

捨てられない理由としては

  • 高かったから
  • 好きで買ったから
  • 好きすぎて、着て汚したくないw
  • まだ着られる
  • いつか必要かもしれない

などなど。

みなさんそれぞれ捨てられない理由があると思います。

それでも、ちょっとでも身軽になるために、1枚でも2枚でも処分してみませんか?

2019年1回も着なかった&着古した春夏物を処分してみる

秋冬物は現在使用していると思いますので、そのままでOKですが、「これは今季絶対着ない」と思うものは処分対象にしてみましょう。

洋服を収納している場所を確認して、2019年の春夏1度も袖を通さなかったものをとりあえずピックアップしてみてください。

何着かあるはずです。

その服、多分来年も着ない確率が高いです。

何故着ていなかったのか考えると、手に取らなかった理由があるはずです。

  • 動きにくい
  • 肌触りがちょっと悪い
  • サイズアウトしてしまった(太って着られなくなった)
  • スーツ(あっ…)
  • ある事さえ忘れていた

など。収納場所を着ない服に割り当てているのはもったいないので、是非いい機会なので、処分を決心してみてください。

明らかに使用しないと思われる服は処分できますよね?

捨てにくい方は、写真に撮って処分を決めてみてください。

逆に着すぎてヨレヨレになった服

まだ着られる服を処分するよりも決心がつきやすいと思いますが、ヨレヨレ服の肌に馴染んだ感じもいいんですよね。

もし2019年着なかった服を捨てにくい場合は、ヨレヨレの服を処分して、まだ着られる服を1群にして着るのも良いと思います。

わたくしは今回、着すぎたヨレヨレ服を処分対象にして、2019年着なかった春夏服を来年の1群にすることにしました。

ヨレヨレ服があると、結局そればかり着てしまい、着ない服はいつまでたっても着ないかな?と感じたので。

せっかくご縁があって買ったのに、着ないほうがもったいないし。

物は使ってナンボですものね。

ヨレヨレ服も、処分しにくい場合は写真に撮って処分を決めてみてください。

 

 しつこくて申し訳ないですが、処分しようと決めた服のうち、綿100%・フリース素材のものは26日くらいまでそのまま捨てずにおいてくださいね~。お掃除に活用します。

 

それでは今回はこの辺りで。

 

ヨレヨレTシャツ4枚大掃除用にしましたhomebody!

お読みいただき、本当にありがとうございます。

物凄く励みになっております。

 

↓押していただけると励みになります↓


脱・引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ
にほんブログ村

【2年ぶり】健康診断

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。 

昨日(多分)2年ぶりに健康診断に行ってきました。

ちょっと遠くの検診センターで受診

近所のクリニックにするか、ちょっと遠くの検診センターにするか。

下記の理由で迷いに迷いました。

【クリニック】

  • 良:予約不要。10時間食事を抜いていれば午前中いつ行ってもOK
  • 迷:検診結果を聞きに行かなければいけない

【検診センター】

  • 良:結果を郵送してくれるので、1回行けばよい
  • 迷:いまどき予約が電話のみ!(ひきこもりには敷居高い)
  • 迷:ちょっと遠い

結局外出するのが1回で済むので、検診センターで受診する事を決め、ドキドキしながら予約をとりました。電話するの怖かったー。

やってしまえばどんな事も「なんだ、こんなもんか」って感じなんですけどね。

激混みでビックリした

超超超混んでいて、びっくりしました。

色々な一流企業のサラリーマンさん達が、何故か社員証を首から下げたまま大勢いらっしゃって、ビビりました。

あんなに人が密集してるところに行ったのは、物凄く久しぶりでした。

検診センター最高!

凄く混んでいましたが、ベルトコンベアー式で超高速で検査が進んで行くので、余計な話をされる事も無く、とても快適でした。

ただ1つだけ。

男性医師が胴囲(へそ回り)測定をしてくれたのは、ちょっとだけ「いゃん」と思いました。

それでも、

  • 外出が1回で済む
  • ベルトコンベアー式でほとんど話さなくてよい
  • 採血が上手かった(全然痛くない)

という事を考慮すると、今回検診センターで受診してよかったです。

 自分の肉体だけは一生ものなので、体に気を配ったほうがいいかなと思い始めました。

 

今回はこの辺で。

 

疲れてよく眠れたhomebody! 

いつもお読みいただきありがとうございます。

↓押して頂きありがとうございます大変励みになっております。


引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりシニア・中年へ
にほんブログ村

【大体がっかりする】久々の再会

こんにちは。

ひきこもりおばちゃまです。 

昨日1年ぶりで知人に会ってきたのですが、がっかり&激疲れしてしまいました。

ディスられまくり

彼女もひきこもっていたのですが、派遣の仕事が決まり忙しくしていて、ちょっと仕事が落ち着いたという事で1年ぶりで会ったのです。

会った瞬間から、いかに自分が仕事ができるのか、同僚と上司の性格が悪いか、社内でモテているか、定年前の女性の服装に至るまで、悪口を機関銃の様に言っていました。

ひととおり会社や同僚の不満を言い終わると、今度はわたくしをディスり始めました。

  • いつまでもひきこもっているなんて信じられない
  • 好きなだけ寝られていいわねぇ(語尾と眉毛上がる)
  • 服装&持ち物辛口チェック(オスギかよ!)
  • ブラック企業に3年も務めるなんてバカ
  • 肉食は悪(わたくし、ハンバーグ食べている)
  • おばちゃまは頭が悪い(まぁ、いいとは思ってないけど)
  • 声の波動が悪い(そんな事言われたらッ余計話せなくなるわぃ)

・・・・・・いやはや。なんか圧倒されて久々にポカーン( ゚д゚)としてしまいました。

スピリチュアル&とんでも医療にはまったらしい

一通りわたくしへのディスりに満足すると、今度は自分語りです。

特にドン引きしたのは

  • 高額マントラ伝授系瞑想
  • 米食推奨の自然療法系会員制とんでも医療

に大金をぶち込んでいる話でした。

マントラ伝授系瞑想は、この1年で30万円以上。

マントラを知っていて、毎日瞑想する自分は上等な魂」

みたいなお話で・・・・・・。

スピリチュアルに嵌る人は選民意識が強いよなぁ。

 

とんでも医療は、HPなどを見ると年会費を払う+自由診療らしいのですが、肝心の診療費を調べる事が出来ませんでした。

クリニックで販売しているちょっとお高めの玄米などを購入している様子。

以前「ワクチンなんか打っちゃだめだよ!」と力説していたのは、このクリニックで洗脳されたことだったんだとわかりました。

本人は「とても健康になった」と自慢?していたのですが、肌はカサカサ、シワシワになっているし、見た目はあまり健康そうには見えませんでした。

ビーガン(絶対菜食主義)の方を何人か知っていますが、肌が黒ずんでシワが深い方が多いようにお見受けします。

全然健康そうにみえないのよね。

普通の病院行きなよ。

 

スピリチュアルにしても、とんでも医療にしても、

「それ、おかしいよ?」

と言うとかえって強く反発&逆上するでしょうから、うっかり注意もできない。(うまく伝えるスキルがわたくしには無い)

本人がそこに価値を見出している以上、今回は(次は無いけど)特に何も言わずに話を聞き流していましたが、昨年までは仲良くしていた方なので、大丈夫かなぁとは思います。

 

人は変わるものですが、自分もひきこもりだったのに職を得て、ひきこもりの存在自体をディスった彼女。

本当はまたひきこもりたいんだろうな。

企業に勤めて、つらくて誰かに当たりちらしたかっただけだったんだろうなぁ。

瞑想に勧誘されなかっただけいいか。

わたくしがカッカリしたように、きっと彼女もわたくしにガッカリしたでしょうから、お互い様でしょうね。

 

そして、わたくし自身、昨日の彼女のような行動を他の誰かにしたのかもしれないな、もししていたらごめんなさいと思いました。

気を付けよう……。

 

今回はこの辺で。

 

今日は健康診断なのよねhomebody! 

いつもお読みいただきありがとうございます。

↓押して頂きありがとうございます大変励みになっております。


引きこもり日記ランキング

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりシニア・中年へ
にほんブログ村