※本ページはプロモーションが含まれています

IT小僧の時事放談

深夜時事放談 つれづれ話 先週のおさらい 2022/1/10~2021/1/15

2022年1月16日

寒いです。
しっかり冬な2022年 電気の発電量も危険な状況だそうです。

新型コロナは、オミクロン型に置き換わりつつあり、爆発的に感染者が増えている。
もっとも通勤電車が、混んでいることをみれば、感染するのは、あたりまえだろう。

No man is free who cannot control himself.
じっくり考えろ。しかし、行動する時が来たなら、考えるのをやめて、進め。

~Pythagoras~ ~ナポレオン・ボナパルト~

今週も寝る前の5分間ほどお付き合い いただけたら幸いです。

1/10(月)

中古スマホ販売数が過去最高に 安価で良品が後押し

中古スマートフォン市場が活況だ。情報通信関連市場の調査などを手掛けるMM総研(東京都港区)によると、令和2年度の販売台数は前年度比13・5%増の185万台と過去最高を記録。3年度はこれを10・3%上回る204万台と、初の200万台突破が予想されている。市場は今後も拡大が見込まれていることから、販売会社は流通機能や買い取りの強化に乗り出している。

中古スマホの通販サイト「みんなのスマホ」を展開する携帯市場(東京都千代田区)は、3年11月の販売台数が過去最高だったことを明らかにした。需要期である同年の3月や9月の約1・5倍、2年12月比では約3倍という大幅な伸びとなっているという。

同社は「今後も販売台数の増大が見込めるとみており、中古品の買い取りや発送を担う施設の増強を検討している」(携帯市場広報担当)という。

レンタルビデオや中古スマホを扱う実店舗を全国展開するゲオホールディングスでも、中古タブレット端末を含めたスマホ販売が伸びている。3年8月の販売金額は新型コロナウイルス禍前である元年8月の約1・5倍に達した。

同社は販売増に対応するため「店頭の値札を従来の半分のサイズに縮小してより多くの商品を展開できるようにしたほか、販売スタッフの育成を強化し、全国400以上の店舗に中古スマホなどの専属販売員を配属している」(ゲオホールディングス広報課)。

仕入れの強化も続く。ゲオでは3年10月のスマホとタブレットの買い取りが前年同期比25%増に拡大。この年末年始も中古品の買い取り金額を査定額より10%高くするキャンペーンを展開し、さらなる仕入れの拡大を目指している。

市場拡大の背景には、価格の安さがある。例えば「みんなのスマホ」での米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)8」の平均中古販売価格は3年12月3日時点で2万円と、新品の半額以下だ。同社も含め、動作確認や清掃、補修などを行ってから出荷する販売会社が増えたことから、品質の良い中古品が多くなったという事情もある。

ゲオではこの安さに着目した中古スマホと格安通信サービスのセット販売が好評で「2年度の販売数は前年の倍にまで増えた」(同)という。

3年10月には総務省が、携帯電話端末を自社回線でしか通信できなくする「SIMロック」について原則禁止とした。これに伴い、今後は電話会社に縛られずに中古端末を利用できる環境がより一層広がる。こうした〝追い風〟も、中古スマホ市場の拡大を後押しする。

MM総研は、4年度以降も販売台数が年率7%前後の成長を続け、7年度には268万台に達すると予測する。国内の新品スマホ市場は年間3200万~3500万台程度で推移しており、中古市場は全体からするとまだ5~7%程度と小さいが、販売する店舗や通販サービスの増加も、今後の中古市場拡大を後押ししそうだ。(青山博美)

数年前のスマートフォンならば 今でも十分に使えるレベルとなっているので今後も市場は増えるであろう。
問題は、バッテリーの劣化というわけですが、これもバッテリーの交換が儲かるとなれば、業者も増えてくるだろう。

これ以上高機能が必要なくなれば、スマートフォンの進化が止まるはずで
ほとんどのひとは

「もうお腹いっぱい」

となるのが、2022年となると思っています。

折りたたみスマホ・・・

だれがそんなもの必要としているのだろうか?


1/11(火)

みずほ 法人向けネットバンキングに障害

みずほ 法人向けネットバンキングに障害

みずほ銀行の法人向けのインターネットバンキングに障害が発生し、ログインしづらい状況が発生しています。

みずほ銀行によりますと、法人向けインターネットバンキング「みずほe-ビジネスサイト」が11日午前8時のサービス開始からログインしにくい状況が発生しているということです。

原因や解消のめどなどは現在確認中ということです。

もうだめだろうなぁ・・・

みずほ銀行の統合プロジェクト 相次ぐトラブルに対応できるのか? またトラブル発生

史上最大規模のプロジェク ...

続きを見る

トップを代えても そのトップが内部昇格で対応するとは、意味がない。
外部から 人を呼ばないと再生はできないだろう。

トップが変わってもシステムは変わらない。

誰かが、神の手を差し伸べて システムにキセキが起きる日が来るのだろうか?

「型破り」な銀行の新ビジネス戦略 “みずほ"敗因からの教訓

1/12(水)

横須賀で世界初 無人運航船の実証

世界初となる無人で動く小型観光船の実証実験が横須賀市の猿島で11日行われました。

横須賀市の新三笠桟橋から猿島の間を無人で航行するのは、小型観光船シーフレンドゼロ。
有人でも難しいとされる狭く複雑な海域での舵取りを自動で行います。
船体に取りつけられたカメラとセンサーで障害物を検知するとAIが分析し、自動でよける動作を行うほか、繊細な舵取りが要求される桟橋への船着きも難なく行います。

この船は、日本財団がICTやAI、画像解析の高い技術を持つ企業と行政を集めて立ち上げたプロジェクト「MEGURI2040」によって開発され、11日を皮切りに全国で6隻の実証が始まります。
日本財団 海野光行常務理事
「無人運航船の普及を通じ日本に物流革命を起こすとともに、海運国日本の実力を世界に示す。社会課題の解決に貢献をするということ、ひいては日本の物流、海事業界の活性化につなげていきたいということを目指しております」
このプロジェクトは2025年に実用化、2040年には国内を航行する船の50%を無人にすることを目標にしているとのことです。

tvkニュース(テレビ神奈川)

ええっと こんなもの必要ですか?
日本の法律だと 自動運転になっても誰かが見張るという運行方法となるのですから、人が運行するのと何が違う?

結局、人員が確保できないということなんだろうけど コスト的に大丈夫?
無人にすれば物流革命というけれど 完全無人にできるという法律ができればなんとかなるんだろうけど

それぐらい 人員がいないんだろうね

自動運転技術入門 ―AI×ロボティクスによる自動車の進化―

1/13(木)

バルミューダの「BALMUDA Phone」販売再開へ、14日から――ソフト更新も

 一時販売停止となっていたバルミューダのスマートフォン「BALMUDA Phone」の販売が、1月14日から再開される。販売再開と同時に、既存ユーザー向けにはソフトウェア更新も提供される。

BALMUDA Phone」に関しては、「技術適合証明の認証に確認すべき事項が発生した」という理由で、1月上旬に一時販売停止となっていた。

今回、SIMフリーモデル・ソフトバンクモデルともに修正ソフトウェアが適用され、14日から販売が再開される。また、既存ユーザー向けには同日から修正ソフトウェアが提供される。

今回のソフト更新で解消されるのは、「BALMUDA Phone」において、一部の周波数帯域で干渉ノイズが許容値を超える可能性がある事象。更新後のビルド番号は、SIMフリーモデル(X01A)が「1.032MI」、ソフトバンクモデル(A101BM)が「1.032PO」。

■ 京セラからの回答

京セラによれば、一部の周波数帯域とは「B41の一部」とのこと。

干渉ノイズが許容値を超える可能性があるとされているが、同社によれば「通話やデータ通信などには影響がなく、一般のユーザーが困るようなことはない」。

ソフト更新の対象は、SIMフリーモデル・ソフトバンクモデルの全端末。

京セラによれば、非常に限定的ながら、干渉ノイズが許容値を超える可能性があることがわかったため、ソフト更新を提供することになったという。

既存ユーザーが「BALMUDA Phone」を利用するうえでの影響はないが、安全かつ快適に使うために、ソフト更新が推奨されている。

中古市場に流れていると言われているBALMUDA Phone
数万円だったら ネタとして 買ってみてもいいかな

電話とメールがきちんとできるならば、楽天モバイル以外のSIMを突っ込めば立派な 電話として役に立つはず。
もちろん メインとして使わないけどね

という感じでしょうか?

バルミューダ ザ・トースター スチーム ブラック BALMUDA The Toaster K05A-BK

バルミューダ ザ・トースター スチーム ブラック BALMUDA The Toaster K05A-BK

1/14(金)

「PS5品薄でPS4の生産終了を撤回」報道をソニーが否定 「PS4の生産を昨年末で終了するという計画はありませんでした」

 プレイステーション 5の品薄を受け、前世代機であるプレイステーション 4の生産終了が撤回されたとの報道が話題になっています。しかし、編集部の取材に対しソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)広報は、そもそも「PS4の生産を昨年末で終了するという計画はありませんでした」と報道を否定しました。

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01)

【現在も販売中のモデル「プレイステーション 4 ジェット・ブラック 500GB」】

発端となったのは、米経済メディア「Bloomberg」が1月12日に掲載した記事。内部の関係者への取材をもとに、SIEは当初2021年末でPS4の生産を中止する予定だったが、PS5の不足を受けてこれを撤回し、さらに100万台のPS4の出荷を決めた――という内容でした。また13日にはニュースサイト「GIGAZINE」も、Bloombergからの伝聞で「ソニーが『PS5』不足のため『PS4』の生産終了を撤回したとの報道」との記事を掲載。さらにライブドアニュースもGIGAZINEの記事を「ソニーが『PS4』生産終了を撤回か、『PS5』不足のため」とのタイトルで掲載し、大きく拡散される形となりました。

ただ、GIGAZINEやライブドアニュースの記事タイトルだけを見ると一見、PS4が既に生産を終了していたようにも読めますが、元のBloombergの記事によれば、PS4の生産終了はあくまで内部関係者による“非公開”の“予定”であり、公式には未発表。また同じ記事内でSIE広報による「昨年末で終了する予定はなかった」とのコメントも掲載していました。

こうした流れを受け、編集部でもあらためて「PS5不足のためPS4生産停止を撤回したというのは事実か」「現在のPS4の生産状況」について、SIE広報に問い合わせたところ、次のような回答が得られました。

「PS5不足のためPS4生産停止を撤回したのは事実ではありません。PS4の生産を昨年(2021年)末終了するという計画はありませんでした。PS4はSIEにとって最も多く売れたコンソールゲーム機の一つであり、過去のハードウェアと同様に、世代の移行期においては新旧両方のハードウェアを並行して生産・販売しています」(SIE広報)

同社によれば、Bloombergへのコメントにもあったように、PS4の生産を昨年末で終了するという計画はそもそもなく、現在もPS5と並行してPS4の生産・販売は続けているとのことでした。なお既報の通り、PS4 Proについては2021年1月に全モデルの出荷完了をしていますが、現在のスタンダードモデルにあたる「ジェット・ブラック 500GB」はその後も販売を継続しており、現在まで特に生産終了のアナウンスなどは出ていません。

ネット上では一連の報道を受け、「そもそもPS4を生産終了するなんて言ってたっけ」「そもそもPS4生産は終了してない」といった指摘の他、「PS4も店に売ってないが?」とPS4も品薄であることを指摘する声や、「いや、PS5作れや」とそもそもの問題解決になっていないといった声など、さまざまな反応がみられました。

PS5ないない騒動とか、ゲーム業界も半導体不足で揺れ動いている。
ゲーム機が高性能になれば、ゲーム開発のコストもかかり、宣伝もかなりかかるため、成功すればいいけど失敗したときの損失が半端ないことになっている。

そもそも ゲーム機って スマホやパソコンで十分じゃないのか?

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01)

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01)

1/15(土)

ネット履歴の提供、本人同意の原則化は見送り 「大幅な後退」批判も

 総務省は14日、インターネット利用者の閲覧履歴などを第三者に提供するサイト運営者などへの規制を強化する法律改正をめぐり、利用者の事前同意を原則とすることを見送る報告書案をまとめた。利用者情報の第三者への提供について、サイトなどで通知・公表する方法も認める。規制のあり方を議論してきた有識者からは「大幅な後退」という声も出ている。

ネットの閲覧履歴などの情報は、利用者が閲覧しているサイトから広告業者などに提供され、利用者の関心に合わせて中身を変える「ターゲティング広告」に使われる。総務省の有識者会議では利用者の保護を重視し、閲覧履歴などの第三者提供には本人の同意を原則化する方向で、17日からの国会に電気通信事業法の改正案を提出することを検討していた。

しかし、これに経済界が反発。14日に総務省が示した報告書案では、利用者が自分の情報の使われ方を確認できるようにする方法として「通知・公表」が先にあげられ、同意の取得や情報提供を利用者が拒否できる仕組み「オプトアウト」の導入は選択肢の一つとされた。

朝日新聞社

ブレブレで結局 収束
ネットの履歴とか個人情報とか いまさら守るも何もみんな外に出ていってしまっているわけです。

告発 誰も晒せなかったSNSのヤバすぎる闇

Amazon Echo | Beyond the Distance 距離は超えられる

ehho showは、まじで面白い。
音楽、ラジオ(radiko)、タイマー、ニュース、天気予報 そしてテレビ電話
安くてスマートフォンより簡単である。

[amazonjs asin="B094YBKGVX" locale="JP" title="【新型】Echo Show 5 (エコーショー5) 第2世代 - スマートディスプレイ with Alexa、2メガピクセルカメラ付き、グレーシャーホワイト + Nature スマートリモコン Remo mini2"]

今週のまとめ

寒いなぁ
オミクロンも流行っているし、混んだ電車乗りたくないなぁ

深夜のひととき お付き合い頂き ありがとうございました。

では、おやすみなさい

https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS

※当ブログの記事は、まだまだ続きますのでお間違えのないように

独自ドメインがずっと無料!国内シェアNo.1

-IT小僧の時事放談
-

Copyright© IT小僧の時事放談 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.