gooブログはじめました!

健康的食生活のための情報を発信です。
1980年以前の中学に家庭科、未必修の男性諸氏に医療従事者を含め必要かも。

[晒菜升麻] 食生活について語ろう

2021年05月07日 | 美容ダイエット

・晒菜升麻 さらしなしょうま
 キンポウゲ科、日本全国各地の湿地の林内に分布する多年草で草丈が1~2mにもなる大形の双子葉植物。葉は互生(ごせい)して長い柄があり2~3回に分かれ多くの複葉をつけ、小葉は卵形で2~3裂して葉縁(ようえん)には鋸歯(きょし)がある鋸歯縁(きょしえん)。
秋口の9~10月にかけてに、茎頂に、20~30㎝になる穂状に芳香のある白色の小花を多数つけ両性花と雄花がある。枯れた姿にあじわいがあり生け花の材料としても生花とともに使われている。
升麻は、漢名でありサラシナが若菜を茹でて水で晒して食用とし、供することから名づけられたという。ヤサイショウマともいわれ4~6月頃の若葉をしばらく晒してアク抜きしたものをお浸し、和え物、油炒め、佃煮にしている。
10~11月に乾燥した根茎は升麻と呼ばれ、有効成分としてフェノール類、トリテルペンなどを含み煎じて飲用し解熱・解毒、鎮痛、抗炎作用があり、口内炎、扁桃腺炎、脱肛、下痢などに、特に痔疾患に用いている。

 

ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。

この記事についてブログを書く
« [疲労回復] 食生活について語... | トップ | [グリンピース] 食生活につい... »

美容ダイエット」カテゴリの最新記事