実は防災(?)対策に繋がる歯科治療 | おひとり様北海道移住記録

おひとり様北海道移住記録

2018年5月、40歳を境に札幌へ単身移住。移住を決めてからの準備の過程や、移住後の北海道の魅力、自分らしい人生を歩んでいこうとする過程をリアルにお伝えしています。
※相互フォローはお約束出来ません。ご了承ください。

フォローされる方はまずこちらをご確認くださいね

 
【フォロー登録について】大変申し訳ありませんが、当ブログはフォロー(読者)登録を承認制にさせていただいております。ご自身のプロフィールを入力してからご申請ください。申し訳ありませんが、営業系、自己啓発系、占い系はフォロー辞退させていただいています。

 

おはようございます🌞

能登半島ではまだ大きめの地震が続いているとのことで、揺れへの不安もあるとは思いますが、被災された皆さんに少しでも早く食料などの物資が届くことを祈っています。



先日防災グッズの見直しをしていましたが、ご紹介した高荷さんのYouTube で下記の動画が更新されました。



私の現在の住まいの場合、避難所などに避難する可能性はあまりないのですが、いつどこで被災するかはわかりません。万が一避難所などへ避難して避難生活をすることになった場合、そうなりそうな場合にも知っておいて損はないと思います。


こちらの動画にもありましたが、避難生活で死なないために重要なことのひとつに口腔ケアが挙げられています。


※占い師のLove me doさんも歯科治療することで運気が上がる、とのこと(笑)



私も昨年から再び歯医者に通い始めましたが、被災生活で放置すると死に至らしめる歯周病ですが、高齢者に限らず誰でもかかる可能性があるものとなります。

歯周病や虫歯、口内細菌の増加がにより、呼吸器感染症「誤嚥性肺炎」に感染し、死に至るということです。


毎日の歯磨きはもちろん、磨き方も重要でただガシガシ横に歯ブラシを動かせばいいわけでもありません。

私は特に歯並びが悪いので(後悔その②)、歯ブラシが正しく当たらない場所もあるし、ものが詰まりやすい場所もあります。(親不知もう一本抜く予定)


もともと進行していなければ、避難生活で焦る必要もなくなるので、普段から備えておきたいところです。



ただ、避難生活時、一番不足するのはなんですよね…😭


以前からオススメされていたのがこちら。無印良品の歯磨きシート



 

高荷さんの動画を見て改めて、歯科治療頑張っておこうと思いました😐


ちなみに昨日は年明け初の治療でした。現在は昔治療したところの被せものが取れてしまったことにより、虫歯が判明して治療しているのですが、年末にこちらも治療済みだった歯の歯根が膿んでしまって、痛み止め飲まないと夜も眠れないくらいの激痛で、2ヶ月くらい通いまくったそこの被せものの型取りだと思ってたら、いきなり麻酔しまーす、と言われて焦りました💦(こちらは麻酔注射の前に塗る麻酔をしてくださいます。チクッとはしますが)


2ヶ所被せものを作らないといけないことと、つまりやすい親不知も虫歯になりかけているということでいずれ抜歯する予定なので、現在は歯石取りなどの定期検診は延期中です😅


あ~そっちも気になる😭


歯並びの悪さゆえ、口を閉じようとして食い縛りや歯ぎしりをしてしまったり、常に舌に歯形がついてしまうので、時々こちらを意識してやってます↓







おまけ

偶然見たニュース記事ですが、ここに書かれたものを自分でも準備できていたら安心ですね



少額ですが、募金もさせていただきました。





支援金と義援金の違いも説明があります。


ちょうど明日1/8月曜日からチカホにて赤十字の募金活動が始まります。


令和6年能登半島地震災害義援金の街頭募金実施について


【活動期間】

1月8日(月・祝)~13日(土)9:00~16:00

【会場】

札幌駅前通地下広場(チ・カ・ホ) 憩いの空間(北2条西4丁目)



北海道ランキング